ゲームアプリが開催した七つの大罪コラボ一覧です。コラボ開催日に実際にアプリをダウンロードして、正しいコラボ内容を調べてまとめています。
関連記事:七つの大罪グラクロコラボ最新情報
荒野行動×七つの大罪コラボ
ログボでガチャ1回が配布されているのでリセマラできます。
ミッション交換でかぶりもの「炎炎:焔ビト」「進撃:巨人化」、リュック「進撃:新立体起動装置」「FT:パラシュート」を無料獲得できます。
ガチャでは「スキン:バニーエリザベス」のほか「メリオダス」「マイキー」「森羅」の見た目・銃・車両スキンを狙えます。
過去のガチャも復刻しています。
- コラボ先: 荒野行動
- 開催期間: 2022年6月16日~7月7日
- ガチャ回数: 1回(チュートリアルクリア時点)
- 確率: 合計2.18%(金枠)
- 再リセマラ方法: 左下「∧」→「設定」→「ユーザーセンター」→「人型+マーク」
荒野行動×マガジンオールスターズコラボについて(公式ツイート)
過去の荒野行動コラボ
ログボ初日にガチャ1回がもらえたのでリセマラできました。そのほかログボ3日目にアイコン枠、7日目に銃スキン「光の魔力」がもらえました。
各イベントでパラシュート「ガーディアン」、スキン「魔裔の痕跡」、仲間「ワイルド」を無料で獲得できました。
ガチャで新衣装「魔神メリオダス」「女神エリザベス」や、魔神族と女神族をイメージした銃・車両スキンが登場しました。
- コラボ先: 荒野行動
- 開催期間: 2022年5月19日~6月9日
- ガチャ回数: 1回(チュートリアルクリア時点)
- 確率: 3.33%(金枠合計)
- 再リセマラ方法: 左下「∧」→「設定」→「ユーザーセンター」→「人型+マーク」
荒野行動が七つの大罪コラボ第二弾を開催していました。開催期間は2021年1月1日0時から2021年1月14日24時までです。
コラボガチャでは新仲間として「マーリン」「ゴウセル」「エスカノール」が参戦。お正月っぽいメリオダス衣装・エリザベス衣装なども登場しました。
レジャーでは七つの大罪の能力に似せたスキルが使える「罪の最終決戦」が開催されました。
情報を使う場合はリンクを貼ってねん。
ステラアルカナ×七つの大罪コラボ
けっこう進めなきゃイベントが解放されないっぽいので調査中止しました。プレイしてる方いましたら簡単なコラボ内容をコメント欄で教えてください。
- コラボ先: ステラアルカナ
- 開催期間: 2022年4月11日~4月24日
かのぱず×七つの大罪コラボ
かのぱずが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2022年2月13日から2月26日までです。
ガチャで猫耳ウェイトレス姿の「エリザベス」「ディアンヌ」「マーリン」が登場。
15日~24日まで開催されたコラボイベントで「ホーム背景」「アタッチメント」「限定ポーズ」などを獲得できました。
過去のかのぱずコラボ
かのぱずがマガジンヒロインオールスターズコラボを開催していました。開催期間は2022年1月1日から1月14日までです(イベントは3日~12日)。
コラボガチャで新春の着物姿になった10作品のヒロインが登場しました。
- フェアリーテイル
- ドメスティックな彼女
- 寄宿学校のジュリエット
- カノジョも彼女
- 山田くんと7人の魔女
- 炎炎ノ消防隊
- 魔法先生ネギま!ANIME FINAL
- 七つの大罪 憤怒の審判
- BOYS BE・・・
- 五等分の花嫁
コラボイベントはフルボイスで、コラボ背景などを獲得できました。
コラボタイトル | かのぱず |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計1.5%(ガチャごと) |
かのぱず×マガジンヒロインオールスターズコラボについて(公式サイト)
D2メガテン×七つの大罪コラボ
D2メガテンが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年12月9日から2021年12月23日までです。
コラボガチャで「メリオダス」「エリザベス」「バン」が参戦。ログボやイベントで最大77連分のガチャチケットを入手できました。
ストーリー付きのコラボイベントもありました。
コラボタイトル | D2メガテン |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計0.9%(各0.3%) |
過去の七つの大罪コラボ
剣魂×七つの大罪コラボ
剣魂が七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年10月1日から2021年10月17日までです。レベル70以上でコラボストーリーが「任務」に表示されました。
ログボ2日目で「マーリンorバンのアバター」がもらえました。
そのほかコラボガチャで「メリオダス」「エリザベス」アバターやコラボ武器、シャスティフォル(乗り物)などが登場しました。
コトダマン×七つの大罪コラボ
コトダマンが七つの大罪コラボを復刻開催していました。開催期間は2021年9月21日から2021年9月30日までです。新しいコンテンツ追加はありません。
過去に登場したガチャキャラ・降臨キャラ合計13体が上方調整されて再登場。
ショップでは「ボイス付きスタンプパック」「未所持☆5コラボキャラ確定の実付きパック」などが販売されました。
