FFBEが開催したコラボ一覧です。コラボ開催日に実際にアプリをダウンロードして、正しいコラボ内容を調べてまとめています。
FFBEのリリース日(周年)は10月22日です。
FFBE×ダイの大冒険コラボ
FFBEがダイの大冒険コラボを開催していました。開催期間は2022年1月20日から2月13日までです。
ログボで「クロコダイン」がもらえました。
ガチャで「ダイ」「ポップ」「マァム」「ヒュンケル」「バラン」「ハドラー」が参戦。
レイドバトル「鬼岩城」「ミストバーン」ではコラボ装備などを入手できました。
┗【映画公開記念】コラボでは見られないオリジナル衣装の中野五姉妹をゲットできるのはこのゲームだけ。いまなら花嫁衣裳&制服の五人や水着ガチャチケ10枚もらえる!
FFBE×アクトレイザールネサンスコラボ
FFBEがアクトレイザールネサンスコラボを開催していました。開催期間は2021年11月30日から2021年12月15日までです。
ログボで「神様」がもらえたほか、ログボやミッションで欠片を集めてEX3まで覚醒すればコラボビジョンカードを獲得できました。
FFBE×アクトレイザールネサンスコラボについて(公式サイト)
FFBE×FFBE幻影戦争コラボ
FFBEがFFBE幻影戦争コラボを開催していました。開催期間は2021年11月19日から2021年11月30日までです。ログボで「シュテル」がもらえました。
コラボガチャで新たに「リオニス王モント」「ヴィネラ」が登場。
コラボイベント周回でまわせるイベントBOXでコラボ装備を入手できたほか、高難易度クエスト「シュテル戦」が開催されました。
コラボタイトル | FFBE幻影戦争 |
---|---|
コラボガチャ確率 | 1%(リオニス王モント、ヴィネラ。ガチャ別) |
FFBE×シノアリスコラボ
FFBEがシノアリスコラボを復刻開催していました。開催期間は2021年9月6日から2021年9月18日までです。アプリ削除ではデータが消えないゲームです。
イベント報酬でコラボビジョンカード「ライブラリ」や「☆7アリスorスノウホワイト確定ガチャ券」を獲得できました。
コラボガチャで「アリス」「スノウホワイト」が再登場。NV覚醒が追加され、ハーフナイトメアの姿に変身できるようになりました。
コラボタイトル | シノアリス |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計4%(「アリス」「スノウホワイト」各2%) |
過去のFFBEコラボ
FFBE×ゼノギアスコラボ
FFBEがゼノギアスコラボを開催していました。開催期間は2021年8月20日から2021年9月5日までです。
コラボキャラ確定のガチャが毎日1回無料でまわせました。
コラボガチャで新たに「イド」「グラーフ」が参戦。フェイの最高レア化が解放されたほか、前回までに登場したシタンなどの複数キャラの性能が上方調整されました。
コラボイベントではコラボ装備を入手・強化できました。
コラボタイトル | ゼノギアス |
---|---|
コラボガチャ確率 | 1%(「イド」「グラーフ」は別ガチャ) |
FFBE×聖剣伝説コラボ
FFBEが聖剣伝説LoMコラボを開催していました。開催期間は2021年6月21日から2021年7月4日までです。
毎日1回コラボキャラ確定のコラボガチャが無料でまわせました。
新たに「瑠璃」「真珠姫」が参戦。「プリム」「ポポイ」に☆7覚醒が追加されたほか、聖剣伝説3コラボキャラが復刻登場しました。
コラボ武器をクラフトできるイベントも開催されました。
※2022年4月15日~4月25日に復刻
コラボタイトル | 聖剣伝説 |
---|---|
コラボガチャ確率 | 1%(「瑠璃」「真珠姫」は別ガチャ) |
過去の聖剣伝説コラボ
FFBEが聖剣伝説3コラボを開催していました。開催期間は2021年2月19日17時から2021年2月28日24時までです。
コラボガチャで新たに「ニンジャマスター ホークアイ」が参戦。復刻ユニット9体もNV覚醒などを実装して再登場しました。
コラボビジョンズワールド「神獣戦」も開催されました。
FFBE×DQMスーパーライトコラボ
FFBEがDQMスーパーライトコラボを開催中。開催期間は2021年6月10日から2021年6月21日までです。
新たに「剛拳の姫と獅子王」「滅びの王ゾーマ」が参戦。「りゅうおう」「スライム」「キラーマジンガ」「スライムナイト」にNV覚醒が追加されています。
コラボレイドイベントでコラボ装備品を獲得できます。
※2022年5月20日~6月6日に復刻
コラボタイトル | DQMスーパーライト |
---|---|
コラボガチャ確率 | 1%(「剛拳の姫と獅子王」「滅びの王ゾーマ」は別ガチャ) |
FFBE×FF7リメイクコラボ
