三国ドライブのコラボ情報です。最新のコラボイベント情報と過去コラボ一覧を確認できます。
三国ドライブコラボの開催期間
2025年
- 防振り 2025/03/17~2025/03/31
2024年
- カードキャプターさくら 2024/07/19~2024/08/02
- 緋弾のアリア 2024/04/19~2024/05/03
- まどかマギカ 2024/01/15~2024/01/29
間違っているところがあったらコラボアプリ界隈のX(@jpn_game_collab)までお願いしますッ!
2023年
- ゴブリンスレイヤー 2023/10/20~2023/11/03
- ブラックラグーン 2023/08/24~2023/09/07
- 転スラ 2023/04/20~2023/05/03
- 五等分の花嫁 2023/01/20~2023/02/03
2022年
- カッコウの許嫁 2022/10/20~2022/11/03
- パリピ孔明 2022/07/01~2022/07/14
- サンリオ 2022/04/22~2022/05/06
- 五等分の花嫁 2022/01/17~2022/01/31
2021年
- バジリスク甲賀忍法帖 2021/09/24~2021/10/08
- 七つの大罪 2021/04/16~2021/04/29
2019年
2018年
[/su_spoiler]
カードキャプターさくらコラボ
三国ドライブがカードキャプターさくらコラボを2024年7月19日から2024年8月2日まで開催します。ガチャで「木之本桜」「大道寺知世」「李苺鈴」が登場します。確率は合計0.1%(11枠目だけ合計1%)です。無料で11連ガチャが1回まわせます。キャラの武力解放を進めるとそれぞれの称号・背景・スタンプを獲得できます。
イベントページで「称号&背景:カードキャプターさくら」、イベントで「李小狼」「桜(OP・OP2・対包囲)・知世・苺鈴のなりきりアバター」や称号などを獲得できます。
緋弾のアリアコラボ
三国ドライブが緋弾のアリアコラボを2024年4月19日から2024年5月3日まで開催します。ガチャで「神崎・H・アリア」「星伽白雪」「峰理子」「レキ」とコラボ武具4種が登場します。ピックアップしたいキャラと武具を1つずつ選択する方式で、確率はキャラ0.01%(11枠目だけ1.5%)、武具1.5%(11枠目だけ6%)です。キャラの武力解放を進めるとそれぞれの称号・背景・スタンプを獲得できます。
コラボ紹介ページで「称号・背景:緋弾のアリア」、イベントで「ジャンヌ・ダルク」「武具:デュランダル」「アリア・白雪・理子・レキ・ジャンヌのなりきりアバター(髪・目・口・身体・お面)」「ジャンヌスタンプ」、レイドイベントで「キンジ」「武具:ベレッタキンジモデル」や称号を獲得できます。
まどかマギカコラボ
三国ドライブがまどかマギカコラボを2024年1月15日から2024年1月29日まで開催します。ガチャで「まどか」「ほむら」「さやか」「杏子」「マミ」「アルティメットまどか」が登場します。キャラの武力解放を進めるとそれぞれの称号・背景・スタンプなどを獲得できます。
コラボ紹介ページで「称号・背景:まどかマギカ」、ワルプルギスの夜イベントで「五人のなりきりアバター(髪・目・口・身体)」「相棒アバター:キュゥべえ」、レイドイベントで「悪魔ほむら」や称号、アバターを獲得できます。
ゴブリンスレイヤーコラボ
三国ドライブがゴブリンスレイヤーコラボを2023年10月20日から2023年11月3日まで開催します。ガチャで「ゴブリンスレイヤー」「女神官」「妖精弓手」「剣の乙女」が登場します。11連ガチャが1回無料。イベント報酬はゴブリンスレイヤー・女神官・妖精弓手・剣の乙女四人のなりきりアバター、称号や背景など。
ブラックラグーンコラボ
三国ドライブがブラックラグーンコラボを2023年8月24日から2023年9月7日まで開催します。ガチャで「レヴィ」「バラライカ」「ロベルタ」が登場します。
転スラコラボ
三国ドライブが転スラコラボを2023年4月20日から2023年5月3日まで開催します。ガチャで「リムル」「ミリム」「ヴェルドラ」、チケットガチャで「シュナ」が登場します。イベントでリムル・ミリム・ヴェルドラ・シュナ・ディアブロのなりきりアバターなどを獲得できました。ログボで背景と称号がもらえました。
お問い合わせは公式XのDM機能(※認証アカウントのみ)またはポストへの返信にてお願いしますッ!
プライバシーポリシー