コラボタイトル | コトダマン |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計4.5%(☆5六体 各0.75%) |
ディスガイアRPG×七つの大罪コラボ
魔界戦記ディスガイアRPGが七つの大罪コラボを復刻開催していました。開催期間は2021年9月9日から2021年9月20日までです。
キャラステータス上方調整と裏面ステージ追加が行われ、フェスガチャで「酒場の看板娘フロン」が新登場しました。
コラボタイトル | ディスガイアRPG |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計1.4%(各0.35%) |
ディスガイアRPG×七つの大罪復刻コラボについて(公式サイト)
過去のディスガイアRPGコラボ
魔界戦記ディスガイアRPGが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年9月17日から2020年10月7日12時までです。
七つの大罪キャラが狙えるコラボガチャのほか、「エトナ衣装のエリザベス」「エリザベス衣装のエトナ」が狙えるフェスガチャが登場。
「ゴウセル」「コラボ武器」が獲得できるコラボイベントが開催されました。
コラボタイトル | 魔界戦記ディスガイアRPG |
---|---|
コラボガチャ確率 | 1.4%(各0.35%) |
リアライヴ×七つの大罪コラボ
リアライヴが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年8月4日から2021年8月12日までです。
コラボイベント交換で「メリオダス」を獲得できました。
コラボガチャで「バン」「キング」がイベント特効付きで登場。コラボシナリオや楽曲追加はありませんでした。
コラボタイトル | リアライヴ |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計1.2%(各0.6%) |
極夜大陸×七つの大罪コラボ
極夜大陸が七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年7月24日から2021年8月3日までです。
ログボ(キャラレベル150で解放)で祈りの木の抽選コインが1日10連分もらえたほか、7日間ログインして欠片を集めると「ホーク」が獲得できました。
期間中にコンテンツで遊ぶとドロップする「木樽ジョッキ」でコラボ装備を交換できました。
デュエルマスターズプレイス×七つの大罪コラボ
デュエルマスターズプレイスが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年6月25日から2021年7月23日までです。
ログボで「コラボプロテクト」がもらえたほか、レジェンドバトル報酬でコラボイラストカード「鼓動する石版」が入手できました。
登場キャラは「メリオダス」「エリザベス」「ディアンヌ」「キング」の四人。コラボカード・スキン・プレイマットなどを入手するには有償石での購入が必要でした。
KOF98UMOL×七つの大罪コラボ
KOF’98 UM OLが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年5月20日から2021年6月24日までです。
「メリオダス」「バン」「エリザベス」がコラボ格闘家として参戦しました。
ヴァルキリーコネクト×七つの大罪コラボ
ヴァルキリーコネクトが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年4月30日から2021年5月19日15時までです。
ログボ初日に「メリオダス」、イベントBOXガチャで「エスタロッサ」が獲得できました。
新たに「エスカノール・マーリンガチャ」「ゼルドリス・グロキシニアガチャ」が登場。イベントは2部構成になっていてオリジナルストーリーが楽しめました。
コラボタイトル | ヴァルキリーコネクト |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計0.5%(新ガチャ2種。ピックアップキャラ0.3%、もう片方が0.2%) |
三国ドライブ×七つの大罪コラボ
三国ドライブが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年4月16日18時から2021年4月29日までです。
ログインすると「メリオダス」がもらえました。
コラボガチャでは「メリオダス」「エリザベス」「バン」「エスカノール」が登場。
コラボイベントでポイントを貯めるとメリオダスアバターなどと交換できました。
コラボタイトル | 三国ドライブ |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計0.2% |
KOFオールスター×七つの大罪コラボ
KOFオールスターが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年3月30日17時から2021年4月20日までです。
ログボ初日に「メリオダス」、スーパーミッション達成で「エリザベス」がもらえました。
コラボガチャ第一弾では「メリオダス」「エリザベス」「バン」「マーリン」、第二弾で「ディアンヌ」「キング」「ダンサーエリザベス」が参戦。
ストーリーが楽しめるラッシュイベントや降臨クエストが開催されました。
コラボタイトル | KOFオールスター |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計2.4%(4体 各0.6%) |
