シャチホコペです。
黒い砂漠モバイルは私が人生で一番長く遊んでいるスマホゲームです。2019年2月のリリースからずっと遊んでるのでもう3年4か月になります。
今回、夏の公式放送で「初心者さんがもっと早く強くなれるブーストコンテンツ」に力を入れていくって話があったので、私も微力ながら道しるべとなる序盤攻略のポイントをまとめることにしました。
妖精を育てるコンテンツも8月に来るよ!アゴたっぷりかわいいねぇ!?
初心者さんが迷わずゲームの面白さにたどり着けられますように。
黒い砂漠モバイルはどんなゲーム?
- MMORPGの中で最高のアクション性(個人の感想)
- 低画質にすればiPhone7でもちゃんと遊べる
- PK地域がしっかり分かれているので殺されない
はじめたばっかりなのに強いプレイヤーに意味もなく殺されて、仕返しもできずイライラするってことがありません。これがデカいです。
サブスマホで遊ぶとオート狩り放置しやすいのでおすすめです。
オススメアプリ
→ユメステ(音ゲー)
リセマラ不要!強いおすすめクラスはどれ?
コツコツ戦闘力を積み重ねるゲームなのでリセマラはまったく意味がありません。素人が1日筋トレしたくらいでボディビルダーになれないのと一緒です。
じゃあおすすめのクラスは?
韓国の配信者さんがクラスのTierまとめ動画を定期的に作っています。
ストアで「グーグル翻訳」アプリを入れれば、動画タイトルやサムネの韓国語をスマホカメラでうつすだけでリアルタイム翻訳できるので便利です。
メインキャラ以外に違うクラスのサブキャラを最低5体育てていくし、毎週スキル性能のバランス調整が入ってるので、最初の1体は自分の好みで選ぶと長く続けられると思います。
個人的に「つかみ技」を持っているクラスが気持ちいい。つかみ技って成功すれば相手がサーバー1位だろうがぶん投げられるんですよw
- タイタン
- 夜叉(シャチホコペのおすすめ)
- 戦鬼
- ミスティック
- ノヴァ
- ソラリス
- くノ一
- 修羅(シャチホコペのおすすめ)
- グラディエーター
- ウィンドウォーカー
- パラディン
超速いダッシュスキルを持つ夜叉。姿を消すスキルがある修羅。この2クラスは作っておくと黒い砂漠モバイルが楽しくなりますよ。
今回、私は夜叉でスタートします。
オススメアプリ
→英雄じゃない(ローグライク)
日本のYouTubeLive配信者
ゲームを始めたばかりのときに、攻略の質問をしたり、相談したり、楽しみを共有する人がいると嬉しいですよね。日本にも黒い砂漠モバイルのLive配信をしてるYouTuberさんが複数いるので紹介します。
- Kerofen Games(週に6回くらい)
- GMジョシブノラ(不定期)
- ZeroM(週に3回くらい)
- ダストちゃんねる(週に5回くらい)
オススメアプリ
→城ドラ(対戦)
外見変更
あとから外見変更するには「外見変更券」が必要になります。販売価格は200ブラックパールです。外見変更券はたまに配布もされます。
もったいないので時間があるならこの時点でしっかりキャラメイクしときましょう。「ビューティアルバム」から他人が作った外見を使うことも出来ます。
図体のデカいサラリーマン格闘家です。よろしくお願いします。
なお性別はクラスごとに決まっているので変えられません。
キャラメイク時点で入力する「キャラ名」はプレイヤー名ではなく、あなたにしか見えないキャラの名前です。プレイヤー名はストーリーを少し進めると入力するようになっています。
- 左上プレゼントBOXマーク:開催中イベント
- 左上時計マーク:プレイ時間報酬
- 左上目覚まし時計マーク:時間限定バフ
- 右上「C」マーク:商店
このへんの受け取れるものを受け取ったらストーリーを進めていきましょう。
いのししをぶっ倒したあとに家門名(プレイヤー名)の入力があります。プレイヤー名はアプリを再起動すると反映されます。
オススメアプリ
→銀河英雄伝説(ブラウザゲー)
クーポンコードを入力しよう
クーポン入力ページで家門名を確認した後にコードを入力します。家門名確認はクーポンごとに行う必要があります。
8月15日まで有効
- HEIDELBALL220702
- CLASSCHANGEGIFTS
- NEWGIFTSFROMWOOK
7月31日まで有効
- YASH-AGMC-MGIF-T001
- GMCM-GIFT-002Y-ASHA
- YASH-A003-GMCM-GIFT
- GIFT-GMCM-YASH-A004
- GIFT-005Y-ASHA-GIFT
「YASH-AGMC-MGIF-T001」で自動依頼進行券を獲得するとストーリーを自動で進められます。でも序盤はチュートリアルがちょこちょこ挟まってストップしちゃうので完全に目を離すことはできません。
「GIFT-005Y-ASHA-GIFT」で6世代ペットを3匹獲得できます。
オススメアプリ
→XENO(NFTのPvPゲー)
絶対用意するべき当たりペットスキル
ペットについての説明はゲームウィズにまかせます(丸投げ)。黒い砂漠モバイル公式サイトにリンクもあるので公認攻略サイトです。
ペットは入手した時点でランダムにスキルが決まるので、ここでは今後必ず用意しなきゃならない当たり性能を紹介していきます。
- 黒いオーラ経験値+5%(3匹)
- 攻撃力+21(3匹)
- ボス追加ダメージ+12%(3匹)
- 冒険者に与えるダメージ量+4%(3匹)
※ペットがレベル1の時の数字
※下の3つは5世代以上のペットに付きます
上のスキルと数字の組み合わせを獲得したら、そのペットはサービス終了まで使えるヤツと思っていいです。合成のエサに使っちゃわないようにペットのアイコンをタップしてロックをかけておきましょう。
黒いオーラ経験値っていうのは、装備などを闇の精霊に上げたときにもらえる経験値のことです。15%アップ(育成すればさらに増える)がずーっと続くので最優先で獲得&育成するべきスキルです。
ペットはイベント配布・パトリジオ・古代遺跡などで入手できます。
ペット図鑑に登録できる1世代ペットはほぼ配布されないので、どうしてもペット図鑑を埋めたいならショップのペットを1匹400ブラックパールで買いましょう。世代上げ用の1世代は古代遺跡のカブアベベ箱から低確率で出る「カブアベベ(1世代)」を使いましょう。
オススメアプリ
→スタレ(RPG)
役立つ動画
昔作ったやつなので補足します。
育成編
- 7月19日のメンテ後から「燃え上がる混沌の結晶」のドロップ率が3倍になり、獲得可能地域が増え、使用制限レベルが150まで引き上げられます。
- 大砂漠に到達すると、現在の最強装備「混沌装備セット」を獲得できるイベント宝箱が開けられます(8月15日まで)。
- アクセサリー系獲得の補助も今後始まります。
- ハドゥム知識は「ハドゥム勇猛の地」でより簡単に上げられるようになりました。
ブラックパールを稼ぐワールド経営のやり方
- ワールド経営レベルを早く上げたいなら、メニュー→製作→材料→特殊貿易品で神話水晶を「渦巻く水晶装飾品セット(3個で作る方)」に加工し、ワールド経営のさすらい商人(モルコ)に売りましょう。
オススメアプリ
→ダーク姫(放置ゲー)
豆知識
毎日1回のあいさつで獲得できる「協力ポイント」でたまにいいものが買えるので、できるだけ早くフレンド枠50人を埋めましょう。
更新中
なにかあればページ下のひとこと欄まで~。
カテゴリー