FFBEがFF7リメイクコラボを開催していました。開催期間は2021年3月31日17時から2021年4月30日24時までです。リセマラはスマホが2台必要です。
ログインすると「セトラの末裔 エアリス」がもらえました。
コラボガチャでは、同エアリスと「ティファ」「ジェシー」が新登場。4月9日に「セフィロス」「ビッグス&ウェッジ」が追加されました。
レノの入手&育成やFF7コラボ装備が入手できるコラボイベントが多数開催されました。
コラボタイトル | FF7リメイク |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計1.25%(ピックアップ1%、もう片方が0.25%) |
FFBE×鋼の錬金術師コラボ
FFBEが鋼の錬金術師コラボを開催していました。開催期間は2020年12月21日17時から2020年12月31日24時までです。
コラボキャラ確定ガチャが1回まわせました。
コラボガチャには新たに「エルリック兄弟」「キングブラッドレイ」「グリード」「エンヴィー」が登場し、ロイマスタングにはNV解放が実装されました。
ハガレンFAコラボ装備を入手できるコラボレイドが開催されました。
コラボタイトル | 鋼の錬金術師 |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計1.5%(エルリック兄弟、キングブラッドレイ各0.75%) |
FFBE×キングダムハーツコラボ
FFBEがキングダムハーツコラボを開催していました。開催期間は2020年7月31日15時から2020年8月16日24時までです。
ガチャは「ソラ&クラウドガチャ」と「リク&カイリガチャ」の2種類。お互いの最高レア度に設定されたコラボキャラはもう片方のガチャでは排出されませんでした。
イベントでは「キングダムハーツUχ ダークロード」の少年ゼアノートが報酬として獲得でき、条件を満たせば☆7覚醒だけでなくトラマスとスパトラも獲得できました。
コラボタイトル | キングダムハーツ |
---|---|
コラボガチャ確率 | 2% |
FFBEコラボ開催スケジュール
コラボIP | コラボ期間 |
---|---|
ダイの大冒険 | 2022/01/20 – 2022/02/13 |
アクトレイザールネサンス | 2021/11/30 – 2021/12/15 |
FFBE | 2021/11/19 – 2021/11/30 |
シノアリス | 2021/09/06 – 2021/09/18 |
ゼノギアス | 2021/08/20 – 2021/09/05 |
聖剣伝説LoM | 2021/06/21 – 2021/07/04 |
DQMスーパーライト | 2021/06/10 – 2021/06/21 |
FF7リメイク | 2021/03/31 – 2021/04/30 |
聖剣伝説3 | 2021/02/19 – 2021/02/28 |
鋼の錬金術師 | 2020/12/21 – 2020/12/31 |
キングダムハーツUχダークロード | 2020/07/31 – 2020/08/16 |
2022年
- DQMスーパーライト(復刻。5月20日~6月6日)
- 聖剣伝説(復刻。4月15日~4月25日)
2020年
- FFBE幻影戦争(ガチャ復刻)
- 聖剣伝説3
- FFBE幻影戦争
2019年
- FFBE幻影戦争
- 鋼の錬金術師
- FF7AC
- ドラゴンクエスト11S
- ファミリーマート
- シノアリス
- ドラゴンクエストXI S
- キングダムハーツ
- ヴァルキリープロファイル
- 聖剣伝説3
- スターオーシャン アナムネシス
- ケイティペリー
- ゼノギアス
- FF2
2018年
- ヴァルキリープロファイル、聖剣伝説2.3、オクトパストラベラー、ニーアオートマタ
- キングダムハーツ
- WOFF
- インペリアルサガ
- ヴァルキリープロファイル
- ニーアオートマタ
- オクトパストラベラー
- ゼノギアス
- ララ・クロフト
- 聖剣伝説2 シークレットオブマナ
- ヴァルキリープロファイル
2017年
- スターオーシャンアナムネシス
- ブレイブリーシリーズ
- FFXII ザ ゾディアック エイジ
- 聖剣伝説 COLLECTION
- ニーアオートマタ
- アリアナ・グランデ
- インペリアルサガ
2016年
- モンスターハンターエクスプロア
FFBEにコラボしてほしいアニメ・ゲームは?
ページ下のひとこと欄で「FFBEにコラボしてほしいアニメ・ゲーム」を募集中です。気軽に書き込んでみてくださいね。
ひとこと 「やってほしいコラボ」「次回コラボ予想」
ハガレンお願いします。
スタオも欲しいら、1回もとってないから、
ヴァルキリーもしてほしい
キングダムハーツお願いいたします。ソラとか、とりたいよ。とったことないから。
キングダムハーツがしてほしい。お願いいたします