ゲームアプリが開催したヒカキンコラボ一覧です。コラボ開催日に実際にアプリをダウンロードして、正しいコラボ内容を調べてまとめています。
青鬼オンライン×ヒカキンコラボ
コラボ開始から3日間、限定ペット「チビヒカモアイ」がもらえるイベントを開催。
「招待状」で挑戦できるヒカキン誕生日ステージで「誕生日ヒカキン」、特設ページのミッション達成で「ベビーヒカキン」がもらえました。
過去のイベントやコラボガチャも復刻しました。
- コラボ先: 青鬼オンライン
- 開催期間: 2022年4月20日~5月9日
- ガチャ回数: 2回(チュートリアルクリア時点)
- 確率: 各0.2%
- 再リセマラ方法: アプリ削除
過去の青鬼オンラインコラボ
青鬼オンラインがヒカキンコラボを開催していました。開催期間は2021年9月3日から2021年9月22日までです。期間中、毎日10連ガチャ1回分のアイテムが配布されました。
5階層のダンジョンで構成された「ヒカキンの遺跡」が登場。最上階を制覇すると出現する隠しステージをクリアすると「HIKAKINモアイ」スキンがもらえました。
同時にコラボスキンガチャも復刻しました。
コラボタイトル | 青鬼オンライン |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計0.9%(コラボスキン3種 各0.3%) |
青鬼オンライン×ヒカキンコラボの詳細情報(UUUM公式サイト)
情報を使う場合はリンクを貼ってねん。
逆転オセロニア×ヒカキンコラボ
逆転オセロニアがヒカキンコラボを開催していました。完全無料で獲得できる期間は2022年2月5日から2月28日までです。
ログボでもらえる「11連でふぉるめちけっと」でガチャをまわすと、キャラとスタンプが必ずもらえました。28日以降も、逆転コインショップでいつでも交換できます。
過去のヒカキンコラボキャラの性能が上方調整されました。
妖怪ウォッチ×ぷにぷにヒカキンコラボ
妖怪ウォッチぷにぷにがヒカキンなど人気動画クリエイターコラボを開催していました。開催期間は2020年11月1日から2020年11月15日までです。
「ヒカキン」「セイキン」「東海オンエア」などが妖魔になって登場しました。
脱獄ごっこ×ヒカキンコラボ
脱獄ごっこが青鬼オンラインコラボを開催していました。開催期間は2020年9月18日0時から2020年10月18日24時まで。
ログインするとアクセサリー「青鬼」がもらえました。
ヒカキンとのコラボも同時開催。ゲーム内で条件を満たすことで獲得できる「はちキン」や、販売スキン「ヒカキン」「ヒカキン鬼」などが登場しました。
青鬼オンライン×ヒカキンコラボ
青鬼オンラインが脱獄ごっこコラボを開催していました。開催期間は2020年9月18日15時から2020年10月12日15時までです。
脱獄ごっこのステージである「グリーン・ビレッジ」が登場し、限定青鬼が出現したり、稀に出現する脱獄ごっこモチーフの宝箱を開けると限定スキンが入手できたりしました。
そのほか「HIKAKINの塔」でも限定スキンが、コラボチャレンジで「まいぜんシスターズ」のぜんいち・マイッキー・キャリーちゃんスキンが獲得可能でした。
ヒカキンコラボ開催スケジュール
コラボゲーム | コラボ期間 |
---|---|
青鬼オンライン | 2022年4月20日~5月9日 |
逆転オセロニア | 2022/02/05 – 2022/02/28 |
青鬼オンライン | 2021/09/03 – 2021/09/22 |
妖怪ウォッチぷにぷに | 2020/11/01 – 2020/11/15 |
脱獄ごっこ | 2020/09/18 – 2020/10/18 |
青鬼オンライン | 2020/09/18 – 2020/10/18 |
2019年
- 逆転オセロニア
- コトダマン
2018年
- にゃんこ大戦争
- ゆるゲゲ
2017年
- エイリアンのたまご
2016年
- アヴァベルオンライン
- ウチ姫
ヒカキンとコラボしてほしいゲームアプリは?
ページ下のひとこと欄で「ヒカキンとコラボしてほしいゲームアプリ」を募集中です。気軽に書き込んでみてくださいね。
ひとこと 「やってほしいコラボ」「次回コラボ予想」
シロトドラゴン
にゃンコ大戦争