ページの一部に広告を表示しています。
コラボ予想動画に当ブログの情報を使う場合、その動画の概要欄最上段にhttps://hokope.com/と記載してください。

妖怪ウォッチぷにぷに★次回コラボ予想2023

みんなの次回コラボ予想

  1. 奥山旺太 より:

    ホロライブ理由もう制作が決定しているから。

  2. Uz より:

    ウマ娘
    理由:秋アニメやし年末頃に最終回やるから。

  3. 運がいい人 より:

    呪術廻戦
    理由・呪術廻戦のアニメがやってるから
    「渋谷事変」

  4. より:

    サンダー
    理由いまサンデーの葬送のフリーレンが、
    波に乗っているから
    フリーレンキャラ追加と同時にくる

  5. より:

    進撃の巨人理由最近完結したばかりでぷにぷに運営は流行りに乗るタイプだから

  6. らっこせい より:

    Fate
    理由 最近Fate/SRが発売されたから。

  7. ginko より:

    サンデーかホロライブ
    理由
    ホロライブは制作が決定しているから
    理由
    ここから4月に公開されるコナンの映画までコラボがないと思う

  8. あまね より:

    推しの子
    理由:人気だから

  9. メリー より:

    サンデー
    理由
    最近新しく葬送のフリーレンが出てるから
    進撃の巨人
    理由
    最終回が終わったから
    ※ホロライブコラボは今年に2回はないと思う

  10. 無課金マニア より:

    LevelFIVEコラボ
    理由過去に何度がやってるから

  11. ぜひぜひ無職転生とコラボしてほしい より:

    まだ一度も来てないのと最近になってまた新しいエピソードも追加されました。もし、コラボするとなるとキャラにも豊富でとてもいいと思いますし、裏ボスはルーデウスかシルフィーでいいと思います。ぷにぷに運営様見てたらぜひ参考にしてくれると嬉しい限りです。

  12. ウマ娘 より:

    年末に最終回を迎えるから

  13. 匿名希望 より:

    ホロライブ
    理由
    制作決定してるしこのタイミングが一番人来るくね?

  14. 匿名 より:

    呪術廻戦
    理由
    今回のぷに神の闇イベントのレンとかケガレが五条先生の目隠し?みたいなのに似てるからワンチャン伏線だったかもしれないから

妖怪ウォッチぷにぷにの次回コラボをみんなとコメント欄で予想しています。コラボ開催期間一覧やコラボの簡単な内容もまとめています。

期間限定
クイーンズブレイドリミットブレイク×学園黙示録H.O.T.Dビビッドアーミー×GIジョー

妖怪ウォッチぷにぷにコラボ開催期間まとめ

コラボ相手コラボ期間
五等分の花嫁2023/11/01 – 2023/11/15
ホロライブ2023/09/01 – 2023/09/15
進撃の巨人2023/06/01 – 2023/06/15
東京リベンジャーズ2023/05/01 – 2023/05/16
サントリー自販機2023/04/03 – 2023/10/03
週刊少年サンデー2023/04/01 – 2023/04/15
エヴァンゲリオン2022/12/16 – 2022/12/31
妖怪三国志2022/11/16 – 2022/11/30
レベルファイブオールスターズ2022/10/17 – 2022/10/31
仮面ライダー2022/10/01 – 2022/10/16
ホロライブ2022/08/01 – 2022/08/16
妖怪三国志 国盗りウォーズ2022/07/01 – 2022/07/15
週刊少年サンデー2022/05/01 – 2022/05/16
ぷよぷよ2022/03/16 – 2022/03/31
エヴァンゲリオン2021/12/16 – 2021/12/31
進撃の巨人2021/11/01 – 2021/11/15
シャーマンキング2021/10/16 – 2021/10/31
ウルトラマン2021/08/01 – 2021/08/16
少年サンデー2021/05/01 – 2021/05/16
七つの大罪2021/02/16 – 2021/02/28
モンスターストライク2020/11/16 – 2020/11/30
人気動画クリエイター2020/11/01 – 2020/11/15
仮面ライダー2020/07/01 – 2020/07/16

2020年

  • サンリオ
  • 少年サンデー

2019年

  • 映画 妖怪学園Y
  • モンスターストライク
  • ディシディアFF NT
  • 二ノ国
  • モンスターストライク
  • サンリオキャラクターズ
  • イナズマイレブン オリオンの刻印

2018年

  • ディシディアFF NT
  • レベルファイブオールスターズ
  • 七つの大罪
  • イナズマイレブン アレスの天秤
  • スナックワールド
  • ゲゲゲの鬼太郎

