北斗の拳とコラボしたことがあるスマホゲーム一覧です。
目次
【北斗の拳】コラボ一覧
2021年
ビビッドアーミー
セガNET麻雀MJ
2020年
クリスタルオブリユニオン
コトダマン
実況パワフルプロ野球
モバイル版麻雀格闘倶楽部sp
2019年
実況パワフルプロ野球
セガNET麻雀MJ(パチスロ)
ドラゴンエッグ
パズル&ドラゴンズ
2018年
実況パワフルプロ野球
ダービースタリオンマスターズ
ドラゴンポーカー(イチゴ味)
みんゴル
2017年
ジョーカー ギャングロード
パズル&ドラゴンズ
魔法使いと黒猫のウィズ
2016年
パズル&ドラゴンズ
LINEレンジャー
↓まだまだあります!ページ下で紹介中↓
過去のコラボイベント
ビビッドアーミー
終了しています
ビビッドアーミーが北斗の拳コラボを開催していました。開催期間は2021年3月11日1時から2021年3月25日1時までです。
英雄スキンで「ジャギ」「シン」「トキ」「ラオウ」「ケンシロウ」「サウザー」「ビビッドアーミーキャラの服を着たケンシロウ」が登場。
そのほか基地スキン「聖帝十字陵」や進軍スキン「黒王号」が登場しました。
セガNET麻雀MJ
終了しています
セガNET麻雀MJが「P真・北斗無双 第3章」コラボを開催していました。開催期間は2021年1月18日7時から2021年2月8日6時までです。
コラボガチャではボイス付きSPキャラ(ケンシロウ、ラオウ、リン、ハン、ユリア)・アガリ演出アイテム・BGM・卓背景 全32種類が登場。
「P真・北斗無双 第3章 CUP」では試合数特典として予選で「アイリ、アミバ、マミヤ、ジャギ」、本選でボイス付き「レイ、トキ」の獲得チャンスがありました。
コトダマン
終了しています
コトダマンが北斗の拳コラボを開催していました。開催期間は2020年12月2日17時ころから2020年12月17日13時までです。
ボタン連打イベント「北斗百裂拳」でもらえた召喚チケットは、ガチャ50回・100回で北斗キャラ確定召喚の実がもらえる特別ガチャで使えました。
コラボガチャには「ケンシロウ」「ラオウ」「トキ」「レイ」など8キャラが登場。ガチャのおまけアイテムを貯めれば☆5を直接交換することもできました。
ケンシロウと死闘を繰り広げたキャラも降臨で登場しました。
コラボキャラ | 北斗の拳キャラ |
---|---|
コラボイベント | 降臨クエスト |
コラボガチャ回数 | 18回 |
コラボガチャ確率 | 合計4.5%(☆5キャラ6体) |
クリスタルオブリユニオン
終了しています
クリスタルオブリユニオンが北斗の拳コラボを開催していました。開催期間は2020年10月1日から2020年10月31日までです。
ケンシロウ・ラオウ・トキ・レイ・サウザーが参戦。ケンシロウが初日のログボで無料入手できたほか、それぞれのオリジナルストーリーが用意されていました。
※受け取ったケンシロウは[英雄]→[英雄変更]の第三章のところにいました。
フィールドに登場する魔獣「ジャギ」を倒すと一定確率でドロップする素材を使って、コラボ装備を作ることもできました。
コラボキャラ | ケンシロウ、ラオウ、トキ、レイ、サウザー |
---|---|
コラボイベント | ジャギ討伐 |
パワプロ
終了しています
パワプロが北斗の拳コラボループガチャを開催していました。開催期間は2020年7月6日から2020年7月17日までです。
10連ガチャしかなかったので残念ながらリセマラは難しかったです。
中身は北斗の拳コラボキャラのみですがレア度が違いました。最高レアのPSR確率は基本的に1%ですが、10連ガチャ4回目の1枠はPSR確定(ケンシロウ/ジャギ/リンのどれか)でした。
いつでも遊べる【北斗の拳】のゲーム
北斗の拳レジェンズリバイブ
「北斗の拳レジェンズリバイブ」は、リアル頭身で3Dキャラ化された北斗の拳キャラを集めてドリームチームを作れるタップバトルRPGです。
原作第一話から再現されたストーリーを楽しめます。
蒼天の拳に引き続き、「原哲夫作品」好きが熱くなれるコラボが2021年夏に開催予定。コラボ予定は北斗リバイブのコラボ一覧をチェック!
みんなのコメント