FFBE幻影戦争がこれまでにコラボしたアニメやゲームの一覧です。
→FFBE幻影戦争(アプリダウンロード)
もくじ
【FFBE幻影戦争】コラボ一覧
2020年
ニーアオートマタ
FF10
FFCCリマスター
FF4
FFXIV:漆黒のヴィランズ
FFタクティクス
FF1
FFBE、メビウスFF
2019年
FFタクティクス
FFXIV:漆黒のヴィランズ
FFBE幻影戦争【ニーアオートマタ】コラボ
終了しています
FFBE幻影戦争がニーアオートマタコラボを開催していました。開催期間は2020年12月23日15時から2021年1月15日10時までです。
コラボ期間中、必ず9Sが入手できる無料10連ガチャが開催されました。
コラボイベントではアダムとイヴが登場。高難度EXクエストでは、クエストクリアでコラボ武具「白の契約」「黒の倨傲」のクラフトレシピが入手できました。
リセマラする場合は、限界突破するためにコラボショップで専用の欠片をガチャ石でいっぱい買う必要があるので、少ないガチャ回数で獲得できると勝ちです。
タイトル画面[データ]→[ユーザーアカウント削除]から再リセマラできます。
コラボキャラ | 2B、9S |
---|---|
コラボイベント | コラボボス(アダム、イヴ)、コラボイベントクエスト |
コラボガチャ回数 | 60回(無料10連ガチャのぞく) |
コラボガチャ確率 | 合計1.6%(2B、9S) |
FFBE幻影戦争【FF10】コラボ
終了しています
FFBE幻影戦争がFF10コラボを開催していました。開催期間は2020年11月14日0時から2020年12月31日24時までです。
ログボ初日にティーダ1体がもらえました。コラボガチャでは「ユウナ」「アーロン」が狙えました。
→【FFBE幻影戦争×FF10】コラボでユウナ複数獲得に挑戦!
コラボキャラ | ティーダ、ユウナ、アーロン |
---|---|
コラボイベント | コラボイベント、EXクエスト |
コラボガチャ回数 | 60回 |
コラボガチャ確率 | 合計0.836%(ピックアップキャラ0.8%、もう片方が0.036%) |
FFBE幻影戦争【FFCCリマスター】コラボ
終了しています
FFBE幻影戦争がFFCCリマスターコラボを開催していました。開催期間は2020年8月25日15時から2020年9月9日15時までです。
期間限定コラボヴィジョンカード「クリスタルを継ぐものたち」はガチャで、「しずくをもとめて」はログボで入手できました。
コラボカード | クリスタルを継ぐものたち、しずくをもとめて |
---|---|
コラボイベント | なし |
コラボガチャ回数 | 32回 |
コラボガチャ確率 | 約0.8%(クリスタルを継ぐものたち) |
FFBE幻影戦争【FF4】コラボ
終了しています
FFBE幻影戦争がFF4コラボを開催していました。開催期間は2020年7月22日15時から2020年8月17日10時までです。
コラボ開始直後からセシルが、8月1日からローザとカインが参戦しました。コラボビジョンカードとして実装されるデモンズウォールは入手すれば召喚獣として仲間にできました。
コラボキャラ | セシル、ローザ、カイン |
---|---|
コラボイベント | コラボボス(ゴルベーザ、デモンズウォール)、コラボイベント |
コラボガチャ回数 | 36回 |
コラボガチャ確率 | 約0.8%(セシル) |
FFBE幻影戦争【FFXIV:漆黒のヴィランズ】コラボ
終了しています
FFBE幻影戦争がFFXIV:漆黒のヴィランズコラボを2020年7月15日まで開催していました。
ログボ1日目にヤシュトラが貰えました。
サンクレッドはコラボ召喚メダルを集めて確実に交換するか、トームストーン魔典をコラボ召喚券と交換して確率で獲得する2つの方法がありました。
レイドボスとして「フォーギヴン・ディソナンス」が登場しました。
コラボキャラ | ヤシュトラ、サンクレッド、フォーギヴン・ディソナンス |
---|---|
コラボイベント | コラボクエスト、レイドボス |
コラボガチャ回数 | 19回 |
コラボガチャ確率 | 1.6% |
このまま開催中・開催予定のコラボも確認しときましょう。
重要なお知らせはツイッターでお知らせしてるのでフォローしてください。
シャチホコペのコラボゲーム実践プレイ
→【崩壊3rd×エヴァ】コラボは無課金でどのくらい楽しめるのか(~2021/2/20)
→崩壊3rd(アプリダウンロード)
→【ブルーオース×ライザ】コラボは無課金でどのくらい楽しめるのか(~2021/2/22)
→ブルーオース(アプリダウンロード)