セガNET麻雀MJが開催したコラボ一覧です。コラボ開催日に実際にアプリをダウンロードして、正しいコラボ内容を調べてまとめています。
セガNET麻雀MJのリリース日(周年)は7月25日です。
セガNET麻雀MJ×新日本プロレスコラボ【開催予定】
ガチャでSPキャラ・卓背景・アバターアイテムが登場。コラボCUPのイベントPt報酬でコラボ卓背景やアガリ演出の獲得チャンスがあります。
- コラボ先: 新日本プロレス
- 開催期間: 2022年5月30日~6月19日
- リセマラできない
セガNET麻雀MJ×新日本プロレスコラボについて(公式サイト)
┗【映画公開記念】コラボでは見られないオリジナル衣装の中野五姉妹をゲットできるのはこのゲームだけ。いまなら花嫁衣裳&制服の五人や水着ガチャチケ10枚もらえる!
セガNET麻雀MJ×大海物語4コラボ
イベントpt特典でSPキャラ「ネッシィ」や、アガリ演出「パールボタン(クジラブリー)」、背景、卓背景などを獲得できました。ガチャも登場しました。
- コラボ先: 大海物語4
- 開催期間: 2022年4月25日~5月15日
- リセマラできない
セガNET麻雀MJ×ぷよぷよクエストコラボ
コラボ限定アイテムが必ず当たるバラエティガチャ第1弾と第2弾が登場。
ぷよクエCUPでは、アガリ演出アイテム「ぷよぼたん(赤)」や背景、卓背景、BGMなどの獲得チャンスがありました。
- コラボ先: ぷよぷよクエスト
- 開催期間: 2022年4月4日~4月24日
- リセマラできない
セガNET麻雀MJ×アカギコラボ
セガNET麻雀MJがアカギコラボを開催していました。開催期間は2022年3月14日から4月3日までです。
ガチャやイベント報酬で「アカギ」「鷲巣巌」などのSPキャラや「アバター」「卓背景」「アガリ演出」が狙えました。
過去のセガNET麻雀MJコラボ
セガNET麻雀MJ×アナザーゴッドハーデスコラボ
セガNET麻雀MJがアナザーゴッドハーデスコラボを開催していました。開催期間は2022年2月21日から3月13日までです。
ガチャやイベントポイント報酬で、新規・復刻アイテムを獲得できました。
セガNET麻雀MJ×アナザーゴッドハーデスコラボについて(公式サイト)
過去のアナザーゴッドハーデスコラボ
セガNET麻雀MJがアナザーゴッドハーデスコラボを開催していました。開催期間は2020年8月7日7時から2020年8月31日6時までです。
ガチャではコラボアイテム31種類が登場。SPキャラ・卓背景・アガリ演出・アバター・BGMなどが1つになったバラエティガチャでした。
セガNET麻雀MJ×パチンコ牙狼コラボ
セガNET麻雀MJがパチンコ牙狼コラボを開催していました。開催期間は2022年1月17日から2月6日までです。
ガチャ限定のボイス付きキャラ・アバター・卓背景・アガリ演出などが登場。
イベントでパチンコ牙狼 月虹ノ旅人の演出をイメージした背景・卓背景・アガリ演出などを獲得できました。
セガNET麻雀MJ×パチスロカイジコラボ
セガNET麻雀MJがパチスロカイジコラボを開催していました。開催期間は2021年12月20日から2022年1月9日までです。
コラボガチャ限定のアガリ演出・BGM・SPキャラ・アバター・卓背景が登場。
イベントポイント報酬で「一条聖也」「兵藤和尊」「カイジ」などのコラボSPキャラや、「ざわざわ背景」「コラボ卓背景」を入手できました。
セガNET麻雀MJ×パチスロカイジコラボについて(公式サイト)
セガNET麻雀MJ×ジャグラーコラボ
セガNET麻雀MJがジャグラーコラボを開催していました。開催期間は2021年11月29日から2021年12月19日までです。
コラボガチャ限定のアガリ演出・BGM・SPキャラ・アバター・卓背景が登場。
イベントポイント報酬で「ジャグリー」「ジャグビー」「ツノっち」「チュー助」などのコラボSPキャラや、コラボ卓背景を入手できました。
セガNET麻雀MJ×吉本芸人コラボ
セガNET麻雀MJが吉本興業コラボを開催していました。開催期間は2021年9月27日から2021年10月17日までです。
「千原兄弟せいじ」「ケンドーコバヤシ」「鬼越トマホーク」「かまいたち」「インパルス板倉」など14名のボイス付きミニキャラが登場。すべてイベントptで獲得できました。
