ビビッドアーミーがガールズ&パンツァー最終章コラボを開催中!
開催期間は2021年4月8日1時から2021年4月21日1時までです。
この記事では「ビビッドアーミー×ガルパン最終章コラボが無課金でどのくらい遊べちゃうのか」について、実際にプレイして紹介します。
目次
ガルパン最終章コラボのリセマラについて
ガルパン最終章コラボにリセマラ要素はありません。「課金しないと絶対入手できないアイテム」と「無課金でも入手できるアイテム」にわかれています。
すぐSNS連携するのがおすすめ
ビビッドアーミーはブラウザ上で動くゲームです。アプリとは違ってキャッシュクリアやクッキー削除で簡単にデータが飛びます。
データ消失を防ぐには「SNS連携」をしておけばオッケーです。
画面右側に少し見えている「Gマーク」→「SNS連携」と進むと、LINE・Facebook・Twitter・Google・Appleから選んで連携できます。
SNS連携するとスマホホーム画面からビビッドアーミーを起動できるようになるし、アップデートのたびに配られるダイヤを安全にため込むことができます。
ゲームをはじめてすぐに連携した方が良いです。
ログインボーナス
毎日ログインすると「アンチョビスキン」がゲットできます。15日1時までの期間中、毎日ログインしてないと獲得できない可能性があります。
ボコあつめ
ボコあつめは、無課金でもスキンが取れる「一般報酬」と、2440円課金した人だけ追加でもらえる「高級報酬」にわかれています。
青枠で囲んだのが一般報酬、赤枠で囲んだのが高級報酬です。
コラボ前半に入手できるのがこちら。
- 一般報酬
- 島田愛里寿の欠片
- ボコ
- フレーム(3日)
- ネームプレート(3日)
- 高級報酬
- 西住まほの欠片
- 西絹代の欠片
スキンの欠片は100個集めることでスキンが作れます。
NPC撃破
「世界」→「検索」で暗黒陸軍を1回倒せば完了
兵士訓練
領地で兵士を重ねれば完了
高速収穫or税金徴収
天秤マークの「国税局」を起動させれば完了
資源採集
「世界」で近くの採集地へ移動し、240Kくらい採集したら「撤退」を選んで戻れば完了
※なぜか採集した量の1/3くらいがボコあつめの数字に反映されます
バトルハンマー撃破
戦争ロビーを建造して連盟に加入した後、「世界」→「検索」→「集結」でバトルハンマーを倒せば完了
懸賞任務クリア
レベル20になると開放される懸賞任務をクリアすれば完了
体力消費
「世界」でNPCに攻撃するたびに消費される
難民救済
連盟に所属した状態で救済メールを使用するらしい
学園艦ギフト
課金が必要なので省略。
ここで入手できるあんこうシールとの交換で、基地スキン「学園艦」や進軍スキン「Ⅳ号戦車H型(D型改)」「ネームプレート(永久)」「フレーム(永久)」を入手できます。
ガルパン英雄スキンを集めてみる
無課金でも入手できるガルパン英雄スキンを集めていきます。
ログインボーナス4日目くらいで「アンチョビの欠片×100」が集まりました。バッグから欠片スキンを合成してさらに使用します。
あとは適当な英雄にスキンを反映させるだけ。
レベッカっていうキャラに反映させてみました。レア度は関係なくどのキャラにでも使えるスキンなんですね。
ボコあつめの「島田愛里寿の欠片」ですが、15日1時に別キャラスキンに切り替わるなら集まりきらなそう。果たしてどうなる・・・?
現在のコラボ限定品 獲得状況
- ゲットした
- ボコ
- 「アンチョビ」
- まだゲットしてない
- 「島田愛里寿」
- 課金が必要
- 「西住まほ」
- 「西絹代」
- 基地スキン「学園艦」
- 進軍スキン「Ⅳ号戦車H型(D型改)」
- 入手方法不明(コラボ後半に追加)
- 「西住みほ」
- 「ダージリン」
- 「ケイ」
- 「カチューシャ」
- 「ミカ」
- 「マリー」
みんなのコメント