妖怪ウォッチぷにぷに×七つの大罪コラボ
妖怪ウォッチぷにぷにが七つの大罪コラボ第二弾を開催していました。開催期間は2021年2月16日から2021年2月28日24時までです。
ログイン初日に「エリザベス」がもらえました。
新キャラ「十戒統率者・メリオダス」「ゼルドリス」「エスタロッサ」「覚醒エリザベス」を含めた15キャラが登場。
「エスタロッサ」「ゼルドリス」はコラボの間をクリアするともらえました。
セブンズストーリー×七つの大罪コラボ
セブンズストーリーが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2021年1月25日15時から2021年2月15日15時までです。
復刻イベントで「エリザベス」を獲得できたほか、新しいコラボイベントも登場。
コラボガチャには新しく「エスカノール」「マーリン」「バン」「ゴウセル」が追加され、前回登場していた「メリオダス」「キング」「ディアンヌ」と一緒に狙うことができました。
コラボタイトル | セブンズストーリー |
---|---|
コラボガチャ確率 | 各0.8%(新ガチャ1.6%、復刻ガチャ2.4%) |
ドラゴンエッグ×七つの大罪コラボ
ドラゴンエッグが七つの大罪コラボを復刻開催していました。開催期間は2020年12月11日18時から2020年12月25日16時までです。
コラボガチャでは「メリオダス」「エリザベス」「キング」「バン」が狙えました。
討伐手配書を集めて挑戦できる十戒討伐クエストもありました。
コラボタイトル | ドラゴンエッグ |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計0.03% |
モンスト×七つの大罪コラボ
モンストが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年11月14日12時から2020年12月2日12時までです。
ガチャに「エスカノール」「マーリン」「エレイン」「エリザベス」「アーサー」が新登場したほか、第一弾の「メリオダス」「バン」「キング」に獣神化が実装されました。
降臨クエストには十戒全員が登場しました。
コラボタイトル | モンスト |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計3.6%(エスカノール、マーリン、エリザベス各1.2%) |
ブレイドエクスロード×七つの大罪コラボ
ブレイドエクスロードが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年10月8日12時から2020年11月9日24時までです。
第一弾ガチャで「エリザベス」、第二弾ガチャで「魔神メリオダス」が狙えました。
コラボシナリオで「メリオダス」「ホークをモチーフにしたSSR武器」を入手できました。
コラボタイトル | ブレイドエクスロード |
---|---|
コラボガチャ確率 | 1.2%(エリザベス。ピックアップ武器2種は各0.6%、ほか5種は各0.24%) |
メルヘンオブライト×七つの大罪コラボ
メルヘンオブライトが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年8月28日0時から2020年9月10日24時までです。
「ホーク」「メリオダス」は課金しないと入手できませんでしたが、「エリザベス」はリセマラ可能でした。
ゴエティアクロス×七つの大罪コラボ
ゴエティアクロスが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年8月13日17時から2020年8月27日13時までです。
「メリオダス」「エリザベス」「ディアンヌ」が狙えるガチャが登場。
コラボイベントクリア報酬の「コラボキャラ交換コイン」を使えば、スキルを所持していない「Empty」魔神のコラボキャラいずれか1体を獲得できました。
ワールドエネミーとして「ゼルドリス」が登場しました。
コラボタイトル | ゴエティアクロス |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計1.5%(各0.5%) |
ぼくとドラゴン×七つの大罪コラボ
ぼくとドラゴンが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年7月19日16時から2020年8月2日16時までです。
「メリオダスガチャ」「エスタロッサガチャ」内にキャラは入っておらず、ガチャおまけの特等にそれぞれのオーブが設定されている仕様でした。
大勧誘スカウトラッシュに成功すればコラボガチャ券や色々なアイテムが獲得できました。
コラボタイトル | ぼくとドラゴン |
---|---|
コラボガチャ確率 | 不明 |
クリスタルオブリユニオン×七つの大罪コラボ
クリスタルオブリユニオンが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年7月1日から2020年7月21日までです。
ログボ初日にもらえたメダルで「メリオダス」を解放できました。
メリオダスのほかにも8キャラが参戦したほか、魔人メリオダスのスキン販売もありました。
七つの大罪装備の作成イベントが開催されました。
LINEレンジャー×七つの大罪コラボ
