ページの一部に広告を表示しています。

白猫ゴルフで遊んだ感想。面白いところ・つまらないところ【白ゴル】

こんちくわ!シャチホコペです!

ゲームアプリ「白猫ゴルフ(白ゴル)」を実際に遊んで感じた面白いところつまらないところを紹介します。

App Store Google Play

実際のゲーム進行に沿って感想を書いていくので、もし自分がこのゲームを遊んだらってイメージがしやすいんじゃないかと勝手に思っています。

では、よろしくお願いします。

リセマラしやすいオススメアプリランキング
1位→ダンクロ(30秒※引き直しガチャ)
2位→カゲマス(1分半・ホロライブコラボ)
3位→ドルウェブ(2分・ヘンタイ向け)
メメモリ(リセマラ不要)
少女ウォ(リセマラ不要・1.5周年・ヘンタイ向け)

リムル・ミリム・ディアブロがドットRPGに参戦
鍛冶屋ネキ、ヤリとハンマーで異世界を救う
進撃の巨人の旧調査兵団本部を擬人化

ちいかわからモツ煮込みまで獲れるDMMオンクレ

白猫ゴルフってどんなゲーム?

白猫ゴルフはゴルフゲームです。リアル頭身になった白猫プロジェクトのキャラたちがプレイアブルキャラとして登場します。本物の賞金がもらえる大会も開催されています。

ゲーム部分はひっぱってフリックする直感操作で、ボールの止まる位置までわかる親切設計です。様々なアクセサリーを身に着けて個性を出すことができます。

チュートリアル突破時点でガチャ石は40連分配布されていました。平均以上です。プレイアブルキャラの確率はピックアップ0.5%と平均の半分です。

もう少し詳しく見たい方は続きをどうぞ。

オススメアプリ
ユメステ(音ゲー)

ボールが止まる場所までわかる直感操作ゴルフゲーム。

やばい、縦画面のゲームだとブログの画像めちゃくちゃ大きいやんけ。

白猫ゴルフ(白ゴル)は、コロプラの代表IP「白猫シリーズ」の最新作です。ひっぱってフリックするゴルフクラブのスイングに似た操作性や、ボールが止まる位置まで表示されるわかりやすさなど初心者も入りやすい作りが特徴です。

アイリスとキャトラがフルボイスなのなんか新鮮。まずは練習場へ。

青い丸を引っ張って、メトロノームのように左右へ動くピンクバーの中心にシュバッ!とフリックします。なんかゲームセンターにある「指定位置に光を止めると景品が落ちてくるやつ」みたいでめちゃ面白いです。まっすぐフリックするために定規とか持ち出してる人いそうw

真ん中からずれるほどショットの精度が下がるみたいですね。

では実際のホールへ。

梶ゴルフいいね。

打つ前に方向を決めるんですが、なんとパーフェクトショットしたときのボールが「着弾する位置」と「止まる位置」がちゃんとわかる!これ良いっすね。

これまでやったことのあるゴルフゲームって着弾する位置はわかるけど止まる位置まではわからなかったので、白猫ゴルフはゴルフゲームをあまりやったことのない人にもすごくわかりやすい仕組みだなと思いました。

そのあとチュートリアルガチャ。

クラブ1本とアクセサリー9個確定なのかな?

なんだかあんまりお金使いたくないなって思うガチャですね。

たぶんガチャから出たときの演出でアクセサリーを主人公(または推しに設定したキャラ)が実際に身に着けていれば印象違ってくると思うんですけど、ポコーンとアクセサリーだけ出てもAmazon眺めてるみたいで。うーん。

それとアクセサリーの横に主人公アイコンが出てるのが怖い。まさかキャラごとの専用で使いまわしできないとか?この後調べるけど不安です。

これでチュートリアル終了です。

オプションにアカウント削除ボタンがあり、リセマラ機能として使えました。ナイスー!

オススメアプリ
英雄じゃない(ローグライク)

ウェア獲得でキャラがアンロック。ガチャ確率は低い。アクセサリーはキャラ間で使いまわせない。

ガチャ石は40連分配られていました。多いですね!

