ページの一部に広告を表示しています。

スマホゲームに課金する方法(iTunesカード・Google Playカード)

iTunesカード・Google Playカードでスマホゲームに課金する方法です。

リセマラしやすいオススメアプリランキング
1位→ダンクロ(30秒※引き直しガチャ)
2位→カゲマス(1分半・ホロライブコラボ)
3位→ドルウェブ(2分・ヘンタイ向け)
メメモリ(リセマラ不要)
少女ウォ(リセマラ不要・1.5周年・ヘンタイ向け)

リムル・ミリム・ディアブロがドットRPGに参戦
鍛冶屋ネキ、ヤリとハンマーで異世界を救う
進撃の巨人の旧調査兵団本部を擬人化

ちいかわからモツ煮込みまで獲れるDMMオンクレ

iTunesカード・Google Playカードが売っている場所

  • コンビニ
  • 家電量販店
  • イオンや西友など
  • ゲオやツタヤ
  • 大きなドラッグストア

コンビニだと本が並んでる場所あたりに置いてあることが多いです。そのほかはレジの近くに置いてあることが多いです。

オススメアプリ
ユメステ(音ゲー)

iTunesカード・Google Playカードの種類

  • iTunesカード(iPhone用
    • 1500円
    • 3000円
    • 5000円
    • 10000円
    • バリアブル(1500~50000)
  • Google Playカード(Android用
    • 1500円
    • 3000円
    • 5000円
    • 10000円
    • 15000円
    • 20000円
    • バリアブル(1500~50000)

バリアブルとは、1500円から50000円までの金額を1円単位で指定して購入できます。店員さんにバリアブルカードを渡して「〇〇円でお願いします」と言いましょう。

iTunesカード・Google Playカードには消費税がかからないのでそのままの値段で買えます。

iTunesカード・Google Playカードは、コードを入力した1台のスマホ(アカウント)に全額入ります。1枚のカードで1台のスマホにしかチャージできません。

オススメアプリ
英雄じゃない(ローグライク)

iTunesカード・Google Playカードをお得に購入する方法

iTunesカード・Google Playカードは、期間限定で割引販売されたりポイント増量販売されたりすることがありますその情報をまとめているサイトがあります。

iTunes Card 割引販売速報

ぐぐぷれカード割引販売速報

「お店から探す」の店を押せば開催周期が予想できます。

現在のiTunesカードやGoogle Playカードは、レジでお金を払った時に行われる有効化(アクティベーション)をしていないと、コード入力してもチャージできません。

オークションを見ると安く売ってるものがありますが、すでに使用済みだったり、店で有効化されていないものである可能性があります。

結果的に損をしないためにも正規の購入方法で入手しましょう。

オススメアプリ
城ドラ(対戦)

iPhoneにチャージする方法

App Storeアプリを起動。

appstore

右上にある人物アイコンをタップ。

人物アイコン

「ギフトカードまたはコードを使う」をタップし、iTunesカードのコードをカメラで読み取るかキーボードで入力すればチャージ完了です。

コード入力

あとはゲームに戻って課金商品の購入手続きを進めます。

すでに他の決済方法を登録している場合

クレジットカードなど他の決済方法をすでに登録していて、今後はiTunesカードでチャージした分しか使えないようにしたい時の設定方法です。

iPhoneの「設定」の一番上のApple ID情報へ移動し、「支払いと配送先」の支払方法を「なし」にすればiTunesカードの分しか課金できないようにできます。

オススメアプリ
銀河英雄伝説(ブラウザゲー)

Androidにチャージする方法

Playストアアプリの右上にある名前アイコンをタップし、「お支払いと定期購入」→「ギフトコードの利用」から入力できます。

すでに他の決済方法を登録している場合

「ギフトコードを利用」の上にある「お支払方法」から設定できます。

オススメアプリ
XENO(NFTのPvPゲー)

実際に課金してみる

買ってきたiTunesカード・Google Playカードを台紙から取り外します。

iTunesカードはシールみたいにはがれます

Google Playカードはやさしく削ってください

あとは上で紹介した方法でチャージするだけです。

チャージ完了

簡単にできました。