Marsサーバーで遊んでいるシャチホコペです。
8月11日にサービス開始した幻塔ですがセールス絶好調みたいですね!ソロ専で遊んでますがマジで面白くて毎日楽しいので一人で納得してます。
さて、新しいゲームを始める時ってリセマラする人が多いと思うんですが、幻塔はリセマラせずに早く始めたほうが良いなと思ったので理由を紹介します。
ゲーム開始後のガチャ運のほうが大事
幻塔はマップに印が付いている「補給倉」「探索」から2種類のガチャアイテムを獲得できます。※同じ場所から2回取ることはできません。
- ゴールドコア:天井ありの金ガチャ用。SSR0.75%・SR1%
- ブラックコア:天井なしの黒ガチャ用。SSR0.3%・SR3%
限定ガチャ用のレッドコアはフィールドで拾えません。
下の画像の「補給倉48」「ワールド探索114」が最初のエリア「アストラ島」で入手できるガチャアイテムの数です。金黒合わせて162個ですね。
さらに10日くらいかかりますが5つ目のエリア「フォラント」まで探索100%完了するとゴールドコアが240個以上溜まります。もしガチャ天井以外SSR武器が出ない最悪の展開でもSSR武器を6つ獲得できる数です。
- 隠しSSR確定天井:ゲーム開始後、金ガチャ30連目
- SSR確定天井:金ガチャ80回ごと×3
- 闇市コイン:120枚で取得済みSSRから選択入手×2
リセマラで1~2個SSR武器を出してもこの240連の成績が悪ければめちゃくちゃ嫌な気持ちになると思うので、無課金予定ならリセマラはせず最初からゲームを進めてガチャって行ったほうが気が楽なんじゃないかなって思います。
ちなみに無課金プレイ4日目で金ガチャ100回・黒ガチャ260回まわせてました
↑金ガチャ。1ページに50件履歴が載っててそれが3ページあります。
↑黒ガチャ。こっちは7ページあります。
無課金予定なのにフレイヤリセマラすると発生する葛藤
武器は、同じ武器がかぶった時にもらえる素材でランクアップするごとに新しいスキル効果が解放されます。最大6回ランクアップできるんですが、1回やっただけでも一皮むけた感じがしました。
だからリセマラでフレイヤを獲得するともう1つ欲しくなると思います。でもレッドコアはフィールドで獲得できないので、無課金プレイヤーは補給倉やアチーブメントで集めた「煙水晶(無償石)」でまわさなきゃいけません。
で、無課金プレイヤーがフレイヤを煙水晶で追っかけちゃうと、こういう↓水着を獲得できたりするイベントBOXガチャが来た時に、ガチャコインを買う煙水晶がなくなっちゃうんですね。
この水着を取るのに煙水晶をだいたい9000くらい使いました。中国版でもこういう衣装ガチャみたいなのは煙水晶1万くらいで取り切れるらしいです。
ちなみにフォラント探索100%時点で獲得できた煙水晶は合計16000個くらいでした。限定ガチャ110連分くらいですね。
とりあえず煙水晶にはイベントガチャコインを買うっていう使い道もあるんだってことを知ってもらって、無課金プレイヤーはリセマラ目標とか煙水晶の使い道を考えてもらえればと思います。
ストーリー・補給倉・ワールド探索は時間が経たないと解放されない
これまでの話でフォラントまで10日くらいと何回か書きましたが「ストーリー・補給倉・ワールド探索は時間が経たないと解放されない」のが理由です。解放までのカウントダウンはあなたのゲーム開始日を基準にしています。
補給倉とはガチャアイテムなどが入ってる宝箱のことです。
解放まで1時間57分と表示されています。そのエリアのストーリーが解放されて1~2日後にすべての補給倉&探索ポイントが取れるようになる感じですねー。
それに「サプレッサー」のレベルを上げないと先のエリアで継続ダメージを受けちゃうんですよ。レベル上げに必要な素材の入手先は主にストーリーや遺跡なので、初日にアストラ島以外のエリアまでバンバン探索するのは無理です。
リセマラが大変
ゲーム開始時にメアド登録かSNS連携が必要
幻塔はゲストアカウントがありません。ユーザーは「メアド&パスワード」でユーザー登録するか、SNSアカウント連携してゲームを始めます。
サーバー切替で新しく始められますが、決まったサーバーでやりたいときや全サーバーを使ってもリセマラが終わらなかったときは、リセマラ用のメアドを用意することになります。めんどくさいですね。
アカウント削除は申請から30日かかる
アカウント削除機能は申請から30日後に削除される仕様なのでリセマラには使えません。ちなみにゲーム内「設定」のお問い合わせにあります。
リセマラにかかる時間が長い
ガチャをまわすまでに20分くらいかかります。
カテゴリー