ゲームアプリが開催したマクロスコラボ一覧です。コラボ開催日に実際にアプリをダウンロードして、正しいコラボ内容を調べてまとめています。
コトダマン×マクロスF、マクロスΔコラボ
コトダマンがマクロスF、マクロスΔコラボを開催していました。開催期間は2021年10月28日から2021年11月18日までです。
ライブクエスト用の「ライブチケット」がログボやコラボパネルでもらえました。
コラボガチャではマクロスF、マクロスΔの主要キャラのほかに、進化させるとワルキューレ全員のボイスが聞ける「フレイア(ワルキューレ)」がやや低確率で出現しました。
降臨では「グレイス・オコナー」ほか5キャラを入手できました。
コラボタイトル | コトダマン |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計5.1%(ワルキューレ0.6%、ほか六体 各0.75%) |
コトダマン×マクロスF、マクロスΔコラボについて(公式サイト)
┗【映画公開記念】コラボでは見られないオリジナル衣装の中野五姉妹をゲットできるのはこのゲームだけ。いまなら花嫁衣裳&制服の五人や水着ガチャチケ10枚もらえる!
ドラゴンポーカー×マクロスFコラボ
ドラゴンポーカーがマクロスFコラボを開催していました。開催期間は2021年9月20日から2021年10月4日までです。
「アルト&VF-25F」「シェリル&VF-25F」「ランカ&VF-25F」「ブレラ&VF-27γ」など多くのコラボキャラが参戦。「バジュラクイーン」とのバトルイベントもありました。
コラボタイトル | ドラゴンポーカー |
---|---|
コラボガチャ確率 | 合計3.5% |
城とドラゴン×マクロスFコラボ
城とドラゴンがマクロスFコラボを開催していました。開催期間は2021年8月31日から2021年9月16日までです。
城ドラコラボ史上初の大型コラボキャラ「MFバルキリー」が参戦。BGMがコラボ仕様になるほか、シェリルとランカも変わった形で戦場へ参加しました。
「アルト」「ミハエル」「オズマ」の剣士お着替えも登場しました。
ビビッドアーミー×マクロスコラボ
ビビッドアーミーがマクロスΔコラボを開催していました。開催期間は2021年5月6日1時から2021年5月19日1時までです。
無課金でもログボで「フレイア」、ミッションイベントで「マキナ」が入手できました。「レイナ」「カナメ」「マクロスエリシオン」などは課金が必要でした。
「三雲」は新キャラのヴェリィを獲得するとおまけでもらえました。
マクロスシリーズコラボ開催スケジュール
コラボゲーム | コラボ期間 |
---|---|
コトダマン | 2021/10/28 – 2021/11/18 |
ドラゴンポーカー | 2021/09/20 – 2021/10/04 |
城とドラゴン | 2021/08/31 – 2021/09/16 |
ビビッドアーミー | 2021/05/06 – 2021/05/19 |
2020年
- スーパーロボット大戦X-Ω
2019年
- スーパーロボット大戦X-Ω
- 誰ガ為のアルケミスト
2018年
- スーパーロボット大戦X-Ω
2017年
- アンジュヴィエルジュ
- スーパーロボット大戦X-Ω
2016年
- スクールガールストライカーズ
マクロスとコラボしてほしいゲームアプリは?
ページ下のひとこと欄で「マクロスとコラボしてほしいゲームアプリ」を募集中です。気軽に書き込んでみてくださいね。
ひとこと 「やってほしいコラボ」「次回コラボ予想」