LINEレンジャーが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年5月29日から2020年6月30日メンテまでです。
今回参戦したのは「メリオダス」「エリザベス」「キング」「ディアンヌ」「バン」。バンだけはログインボーナスやイベントをクリアすれば入手できました。
コラボタイトル | LINEレンジャー |
---|---|
コラボガチャ確率 | 4%(バンを除きそれぞれ究極進化済み0.12%、通常0.88%) |
メルクストーリア×七つの大罪コラボ
メルクストーリアが七つの大罪コラボを開催していました。開催期間は2020年6月15日15時から2020年6月29日15時までです。
コラボガチャ前編で「メリオダス」「バン」、後編で「キング」「ディアンヌ」が登場。
コラボイベント第一話をクリアすると「エリザベス」がもらえました。
コラボタイトル | メルクストーリア |
---|---|
コラボガチャ確率 | メリオダス1.8%、バン1.674% |
七つの大罪コラボ開催スケジュール
コラボゲーム | コラボ期間 |
---|---|
荒野行動 | 2022年6月16日~7月7日 |
荒野行動 | 2022年5月19日~6月9日 |
ステラアルカナ | 2022年4月11日~4月24日 |
かのぱず | 2022/02/13 – 2022/02/26 |
かのぱず | 2022/01/01 – 2022/01/14 |
D2メガテン | 2021/12/09 – 2021/12/23 |
剣魂 | 2021/10/01 – 2021/10/17 |
コトダマン | 2021/09/21 – 2021/09/30 |
ディスガイアRPG | 2021/09/09 – 2021/09/20 |
リアライヴ | 2021/08/04 – 2021/08/12 |
極夜大陸 | 2021/07/24 – 2021/08/03 |
デュエルマスターズプレイス | 2021/06/25 – 2021/07/23 |
KOF98UMOL | 2021/05/20 – 2021/06/24 |
ヴァルキリーコネクト | 2021/04/30 – 2021/05/19 |
三国ドライブ | 2021/04/16 – 2021/04/29 |
KOFオールスター | 2021/03/30 – 2021/04/20 |
妖怪ウォッチぷにぷに | 2021/02/16 – 2021/02/28 |
セブンズストーリー | 2021/01/25 – 2021/02/15 |
荒野行動 | 2021/01/01 – 2021/01/14 |
ドラゴンエッグ | 2020/12/11 – 2020/12/25 |
モンスト | 2020/11/14 – 2020/12/02 |
ブレイドエクスロード | 2020/10/08 – 2020/11/09 |
魔界戦記ディスガイアRPG | 2020/09/17 – 2020/10/07 |
メルヘンオブライト | 2020/08/28 – 2020/09/10 |
ゴエティアクロス | 2020/08/13 – 2020/08/27 |
ぼくとドラゴン | 2020/07/19 – 2020/08/02 |
クリスタルオブリユニオン | 2020/07/01 – 2020/07/21 |
LINEレンジャー | 2020/05/29 – 2020/06/30 |
メルクストーリア | 2020/06/15 – 2020/06/29 |
2020年
- 黒騎士と白の魔王
- 荒野行動
- コトダマン
- 三国大戦スマッシュ
- 誰ガ為のアルケミスト
- ビビッドアーミー
- ポコロンダンジョンズ
- ユニゾンリーグ
2019年
- イルーナ戦記
- ヴァルキリーアナトミア
- ヴァルキリーコネクト
- エイリアンのたまご
- 逆転オセロニア
- 白猫プロジェクト
- セブンズストーリー
- セブンナイツ
- 戦乱のサムライキングダム
- ソウルオブディフェンス
- 誰ガ為のアルケミスト
- ポコロンダンジョンズ
- ミリオンモンスター
- モンスターコレクト
2018年
- イルーナ戦記
- ヴァルキリーコネクト
- ケリ姫スイーツ
- サーヴァントオブスローンズ
- サモンズボード
- 白猫テニス
- 白猫プロジェクト
- 千年戦争アイギスA
- ドラゴンエッグ
- ドラゴンポーカー
- ブラウンダスト
- ポコロンダンジョンズ
- ユニゾンリーグ
- 妖怪ウォッチぷにぷに
- ワールドクロスサーガ
2017年
- エレメンタルストーリー
- クリスタルオブリユニオン
- 黒騎士と白の魔王
- ケリ姫スイーツ
- 戦乱のサムライキングダム
- チェインクロニクル3
- ポコロンダンジョンズ
- モンスターストライク
- モンスターハンターエクスプロア
- ユニゾンリーグ
- ワールドクロスサーガ
2016年
- オルタンシアサーガ
- 逆転オセロニア
- ケリ姫スイーツ
- サモンズボード
- セブンナイツ
- 天空のクラフトフリート
- フルボッコヒーローズX
- ぼくとドラゴン
2015年
- イルーナ戦記
- チェインクロニクル3
- ポコロンダンジョンズ
七つの大罪とコラボしてほしいゲームアプリは?
ページ下のひとこと欄で「七つの大罪とコラボしてほしいゲームアプリ」を募集中です。気軽に書き込んでみてくださいね。
ひとこと 「やってほしいコラボ」「次回コラボ予想」
白猫と七つの大罪コラボして欲しいです‼️
白猫テニス