シャチホコペです。
かわいい×ド派手スキルのアクション放置ゲーム「月ウサギの育て方」で遊んだシャチホコペが感じた面白いところ・つまらないところを紹介します。
日本サーバーリリース日は2022年6月30日、運営はAbleGamesです。
数日かけて遊びながら記事を仕上げていきます。あなたの遊んでみた感想もひとこと欄で教えてください。
月ウサギの育て方とは
「夜」に嫉妬され力を奪われてしまった月の光の守護者である「月ウサギ」が、月光を取り戻すために奮闘するアクション放置ゲームです。
面白いところ・良いところ
いまのところ特になし。
つまらないところ・悪いところ
ディアブロみたいなハクスラではない
ストアでダウンロードするとき、ゲーム名の近くに「ハクスラ!放置系RPG」と書いてあったのでディアブロみたいなゲームだと思ったら違いました。
このゲームはより良いステータスの武器を厳選していくのではなく、低レア武器を合成して高レア武器を作り上げていく感じです。
「ノーマル下級武器5個→ノーマル中級武器1個」「ノーマル中級武器5個→ノーマル上級武器1個」という風に5個合成で1段階上の武器になります。
ディアブロみたいなハクスラを期待してた私は、放置狩りより先に武器ガチャでエピック等級が出た時点で「は?」ってなりましたが、コツコツ続けるステータス超インフレ放置ゲーだと最初からわかってはじめれば面白いと思います。
このページのひとこと