2017年

  • 少年サンデー
  • イナズマイレブン
  • 月刊コロコロコミック
  • サンリオキャラ

2016年

  • 週刊少年サンデー

まもなく終了

ブラウンダスト2ドルフィンウェーブ少女ウォーズ

五等分の花嫁コラボ|2023/11/01 – 2023/11/15

妖怪ウォッチぷにぷに×五等分の花嫁コラボ

妖怪ウォッチぷにぷに五等分の花嫁コラボを2023年11月1日から2023年11月15日まで開催。

ガチャやイベント報酬で一花・二乃・三玖・四葉・五月(それぞれ制服、学園祭衣装、ドレスの3種類)が登場。

ホロライブコラボ|2023/09/01 – 2023/09/15

妖怪ウォッチぷにぷにホロライブコラボを2023年9月1日から2023年9月15日まで開催。

ガチャやイベントで新たに水着姿の「兎田ぺこら」「白上フブキ」「戌神ころね」「宝鐘マリン」やアイドル衣装の「百鬼あやめ」「大空スバル」「大神ミオ」「常闇トワ」「沙花叉クロヱ」が登場。第一弾キャラも復刻。

前回のホロライブコラボ

妖怪ウォッチぷにぷにホロライブコラボを2022年8月1日から2022年8月16日まで開催。

ガチャでアイドル衣装の「兎田ぺこら」「猫又おかゆ」「白上フブキ」「獅白ぼたん」「さくらみこ」が登場。

ログボで「戌神ころね」、イベントでアイドル衣装の「戌神ころね」「宝鐘マリン」「角巻わため」や通常衣装の8人を獲得できました。

チュートリアルクリア時点のガチャ回数は確定コイン1回でした。

進撃の巨人コラボ|2023/06/01 – 2023/06/15

妖怪ウォッチぷにぷに進撃の巨人コラボを2023年6月1日から2023年6月15日まで開催。

新たにガチャで最終決戦仕様の「ミカサ」「リヴァイ」「女型の巨人アニ」「戦鎚の巨人」「ライナー」が登場。ログボで「ミカサ」、イベントで「アルミン」「終尾の巨人」を獲得できました。

前回の進撃の巨人コラボ

妖怪ウォッチぷにぷに進撃の巨人コラボを2021年11月1日から2021年11月15日まで開催。

ガチャで「ZZZリヴァイ」「ZZ超大型巨人アルミン」などファイナルシーズンの調査兵団&マーレ島のキャラが11体登場。ログボで「エレン」、イベントで「ピーク」「ジーク」「進撃の巨人エレン」を獲得できました。

東京リベンジャーズコラボ|2023/05/01 – 2023/05/16

妖怪ウォッチぷにぷに東京リベンジャーズコラボを2023年5月1日から2023年5月16日まで開催。

ガチャで「佐野万次郎」「場地圭介」「松野千冬」「柴八戒」「乾青宗」、Yポイント交換で「半間修二」、スターターパックで「九井一」が登場。ログボで「花垣武道」、イベントで「柴大寿」「羽宮一虎」「龍宮寺 堅」「三ツ谷隆」を獲得できました。

週刊少年サンデーコラボ|2023/04/01 – 2023/04/15

妖怪ウォッチぷにぷにが週刊少年サンデーコラボ(名探偵コナン犬夜叉、マギ)を2023年4月1日から2023年4月15日まで開催。

新たに「灰原哀」「黒ずくめの組織」「犬夜叉 妖怪化」「覚醒アリババ」「覚醒モルジアナ」「日暮かごめ」「ベルモット」「ジン」「ウォッカ」「奈落」が登場。復刻キャラを含めると40キャラが参戦しました。

前回の週刊少年サンデーコラボ

妖怪ウォッチぷにぷにが週刊少年サンデーコラボを2022年5月1日から2022年5月16日まで開催。

新たに「名探偵コナン」「らんま1/2」「今日から俺は」から9キャラが登場。ログボで「江戸川コナン」がもらえました。

チュートリアルクリア時点のガチャ回数は17回でした。

エヴァンゲリオンコラボ|2022/12/16 – 2022/12/31

妖怪ウォッチぷにぷにエヴァンゲリオンコラボを2022年12月16日から2022年12月31日まで開催。

新たにガチャで「白プラグスーツのアスカ、マリ」「加持リョウジ」、課金パックで「ミサト」、イベントで「ゲンドウ」などが登場。ログボで「碇シンジ」「レイ&零号機」を獲得できました。

