アニメで1位になったのに「空気読めよ」って言われたライスシャワー。不憫に思ったのでゲーム「ウマ娘」でライスシャワーをめっちゃ強く育成するために頑張ります。
育成に関しては他のサイトの情報を見ないで独学で色々試しながらやっていきます。
目次
ライスシャワーリセマラで星4スタートしてみる
2021年3月10日時点でガチャ61回分の配布がありました。
リセマラ情報をググると、育成で使う「サポートカード」狙いがおすすめらしい。確かに限られた育成期間で良いイベントが起きるほど強くなるのは理解できます。
わかりました、じゃあガン無視してライスシャワー2枚抜き狙いで。
キュピーン☆
ライスシャワーはピックアップなしの確率0.225%。
苦労しましたがリセマラ200回を超えた2日目にライスシャワーを2体獲得することに成功!
ピース120。苦労が詰まった数字。良い。
ちなみにタイキシャトルとテイエムオペラオーは2体獲得が4回もあったんです。特にタイキシャトルが3体出たリセマラ回は精神崩壊起こすかと思った。
☆3チケットはもちろんショップでライスシャワーを交換。
ダブりで貰った女神ピースも全部ライスシャワーのピースに変換。
そして才能開花でライスシャワーが☆4に!
あと257個で☆5か。よし、進めていこう。
はじめてのライスシャワー育成
SSRサポートカード確定チケットで当たったのは「SSRウイニングチケット」。ライスシャワーは先行なのにウイニングチケットは差し。たぶん微妙なんじゃないかな。
あとリリース記念イベントでもらえた「SSRスペシャルウィーク」。残りの枠はおまかせで編成しました。
はじめての育成いってみよう。
スピードばっかり上げてみたデビュー戦は
3着!マジか~簡単に1位は取れないのね・・・。
パワーを上げるのをおすすめされたけど、とりあえず全部のステータスの極振りがどうなるか見てみたいので今回はスピードばっかり上げてみることにします。
でもちょっと鍛えて未勝利戦「芝・マイル」に出てみると
1位きたああああああああ!!!
あとはファン数を増やせばスプリングSに出られるんですね。
ファン数をクリアしようとなんとなく登録したシンザン記念。
1馬身差で2着!レース走ってるの見るの面白いな~。
やる気が上がるイベントはちょこちょこ出るので、わざわざターン消費しておでかけする必要はないのかな?
GⅡのスプリングステークスへ。1番人気ミホノブルボンに続いて2番人気。レースに現在の体力って関係あるのかな?
スキルはブルーローズチェイサーLv2、先行けん制、栄養補給。
結果は3着!ミホノブルボンとはハナ差。おしい!
このあと因子継承ってのがあってパワーがEに。
ファン数稼ぎのためにGⅡのフローラステークスへ。
GⅡで1位きたああああああああああ!!!
初のトロフィーを獲得。
GⅠの日本ダービーへ。ライスシャワーは4番人気。スキルは変わらず。
ぎゃあああああああ7位いいいい!!!!???
最後のスキル発動でいったん2位まで上がったけど根性が足りなかったみたい・・・。初の育成はDランク、評価点2303でした。
陳謝ッ!ちょっと色々試してみます。
ライスシャワーを強くする方法を色々考える
ほかのウマ娘も育てなきゃダメ
育成開始時の「継承」に使うウマ娘はなんでEとかFばかり出てくるんだ?と思ってたら、自分の育てた殿堂入りウマ娘から選んでるんですね。
ライスシャワー以外を育てなきゃいけないのはなんか引っかかるんですけど致し方ない。
いまのところBランクまで育てられたのが「サクラバクシンオー」「ハルウララ」、Cランクまで育てられたのが「ライスシャワー」「ダイワスカーレット」「アグネスタキオン」。
フォローもどんどんしていく
フォローすると「継承」に使うウマ娘がレンタルできます。みんなBとか強いので無課金&適当リセマラならレンタル必須な感じ。
各ステータス極振りトレーニングの結果
ウマ娘のステータスは「スピード」「スタミナ」「パワー」「根性」「賢さ」の5種類。
それぞれのステータスでライスシャワーの成績がどう変わるのか知りたかったので、それぞれを1点集中で極振りトレーニングしてみました。
結果、レースの成績が良かったのは「パワー>スピード>根性>スタミナ>賢さ」の順番でした。
パワーとスピードは極振りトレーニングしてても夏合宿以上進めましたが、ほかの3つは早々とレースで敗退して育成終了と散々でした。
でもパワーとスピードが大切なのは「短距離・マイル」
ゲーム内TIPSに表示された情報ですが、スピードとパワーが重要なのは「短距離・マイル」らしい。そうなんだ~。
で、試しに短距離適性の「サクラバクシンオー」「ハルウララ」をスピード極振りトレーニングしてみたところ、ライスより先にURAファイナル制覇してしまった・・・!
スピードトレーニングはパワーも上がるのでほんと楽だった。
スピードとパワーが重要なのは「短距離・マイル」。
ライスシャワーのステータスをどう上げていくか
ライスシャワーの適性は「中距離・長距離」。とりあえず「スタミナ」「根性」も平均的に振って育成してみました。以下が各レース前のステータスです。
菊花賞
日経賞
天皇賞(春)
宝塚記念
有馬記念
宝塚記念では1着だったけど、有馬記念では4着。
もう少しスタミナに振った方が良かったかもしれない?
ただいま攻略中
みんなのコメント
う~ん難しい・・・