よっしゃ、ガチャを見ていきましょう。

リリース時点で出ていたのは「シャルロット&ユキムラガチャ」「オスクロル&リアムガチャ」でした。ウェアを獲得するとキャラがアンロックされます。

確率は?

うわーめっちゃガチャ確率低いですね。1%設定のゲームも多くなってきている中でピックアップ0.5%とは。ガチャ天井(好きなウェア選択チケット)も10連ガチャ20回目と少し高めですね。

200ゲームのピックアップ確率

下の方にチラ見えしてますがやっぱりアクセサリーはそのキャラ専用で、別のキャラに使いまわすことはできないようです。

ゴルフゲーム部分がすごいわかりやすくて親切な感じだったこともあり、ギャップで余計凶悪に見える。

そしてショップなんですが基本的に有償ジュエルでしか買えないようです。

ボールも買えないこんな世の中じゃ・・・。

オススメアプリ
城ドラ(対戦)

覚醒(限界突破)はガチャでのウェアかぶりのみ。

気になる限界突破について調べてみました。

覚醒段階が10まであることに震える。ショットの種類が増えたりパッシブが増えたり衣装の色変えチケットがもらえるんですね。

で、1回キャラかぶりするごとに100個の専用ルーン、アクセサリーやスタンプかぶりでも数個のルーンがもらえます。1回目の覚醒に100個必要なので結構大変そう。下に行くほど要求ルーンが増えるならヤバいですね。

オススメアプリ
銀河英雄伝説(ブラウザゲー)

プレイ前の感想

白猫シリーズ新作は正統派ゴルフゲーム。リアル賞金が出る大会も毎週開催。

まずは公式サイトを見てみます。

おお!みんなリアル頭身ですね!リアル頭身ゲーが好きなので嬉しい。

3頭身で手も大きくデフォルメされたこれまでの白猫シリーズとは違って、白猫ゴルフはかなりリアルなゴルフを体験できそうな気がします。

公式サイトにも書いてありますね。

白猫ゴルフは世界170か国で同時リリースを予定していて、言語も日本語・英語・韓国語・中国語(繁体字・簡体字)に対応しているようです。様々なエモートスタンプが用意されていて外国人とのコミュニケーションも問題ないとのこと。ボイスチャットも可能らしいです。ほえ~。

リリース直後からリアルマネーの賞金が出る大会が毎週開催されます。

全プレイヤーが同じ条件でプレイしてスコアやニアピンを競う最大賞金10万円のキャッシュトーナメントです。プレイヤースキルを磨けばお金が稼げるかもしれないゲームなんですね。

白猫と言えば性能インフレ。白猫ゴルフはどうだろう。

白猫シリーズと聞いて私が心配したのが性能インフレです。

まずキャラカスタマイズに使う「スキン」「アクセサリー」はガチャ産のものがあります。でも性能よりも個性を出すためのものなので大丈夫そう。

でもクラブもガチャっぽいです。購入ボタンに「ジュエルアイコン」が表示されてるし「提供確率」って書かれてますしね。

一応ツアープレイ後に入手できるチェストでも入手できると書いてますが、ガチャ限定のクラブがあるなら絶対インフレするだろうなーと思います。

しろっこさんも開発ディレクターに突っ込んでます

事前登録報酬でガチャ30回分のジュエルを配るのもちょっと怖いぞ。

キャラクターは「それぞれの特性を活かしてプレイしよう」って言ってたので無料で集められるのかもしれません。

この辺は当日プレイしてみて確認しますね。

ひっぱってスワイプする新しい操作方法。

私がやったことのあるゴルフゲームはゲージをタイミングよくタップで止めるだけでしたが、白猫ゴルフは「後ろにひっぱる→前にフリック」というゴルフクラブの動きに合わせた操作です。

パターには「オートで打つ」も付いてますね。

いくつかプレイ動画も出てたので見ましたが、直感で操作できて楽しそうだなって思いました。リリースが楽しみです。