ゲームアプリが開催した龍が如くコラボ一覧です。コラボ開催日に実際にアプリをダウンロードして、正しいコラボ内容を調べてまとめています。
マフィアシティ×龍が如くコラボ
マフィアシティが龍が如くコラボを開催していました。開催期間は2021年12月17日から2022年1月2日までです。
前回登場した「桐生一馬」「真島吾朗」のほかに、新たに「錦山彰」「郷田龍司」「風間新太郎」「小雪」が登場しました。
情報を使う場合はリンクを貼ってねん。
エムホールデム×龍が如くコラボ
エムホールデムが龍が如くコラボを開催していました。開催期間は2021年8月17日から2021年8月29日までです。無課金初心者はあまりできることがありませんでした。
ログボで「コラボトーナメント参加チケット」が1枚もらえました。
コラボガチャで「桐生一馬」「春日一番」のアバターとスタンプが登場。コラボトランプの獲得チャンスがあるトーナメントイベントが毎日開催されました。
コラボタイトル | エムホールデム |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計6%(各3%) |
任侠伝×龍が如くコラボ
任侠伝が「龍が如くコラボ」を開催していました。開催期間は2021年5月13日から2021年5月27日までです。
お知らせページで「コラボスタンプ」「交換ポイント」がもらえました。交換ポイントは「桐生一馬」「真島吾朗」「春日一番」いずれか1体と交換できました。
コラボイベントではコラボアバターなどの入手チャンスがありました。
セガNET麻雀MJ×龍が如くコラボ
セガNET麻雀MJが龍が如くコラボを開催していました。開催期間は2021年3月1日7時から2021年3月21日6時までです。
龍が如く15周年記念CUPでは、試合数特典で「桐生一馬1(15th)」「真島吾朗1(15th)」などを含む全12種類のコラボアイテムを獲得できました。
猫とドラゴン×龍が如くコラボ
猫とドラゴンが「龍が如くコラボ」を開催していました。開催期間は2020年11月18日14時から2020年12月2日14時までです。
ログインするだけで「春日一番」がもらえました。
コラボガチャはよくわからない仕様だったので省略。アプリ削除ではデータが消えません。
龍が如くコラボ開催スケジュール
コラボゲーム | コラボ期間 |
---|---|
マフィアシティ | 2021/12/17 – 2022/01/02 |
エムホールデム | 2021/08/17 – 2021/08/29 |
任侠伝 | 2021/05/13 – 2021/05/27 |
セガNET麻雀MJ | 2021/03/01 – 2021/03/21 |
猫とドラゴン | 2020/11/18 – 2020/12/02 |
2020年
- ドラゴンポーカー
- ぼくとドラゴン
2019年
- セガNET麻雀MJ
- LINEレンジャー
2018年
- ジョーカー ギャングロード
龍が如くとコラボしてほしいゲームアプリは?
ページ下のひとこと欄で「龍が如くとコラボしてほしいゲームアプリ」を募集中です。気軽に書き込んでみてくださいね。
ひとこと 「やってほしいコラボ」「次回コラボ予想」