2020年9月9日に配信開始した『Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories(リゼロス)』で私も遊んでいきますよ~!
→Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories(アプリダウンロード)
新作ゲームと言えばリセマラですが、リリース直後のリセマラランキングはめちゃくちゃなことが多いですし、今後強キャラが続々出てくると思うので私はリセマラせず始めることにしました。
逆にリセマラせずにどこまで行けるのか調べたろうと思います。
もくじ
【予習】リリース記念キャンペーン
事前登録報酬として以下の4つをプレゼント。
- ☆3キャラ確定ガチャチケット
- 記憶結晶☆3 追憶郷へようこそ
- 【弾む喜び】レム☆3
- ガチャチケット20枚
リセマラがはかどりそうな配布数ですね!
そのほか
- スタートダッシュログボ(プレイ開始から7日間)
- リゼロスメインミッション(最大10連ガチャ分の魔法石をゲット)
- スタートダッシュミッション
- 1日1回リゼロスガチャ無料
などのキャンペーンを開催しています。
→Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories(アプリダウンロード)
チュートリアルをやっていこう
2020年9月9日14時ころ、ついに・・・
きたああああ。
名前を入力するとストーリーへ。
ひゅ~Live2Dでスバルがぬるぬる動いとりますわ!
フルボイスではなく相づちくらいの間隔でボイスが入る感じ。個人的にはフルボイスだと全部聞きたくなって進むのが遅くなるので逆に嬉しかったり。
ここで選択肢が登場!
- 逃げる
- 助けを呼ぶ
選択肢によって本当にストーリー展開が変わっていくのか!?
う~ん、う~ん・・・4時間考えさせてください(ズブシャァ)
私なら逃げる!
ハッ!美少女!
というか顔がめちゃくちゃとは(怒)
キャラの表情も豊かですね~、セリフに合った表情に変わるから入り込みやすい。
なんか手伝ってくれって言われたから「わかった!」って初バトルへ。
な~ぜか俺一人で戦ってるアッパー!!!!
派手に散れ!(ドンッ!)
行動ゲージが溜まると行動できるんですね~。行動ゲージスピードアップとか、逆に敵の行動遅延キャラとかが必須になってくるんかなぁ。
ここからギュンギュン無くなってるスバルの記憶を元に戻すため、夢幻術師シオンの力でリゼロ本編の「追体験」が始まります。
チュートリアルガチャの結果はこちら!
☆2キャラが3人、☆1記憶結晶が1つでした。固定か固定でないかが気になるところ。
ここでチュートリアルが終了したので、ボックスから事前登録報酬を受け取ります。
【弾む喜び】レム☆3
記憶結晶☆3 追憶郷へようこそ
運命のガチャ、いきます!
まずは☆3確定ガチャから!
【命懸けのシャマク】スバルをゲット!
2ターン挑発や自動復活、敵への攻撃・防御・素早さデバフ持ち。タンク役ですね。ナイス主人公!
お次はリゼロスガチャ20回。
☆3確率が7.5%もあるんか!と思ったけど☆3キャラは2.5%だった・・・もう1体くらい☆3が来てくれるとありがたい(`・ω・´)
うん・・・( ;∀;)
てことで☆3はスバルと配布されたレムでのスタートになりました。
ストーリーを進めよう
出撃前のおすすめ編成ボタンをポチッとしてできた編成がこれ。
4枠あるのでリセマラするならリゼロスガチャ20回で☆3キャラ(2.5%)を2回当てればとりあえず☆3パーティになりますね~。
まずはホーム画面の下に出てるミッションを進めていけばオッケーな感じ。
ストーリー進められない事件
クエストを進めていると、ストーリークリアが条件のものが出てきました。
ストーリーを進めるのには「精神」が必要なんですが、配布がログボのみとは知らずに第3話の分岐を全部見るためにすべて消費しちゃってた私は足止めをくらってしまいました。
そしてストーリーのスキップ機能の存在理由がまったくわからない・・・。まだ見てない分岐まで飛ぶのかと思ったら最後のチャートに飛んだだけ。
とりあえず分岐埋めは後回しにして先に進もう。
進めながらリアルタイムで更新していってま~す!