ビビッドアーミーがこれまでにコラボしたアニメやゲームの一覧です。
→ビビッドアーミー(プレイ開始)
もくじ
ビビッドアーミー【このすば】コラボ
ビビッドアーミーがこのすばコラボを復刻開催中!開催期間は2021年1月21日1時から2021年1月28日1時までです。
毎日特訓で「エクスプロージョン」を集めれば無課金でもダクネス(100ポイント)・カズマ(1000ポイント)のスキンが入手できます。アクア・めぐみんは課金必須。
「機動要塞デストロイヤー」が世界ボスとして登場。そのほか基地スキン「屋敷」や装飾物「アクアの像」などが手に入るイベントが開催されます。
→ビビッドアーミー(プレイ開始)
【ビビッドアーミー】コラボ一覧
2021年
このすば(~2021/1/28)
ウルトラマン
2020年
後藤真希(コラボ終了日に消滅するスタンプのみ)
こち亀
約束のネバーランド
進撃の巨人
まどかマギカ
銀河英雄伝説
にじさんじ(アンジュ&ニュイ)
江頭2:50
赤月ゆに&餅月ひまり
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
攻殻機動隊 SAC_2045、ULTRAMAN
Vtuberシフィ
マリア大魔王への道
テラフォーマーズ
とある科学の超電磁砲T
ニコニコテレビちゃん
七つの大罪
ゴジラ
2019年
進撃の巨人
かつて神だった獣たちへ
ビビッドアーミー【ウルトラマン】コラボ
終了しています
ビビッドアーミーがウルトラマンコラボを開催していました。開催期間は2021年1月7日から2021年1月21日深夜1時までです。
毎日試練などで専用アイテム「アイスラッガー&ゼロスラッガー」を集めると「ウルトラマン」「セブン」「ティガ」「ピグモン」を入手できました。
そのほか基地スキン「ダイブハンガー」や「ウルトラマンティガ&ガッツウイング1号」がマップ上を飛び回る進軍スキンが登場したほか、「ゼットン」が世界ボスとして出現しました。
ビビッドアーミー【こち亀】コラボ
終了しています
ビビッドアーミーがこち亀コラボを開催していました。開催期間は2020年12月10日から2020年12月23日までです。
「両津の借金返済」イベントで借金を263兆円返済すると両津スキンが獲得できたんですが、ログインするだけで毎日50兆は返済できるので余裕がありました。
そのほか中川・麗子・大原部長が英雄スキンで登場。両津のまゆげを集めるイベントも開催されました。
ビビッドアーミー【進撃の巨人】コラボ
終了しています
ビビッドアーミーが進撃の巨人コラボを開催していました。開催期間は2020年10月29日から2020年11月4日までです。
新たに基地スキン「ウォールマリア」が登場。「調査兵団紋章」を集めることで「ウォールマリア」や進軍スキン「エレン」を獲得できました。
スキンで「ミカサ」「アルミン」「リヴァイ」「エルヴィン」「ハンジ」が登場しましたが入手するには課金が必要でした。
ビビッドアーミー【まどかマギカ】コラボ
終了しています
ビビッドアーミーがまどかマギカコラボを開催していました。開催期間は2020年10月15日から2020年10月29日までです。
ログイン7日目にまどかを無料で入手できました。ほかの魔法少女スキンは課金が必要でしたがそこはしょうがない!
そのほかグリーフシードとの交換で基地スキン「キュゥべえ」が獲得できました。進軍スキン「暁美ほむら+タンクローリー」は説明不足で入手方法わからんかったです。
ビビッドアーミー【銀河英雄伝説】コラボ
終了しています
ビビッドアーミーが銀河英雄伝説コラボを開催していました。開催期間は2020年9月17日から2020年9月30日までです。
自由惑星同盟から「ヤン」と「ユリアン」、銀河帝国から「ラインハルト」と「キルヒアイス」が登場。英雄を獲得するには初心者だと課金が必要でした。
「ヒューベリオン」や「バルバロッサ」などの艦船も基地スキンと進軍スキンで登場しました。
さらに過去のコラボ詳細
シャチホコペのコラボゲーム実践プレイ
エヴァンゲリオン×崩壊3rd
崩壊3rdがエヴァンゲリオンコラボを開催中!開催期間は2021年1月21日から2021年2月20日までです。
コラボイベントに参加してポイントを集めると「アスカ(操作キャラ)」「アスカのプラグスーツ(限定衣装)」「ミサト(聖痕)」を無料入手できます。
詳しくは→【崩壊3rd×エヴァ】コラボは無課金でどのくらい楽しめるのか事前調査中
→崩壊3rd(アプリダウンロード)
ブルーオース【ライザのアトリエ】コラボ
ブルーオースがライザのアトリエコラボを開催します!開催期間は2021年1月26日11時から2021年2月22日までです。
ライザ(操作可能キャラ)はイベント内で無料獲得チャンスがあるようです。ショップには水着きせかえや別パターン衣装も用意されています。おなじみリンケージ調合機能も再現。
詳しくは→【ブルーオース×ライザ】コラボは無課金でどのくらい楽しめるのか
→ブルーオース(アプリダウンロード)
このまま開催中・開催予定のコラボも確認しときましょう。
重要なお知らせはツイッターでお知らせしてるのでフォローしてください。