シャチホコペです。
今回は2022年6月28日にリリースされた「魔法科高校の劣等生リローデッドメモリ(略称:リロメモ)」で遊んでいきます!
魔法科リロメモってどんなゲーム?
シリーズ累計2200万部を突破し、アニメ化もされている「魔法科高校の劣等生」を題材にしたRPGです。スクウェア・エニックスが運営しています。
公式サイトに書かれていたゲームのウリがこちら。
- アニメの物語を追体験
- 原作の佐島勤さんが完全監修した「飛騨遺跡編」
- フルボイス
- リアル頭身の3DCGキャラ
- ゲームならではの衣装
物語の追体験はアニメを見たほうが絶対良いので置いとくとして、このゲームでしか体験できない「飛騨遺跡編」は遊んでみたいですねー。
あとは単体アプリの強みである「オリジナル衣装」ね!コラボだとほぼアニメ公式衣装での実装なので、オリジナル衣装は楽しみです。
過去の魔法科スマホゲームは2頭身のミニキャラでしたが、今作はリアル頭身ということで迫力も期待できるのかな?早速リセマラ!
魔法科リロメモでリセマラしてみる
20連でお目当ての水着深雪ゲットオオオオオオオオオオ!!
リリース直後のリセマラランキングって信用できないので、今回は自分の欲しいキャラでリセマラを終わらせてみました。
- ガチャ確率:0.75%(ユニット)、0.5%(アシスト)
- 再リセマラ方法:アプリ削除
個人的にスマホゲーム200タイトル以上のガチャ確率をまとめてるんですが、ユニットの0.75%は若干低い確率ですねー。アシストの0.5%は低いです。
編成!
- タンク・アタッカー・サポートを1人ずつ入れる
- ユニットと同じキャラのアシストを入れると性能アップ
こんなことを説明されたような・・・?
魔法科リロメモ攻略中
ストーリーとバトルが自動で進んでいく「クエストオート機能」があります。パソコンでブログ書いてるうちに勝手に進んでくれるのは良いですね。
でもプレイヤーLv=キャラLv上限のせいでオート開始前に十分な強化ができず、1話のボスでクエストミッションを一つ取り損ないました。
ユニット強化も同時にやっていってくれるように改善してほしいです。
ただいま攻略中
ひとこと