シャチホコペです。
9月13日に実装された妖精コンテンツですが「関心度」「きらめき」などいろんなワードがあってちょっと戸惑ったので情報を整理してみました。
実際に育成しながらよさげな育成方針も考えていきます。
最初に取る妖精スキル
妖精コンテンツをはじめるとすぐに習熟度が7万もらえます。
妖精画面の右下「妖精スキル」から1つスキルを獲得&装備しましょう。
最初に獲得できるスキル候補はこちらの3つです。
- 位置保存スロット追加
- 一般釣りで魚追加獲得
- 回避1回追加
続くスキルツリーに「黒いオーラ経験値増加」がある「回避1回追加」を選ぶ人が多いかもしれません。私もとりあえずこれを選びました。
でも最初に「回避1回追加」を選ばなくても大丈夫です。
黒いオーラ経験値増加を取るには「奇抜さ+大胆さ=60以上」が必要ですが、それを達成できるのは成年期3段階目へ挑戦したあとです。
妖精は昇級段階で性向の上限があります。
- 各10:幼体、成年期1段階目
- 各20:2段階目への昇級に失敗したちび妖精、成年期2段階目
- 各30:3段階目への昇級に失敗したちび妖精、成年期3段階目
- 各40:緑等級への昇級に失敗したちび妖精(未確認※)、緑等級
※オーラが貯まって100%成功する状態だったので確認できませんでした。
習熟度上限は7万で固定なので、結局みんな「位置保存スロット追加」「一般釣りで魚追加獲得」も獲得する流れになります。
序盤は性向をまんべんなく上げる
上限に達した性向を追加で獲得しても無駄になってしまうみたいなので、六つの性向オール10を目指して会話や頼みをやるのが良さそう。
会話で上がる性向はちゃまおさんの作った画像を見るとわかりやすいです。
頼みで上がる性向は受注前に確認できます。
幼体のときにやること
- 「妖精の活動」→「遊び」で関心度を補給
- 「妖精と交感」で関心度を使って会話・頼みをやる
遊び
遊びは1回10分で、関心度を40 or 80回復します。遊びは残り時間1分につき1パール/ブラパで即完了もできます。
関心度は会話や頼みを聞くために消費するスタミナです。幼体のうちは2つのことに関心度を使います。
- 会話:関心度45消費
- 頼み:関心度75消費
会話
会話回数は1日3回まで。使い切ったあとにパール商店で「ささやく霧(1日1個まで)」を購入するとまた3回会話できます。
ワールド経営をやれば1日190ブラパくらい余裕で獲得できるので、早くきらめきを溜めて昇級挑戦するために毎日買ったほうが良さそう。
きらめき1000達成で成年期1段階目へ
きらめきが1000になると確定で成年期1段階目へ昇級できます。
会話で上がる性向はちゃまおさんの作った画像を見るとわかりやすいです。
成年期1段階目のときにやること
- 「妖精の活動」→「遊び」で関心度を補給
- 「妖精と交感」で関心度を使って会話・頼み・探求をやる
- 「妖精の活動」で関心度を使って「派遣」する
- アルバムを埋める
- 妖精イベントを探す
探求
探求からアイテムを渡すと習熟度を獲得できます。
グォン・スラさんの動画を見るとだいたいのことがわかります。
この動画が公開されたあとに韓国で習熟度が10倍表示に修正され、探求で関心度を節約するためのアイテムの渡し方が変わっています。
日本版も9月20日のメンテで上限23300に変更されました。
派遣
派遣は8時間かかります。派遣中でも遊び以外のコンテンツはできます。
アルバム
アルバムに書かれている「〇〇なレイラ」という条件を満たした状態で指定場所に行くと円形に光っているフィールドがあるので、メニューにあるスクショ機能で撮影すれば達成できます。
アルバム撮影の場所は韓国配信者のアクティブさんが作成したグーグルスプレッドシートにまとまっているのでチェックしてみてください。
妖精イベントを探す
ちゃまおさんのツイートが参考になります。
イベントが起こると「きらめき+100」のほかに「明るさ+1」「優しさ+1」など性向も上がりました。
成年期2段階目への昇級失敗
成年期2段階目への昇級に失敗しました。
次回は100%成功するようですし、会話や頼みでもらえるきらめきの量が増えるので翌日には2段階目へ昇級できます。
2段階目への昇級に失敗しても性向上限が20まで上がりました。
成年期2段階目失敗後にやること
- 「妖精の活動」→「遊び」で関心度を補給
- 「妖精と交感」で関心度を使って会話・頼み・探求をやる
- 「妖精の活動」で関心度を使って「派遣」する
- 妖精イベントを探す
会話
会話で上がる性向はちゃまおさんの作った画像を見るとわかりやすいです。
もらえるきらめきが170に増えます。
頼み
もらえるきらめきが250に増えます。
成年期2段階目
会話で上がる性向は1段階目と一緒です。ちゃまおさんの作った画像を見るとわかりやすいです。
頼みに「闇の精霊の依頼を1回達成」が出てきました。すでにやってしまっていたら達成できないので、日が変わったらすぐに頼みのラインナップを確認するようにした方が良いですね。
成年期3段階目への昇級失敗
成年期3段階目への昇級に失敗しましたが、性向上限が30まで上がり、次の昇級挑戦は100%成功します。
成年期3段階目
会話で上がる性向は1.2段階目と一緒です。ちゃまおさんの作った画像を見るとわかりやすいです。
頼みに「パトリジオを5回更新」が出てきました。すでにやってしまっていたら達成できないので、日が変わったらすぐに頼みのラインナップを確認するようにした方が良いですね。
派遣
「周辺を探る」できらめきを150獲得できるアイテム「輝くガラス瓶」を拾ってきました。どのくらいの頻度で拾ってくるアイテムなんですかね。
会話5回分のきらめきなのでデカいですね。派遣が終わる時間を意識するかしないかで、昇級に挑戦できる回数も変わってきそうです。
緑等級(鮮やかな)
スキルスロットが2つになり、性向上限が40になり、関心度上限が250になりました。会話内容はこれまでと同じです。
その後、青等級への昇級挑戦に2回失敗。挑戦のたびに性向上限が10ずつ上がって現在60になっています。
性格
TIPSによると「親切な」「活発な」「冷たい」ごとに性向値によって四つの成長を行えるとのこと。基本の性格が「親切な」「活発な」「冷たい」の三つで、それぞれに3つの派生先があるって感じですかね。
めんどいので詳しくは調べません。適当にやってればなんとかなるさ。
更新中
カテゴリー