チュートリアルクリア時点のガチャ回数は17回でした。

前回のエヴァンゲリオンコラボ

妖怪ウォッチぷにぷにエヴァンゲリオンコラボを2021年12月16日から2021年12月31日まで開催。

ガチャで「シンジ&初号機(覚醒)」「アスカ&2号機」「マリ&8号機」「カヲル&Mark.06」などが登場。ログボで「レイ&零号機」、イベントで「第9の使徒」「第10の使徒」などを獲得できました。

妖怪三国志コラボ|2022/11/16 – 2022/11/30

妖怪ウォッチぷにぷに妖怪三国志コラボを2022年11月16日から2022年11月30日まで開催。

ガチャで新たに「封神道士・太公望」「闘将洞潔」など5キャラが登場。イベントで「蒼霊仙蛇カイラ」「蛇皇剣神・女媧」「冥土野花子蔡琰」を獲得できました。

レベルファイブオールスターズコラボ|2022/10/17 – 2022/10/31

妖怪ウォッチぷにぷにがレベルファイブオールスターズコラボを2022年10月17日から2022年10月31日まで開催。

新たにガチャで「一大寺大和&ムサシ」「てんま」「デスコール」「オリバー」「ルーク」、イベントで「暴走日ノ神」「ウィッチ」「アキレス」が登場しました。

チュートリアルクリア時点のガチャ回数はコイン10回でした。

仮面ライダーコラボ|2022/10/01 – 2022/10/16

妖怪ウォッチぷにぷに仮面ライダーコラボを2022年10月1日から2022年10月16日まで開催。

新たに「仮面ライダーギーツMBF」「リバイ」「バイス」「オーズTC」「オーズPC」「アギトSF」「ファイズBF」など9キャラが登場。ログボで「仮面ライダーファイズ」がもらえました。

前回の仮面ライダーコラボ

妖怪ウォッチぷにぷに仮面ライダーコラボを2020年7月1日から2020年7月16日まで開催。

ログボでもらえる「電王」とガチャ産「ケータロス」を合成すると、最高レアZZランクの仮面ライダー電王CFになりました。

ぷよぷよコラボ|2022/03/16 – 2022/03/31

妖怪ウォッチぷにぷにぷよぷよコラボを2022年3月16日から2022年3月31日まで開催。

「カーバンクル」「シェゾ」「アミティ」「ドラコケンタウロス」「ウィッチ」などおなじみのキャラが登場。ログボで「アルル(元祖)」、イベントで「サタン」を獲得できました。

シャーマンキングコラボ|2021/10/16 – 2021/10/31

妖怪ウォッチぷにぷにシャーマンキングコラボを2021年10月16日から2021年10月31日まで開催。

ガチャで「麻倉葉」「道蓮」「ホロホロ」「アイアンメイデンジャンヌ」などが登場。ログボで「恐山アンナ」、イベントで「ハオ」「梅宮竜之介」を獲得できました。

ウルトラマンコラボ|2021/08/01 – 2021/08/16

妖怪ウォッチぷにぷにウルトラマンコラボを2021年8月1日から2021年8月16日まで開催。

「ウルトラマントリガー」など歴代のウルトラマン7体と怪獣8体が登場。ログボで「ウルトラマン」を獲得できました。

七つの大罪コラボ|2021/02/16 – 2021/02/28

妖怪ウォッチぷにぷに七つの大罪コラボを2021年2月16日から2021年2月28日まで開催。

新たに「十戒統率者・メリオダス」「ゼルドリス」「エスタロッサ」「覚醒エリザベス」などが登場。ログボで「エリザベス」、イベントで「エスタロッサ」「ゼルドリス」を獲得できました。

モンスターストライクコラボ|2020/11/16 – 2020/11/30

妖怪ウォッチぷにぷにモンスターストライクコラボを2020年11月16日から2020年11月30日まで開催。

新たに「マナ」「エクスカリバー」が登場。ログボで「弁財天」を獲得できました。

人気動画クリエイターコラボ|2020/11/01 – 2020/11/15

妖怪ウォッチぷにぷにヒカキンなど人気動画クリエイターコラボを2020年11月1日から2020年11月15日まで開催。

「ヒカキン」「セイキン」「東海オンエア」などが登場しました。

いまだけ
エムホールデム × ようこそ実力至上主義の教室へモンスターカンパニー×のらきゃっとドルフィンウェーブ×ドン・キホーテコラボドラゴンエアサイレントゴッズ×D&Dコラボダンクロ

あなたが遊んでいるゲームの次回コラボ予想に参加しよう!記事検索にゲーム名を入力して探してね。

新しい記事

パイ記事
カリツスタレブラダス2ニケ