ページの一部に広告を表示しています。

SAOヴァリアントショウダウンで遊んだ感想。面白いところ・つまらないところ【SAOVS】

こんちくわ!シャチホコペです!

ゲームアプリ「SAOヴァリアント・ショウダウン(SAOVS)」を実際に遊んで感じた面白いところつまらないところを紹介します。

App Store Google Play

実際のゲーム進行に沿って感想を書いていくので、もし自分がこのゲームを遊んだらってイメージがしやすいんじゃないかと勝手に思っています。

では、よろしくお願いします。

リセマラしやすいオススメアプリランキング
1位→ダンクロ(30秒※引き直しガチャ)
2位→カゲマス(1分半・ホロライブコラボ)
メメモリ(リセマラ不要)
少女ウォ(リセマラ不要・1.5周年・ヘンタイ向け)

リムル・ミリム・ディアブロがドットRPGに参戦
プロメアコラボ中の崩壊3rd、2024年2月に第二部へ

SAOヴァリアントショウダウンってどんなゲーム?

SAOヴァリアントショウダウンはSAOを題材にしたアクションRPGです。クロスエッジというゲームに突然現れる「記憶を喰う挑戦者」の噂を調査するっていうストーリー。ボイスがほぼ入っていないのが残念です。

バトルはリアル頭身のSAOキャラを自由に動かし、スキルやスイッチを駆使して攻撃倍率を増やして敵を倒すアクション性の高いものになっています。キャラ衣装を染色したりアクセサリーを付けたり個性が出せます。

チュートリアルクリア時点でガチャ石2200個(ガチャ15回分)とチケット10枚がもらえました。平均の半分くらいの量です。ピックアップガチャ確率も各0.5%と平均の半分くらいでした。

もう少し詳しく見たい方は続きをどうぞ。

オススメアプリ
ワンネレムー(謎解きアクション)

スイッチを駆使したコンボで大ダメージ。SAOの最新ゲームはアクション性の高いバトルRPG。

SAOヴァリアント・ショウダウン(SAOVS)は最大3キャラ編成のアクションバトルRPGです。方向キーで自由に移動し、スキル・ステップ・スイッチを駆使してコンボを途切れさないようにするのがポイント。クロスエッジを舞台にしたキリトたちのストーリーが楽しめます。

タイトル画面「メニュー」にアカウント削除ボタンがありませんでした。リセマラするのにアプリ消さなきゃならないのかな?後で確かめます。

プライバシーオプションが表示されました。

SAOVSに限らずバンダイナムコエンターテインメント運営のゲームで絶対に表示されるので「すべて不同意」でOK。

ストーリーが始まりました。

ありゃー、ボイスがほぼ入っていません。最近はフルボイスゲームも増えてきてるしSAO最新ゲームならフルボイスかなって思ってたので残念です。

チュートリアルバトルへ。

リアル頭身のSAOキャラをこんだけ動かせるスマホゲームはやったことがなかったので迫力があるしかっこいい。SAOIFよりもアクション性が高いです。

でもライティングが強すぎて3Dモデルが安っぽく見えてるのが残念。

クロスエッジというゲームに突然現れる「記憶を喰う挑戦者」の噂を調査するっていうストーリーみたいです。ほうほう。

チュートリアルガチャへ。

SSRキャラが1体以上確定のようです。

個人的に「キャラとアビリティカードの混合ガチャ」「引き直しガチャ」という二つが残念です。混合ガチャはピックアップキャラ確率が低くなってしまうから。引き直しガチャはリセマラのたびに無駄な時間がかかるので「引き直しさせるなら選ばせろ」って思うんですよね。

ちなみにSSRキャラ2枚抜きもできました。

恒常ガチャのSSRと同じキャラなので限界突破を狙っても良いかもしれません。

あー同キャラのカード違いも編成できるんですね。一人しかいないはずのキャラが複数人いる時点でなんかモヤッとします。

これでチュートリアル終了でした。

オススメアプリ
英雄じゃない(ローグライク)

Pickupガチャ確率0.5%と低い。ガチャ天井がない。リセマラしにくい。無課金プレイは大変そう。

チュートリアルクリア時点でガチャ石2200個(ガチャ15回分)とチケット10枚がもらえました。最近リリースされた他のゲームと比べると少ないです。

ガチャ確率は?

ピックアップキャラ確率は各0.5%。ほかのゲームは平均1%くらいなのでかなり低いガチャ確率ですね。

200ゲームのピックアップガチャ確率

そしてガチャ天井がありません

無課金だと新キャラを取っていくのがどんどん厳しくなりそうなゲームです。

ガチャチケットをまとめてまわせないのもめんどくさい。

ガチャボタンを押してからグリームアイズ演出が始まるまでの謎の待機時間がイライラするので「ローディング中表示」を付けたほうが良いと思います。

もうちょっとプレイヤーのことを考えてほしい。

リセマラ方法を調べます。

タイトル画面、ゲーム内メニューにアカウント削除ボタンは見当たりませんでした。リセマラにはアプリの再インストールが必要そうです。めんどくさい。

オススメアプリ
城ドラ(対戦)

限界突破(潜在解放)はガチャかぶりで。万能の限界突破素材はあるのかな。

ログボでもらったアスナの解放結晶は「キャラ解放」に使えました。でもガチャから出るアスナとは別キャラなので、ガチャキャラの限界突破は基本的にガチャかぶりで進めていくと思われます。

デイリークエストにも解放結晶系はありませんでした。