セガNET麻雀MJ×まどかマギカコラボ
セガNET麻雀MJがまどかマギカコラボを開催していました。開催期間は2021年8月9日から2021年8月29日までです。
イベントPt特典としてボイス付き制服キャラ獲得のチャンス。予選では「さやか」「杏子」「マミ」、決勝では「まどか」「ほむら」が狙えました。
同時開催されたガチャは新規ボイス付きの魔法少女キャラ「まどか」「ほむら」のほか、コラボ限定アイテムが必ず当たる仕様になっていました。
セガNET麻雀MJ×龍が如くコラボ
セガNET麻雀MJが龍が如くコラボを開催していました。開催期間は2021年3月1日7時から2021年3月21日6時までです。
龍が如く15周年記念CUPでは、試合数特典で「桐生一馬1(15th)」「真島吾朗1(15th)」などを含む全12種類のコラボアイテムを獲得できました。
セガNET麻雀MJ×北斗の拳コラボ
セガNET麻雀MJがP真・北斗無双 第3章コラボを開催していました。開催期間は2021年1月18日7時から2021年2月8日6時までです。
コラボガチャでは「ボイス付きSPキャラ(ケンシロウ、ラオウ、リン、ハン、ユリア)」「アガリ演出アイテム」「BGM」「卓背景」など全32種類が登場。
P真・北斗無双 第3章 CUPでは試合数特典として予選で「アイリ」「アミバ」「マミヤ」「ジャギ」、本選でボイス付き「レイ」「トキ」の獲得チャンスがありました。
セガNET麻雀MJ×咲コラボ
セガNET麻雀MJが咲-Saki-全国編コラボを開催していました。開催期間は2020年12月21日7時から2021年1月17日6時までです。
試合回数報酬でセガサミーフェニックスのユニフォームを着た「宮永咲 2020冬」「原村和 2020冬」を獲得できました。
背景や卓背景アイテムの獲得チャンスもありました。
セガNET麻雀MJ×シンフォギアXVコラボ
セガNET麻雀MJが戦姫絶唱シンフォギアXVコラボを開催していました。開催期間は2020年9月28日7時から2020年10月19日6時までです。
試合数特典で「雪音 クリス」「マリア・カデンツァヴナ・イヴ」「月読 調」「暁 切歌」「風鳴 翼」「立花 響」を獲得できました。
セガNET麻雀MJコラボ開催スケジュール
コラボIP | コラボ期間 |
---|---|
新日本プロレス | 2022年5月30日~6月19日 |
大海物語4 | 2022年4月25日~5月15日 |
ぷよぷよクエスト | 2022年4月4日~4月24日 |
アカギ | 2022/03/14 – 2022/04/03 |
アナザーゴッドハーデス | 2022/02/21 – 2022/03/13 |
パチンコ牙狼 | 2022/01/17 – 2022/02/06 |
パチスロカイジ | 2021/12/20 – 2022/01/09 |
ジャグラー | 2021/11/29 – 2021/12/19 |
吉本興業 | 2021/09/27 – 2021/10/17 |
まどかマギカ | 2021/08/09 – 2021/08/29 |
龍が如く | 2021/03/01 – 2021/03/21 |
P真・北斗無双 第3章 | 2021/01/18 – 2021/02/08 |
咲-Saki-全国編 | 2020/12/21 – 2021/01/17 |
戦姫絶唱シンフォギアXV | 2020/09/28 – 2020/10/19 |
アナザーゴッドハーデス | 2020/08/07 – 2020/08/31 |
2020年
- BORDER BREAK
- PSO2エピソードオラクル
2019年
- パチスロ北斗の拳天昇
- 咲 Saki 全国編
- 龍が如くオンライン
- けものフレンズ2
2018年
- 中間管理録トネガワ
- 大都吉宗CITY
- ぱちんこCR真・北斗無双第2章
セガNET麻雀MJにコラボしてほしいアニメ・ゲームは?
ページ下のひとこと欄で「セガNET麻雀MJにコラボしてほしいアニメ・ゲーム」を募集中です。気軽に書き込んでみてくださいね。
ひとこと 「やってほしいコラボ」「次回コラボ予想」
龍が如く!
ホロライブ(*´∀`)キャラが可愛いから♪