シャチホコペです。
SPOTLIGHT NET LIMITEDの新作アプリ「モリノファンタジー(モリデン)」が2022年9月15日リリースされました。
事前の情報収集なしで遊んだシャチホコペが感じた面白いところ・つまらないところを書いていく「シャチホコペの感想」シリーズ第10弾です。
モリノファンタジーとは
森林の冒険をテーマにしたMMORPGです。
初期職業は戦士、弓士、祭司、影忍、砲士の5種類。メインストーリーを進めたりダンジョンを攻略したり星モンを育てたり自由な遊び方ができます。
オススメアプリ
→ユメステ(音ゲー)
面白いところ・良いところ
メインストーリーがフルボイス、しっかりした日本語
ゲーム開始後のお知らせに「キャンペン(※キャンペーン)」と書いてあるのを見てグダグダ翻訳を覚悟しましたが、メインストーリーはフルボイスでしっかりとした日本語字幕もありました。
翻訳を頑張っているゲームです。
オススメアプリ
→英雄じゃない(ローグライク)
つまらないところ・悪いところ
キャラメイクの選択肢が少ない
プレイヤーは5つの職業のうち1つを選んでゲームを開始します。
キャラメイクもありましたが、髪型・髪色・肌色・目の色・表情・化粧をそれぞれ5種類から1つずつ選んでいくだけの簡素なものでした。
顔のパーツごとに調整できるゲームをいくつかプレイしたことがあるので、正直しょぼいなって思いました。
表情を笑顔にしたらイベント中ずっと笑顔でした。この先のイベントもずっと笑顔なのかと思うと怖いです。
カメラを上下に振れない
ズームイン・ズームアウトの最大はこんな感じ。
笑顔ですね・・・。
キャラが遠すぎるなって思ったのでズームインして気づいたんですが、このゲームはカメラを上下に振れないんですね。アップにした状態で斜めから見下ろした状態にしたかったけど無理でした。
ジャンプも出来ないのでちょっと物足りないです。
自由に横画面にできない
横画面にするボタンは序盤にちょっと表示されたなと思ったらいつのまにか消えていました。ちょっと意味が分からないです。
いつでも自由に縦横を切り替えることはできません。
カテゴリー