ページの一部に広告を表示しています。

崩壊スターレイルのおすすめ星4キャラランキング【スタレ無課金攻略】

崩壊スターレイルを星4キャラ&星4光円錐しばりプレイで攻略中!主人公と星5遺物と星5オーナメントは使うの許してください。

App Store Google Play

ようやく星4キャラ全員の60→70昇格素材掘りが完了しました。

続いてよく使うキャラのレベル上げ素材掘りをしています。疑似花萼と凝結虚影はレベル60でも全然問題なかったんですが、侵食トンネルで遺物掘りをしてたら敵に1体倒されちゃう場面も出てきたんですよね。

それが終わったら厳選無しの遺物掘りをしてとりあえずのセット効果を発揮できるようにして、スキルレベル上げ素材掘りをやっていきます。

リセマラしやすいオススメアプリランキング
1位→ダンクロ(30秒※引き直しガチャ)
2位→カゲマス(1分半・ホロライブコラボ)
メメモリ(リセマラ不要)
少女ウォ(リセマラ不要・1.5周年・ヘンタイ向け)

リムル・ミリム・ディアブロがドットRPGに参戦
プロメアコラボ中の崩壊3rd、2024年2月に第二部へ

星4キャラおすすめランキング

各コンテンツで使用する頻度で星4キャラをランキングしています。S~Bのキャラを早めに育てておくと幅広いコンテンツをクリアしやすいです。

S:ナターシャ

A:素裳、セーバル、サンポ、ペラ、炎主人公、三月なのか

B:丹恒、停雲、アスター

C:アーラン、フック、青雀、ヘルタ

オススメアプリ
ワンネレムー(謎解きアクション)

おすすめ光円錐・遺物

無課金ですべての光円錐と遺物を揃えて検証するのは難しいので、とりあえず文面を見て個人的に選別したリストを作成しました。入手した物から実際に試してリストを更新していきます。

属性 星4光円錐 遺物など
アーラン 秘密の誓い
モグラ党へようこそ
雷鳴轟くバンド4
自転が止まったサルソット
フック モグラ党へようこそ
ワン!散歩の時間!
溶岩で鍛造する火匠4
宇宙封印ステーション
素裳 物理 論剣
沈黙のみ
成り上がりチャンピオン4
宇宙封印ステーション
丹恒 論剣
沈黙のみ
昼夜の狭間を翔ける鷹2&草の穂ガンマン2
宇宙封印ステーション
青雀 量子 今日も平和な一日
朝食の儀式感
星の如く輝く天才4
宇宙封印ステーション
セーバル 朝食の儀式感
今日も平和な一日
天才たちの休息
雷鳴轟くバンド4
宇宙封印ステーション
ヘルタ 朝食の儀式感
今日も平和な一日
「私」の誕生
雪の密林の狩人2&草の穂ガンマン2
宇宙封印ステーション
停雲 ダンス!ダンス!ダンス!
彫月裁雲の意
草の穂ガンマン4
老いぬ者の仙舟
アスター 記憶の中の姿
惑星との出会い
草の穂ガンマン4
生命のウェンワーク
御空 虚数
サンポ 獲物の視線
フェルマータ
草の穂ガンマン2&昼夜の狭間を翔ける鷹2
宇宙封印ステーション
ペラ 決意は汗のように輝く
初めてのクエストの前に
草の穂ガンマン4
老いぬ者の仙舟
炎主人公 余生の初日
これがウチだよ!
純庭教会の聖騎士4
建創者のベロブルグ
三月なのか 余生の初日
これがウチだよ!
純庭教会の聖騎士4
建創者のベロブルグ
ナターシャ 物理 手術後の会話
等価交換
流雲無痕の過客4
老いぬ者の仙舟

オススメアプリ
英雄じゃない(ローグライク)

疑似花萼(金)おすすめ編成

  • キャラ経験値:炎主人公、ナターシャ、サンポ、素裳
  • 光円錐経験値:ナターシャ、ペラ、サンポ、丹恒
  • 信用ポイント:ナターシャ、停雲、サンポ、セーバル

オススメアプリ
城ドラ(対戦)

疑似花萼(赤)おすすめ編成

  • 壊滅昇格素材:三月なのか、炎主人公、ナターシャ、ペラ
  • 存護昇格素材:?
  • 巡狩昇格素材:ナターシャ、ペラ、サンポ、素裳
  • 豊穣昇格素材:炎主人公、ナターシャ、ペラ、素裳
  • 知恵昇格素材:炎主人公、ナターシャ、セーバル、素裳
  • 調和昇格素材:ナターシャ、ペラ、サンポ、セーバル
  • 虚無昇格素材:ナターシャ、サンポ、停雲、セーバル

オススメアプリ
銀河英雄伝説(ブラウザゲー)

凝結虚影おすすめ編成

  • 虚海(量子昇格素材):?
  • 薫風(風昇格素材):三月なのか、ナターシャ、ペラ、フック
  • 鳴雷(雷昇格素材):炎主人公、ナターシャ、サンポ、素裳
  • 炎華(炎昇格素材):三月なのか、ナターシャ、ペラ、素裳
  • 切先(物理昇格素材):三月なのか、ナターシャ、停雲、セーバル
  • 霜晶(氷昇格素材):炎主人公、ナターシャ、停雲、セーバル
  • 幻光(虚数昇格素材):?
  • 氷柱(氷昇格素材2):?
  • 震厄(雷昇格素材2):?

オススメアプリ
XENO(NFTのPvPゲー)

侵食トンネルおすすめ編成

  • 霜風:?
  • 迅拳:?
  • 漂泊:三月なのか、ナターシャ、ペラ、セーバル
  • 睿治:?
  • 聖頌:三月なのか、ナターシャ、ペラ、素裳
  • 野焔:?

オススメアプリ
スタレ(RPG)

歴戦余韻おすすめ編成

  • 壊滅:三月なのか、炎主人公、ナターシャ、フック
  • 寒波:炎主人公、ナターシャ、停雲orアスター、セーバル

オススメアプリ
ダーク姫(放置ゲー)

均衡レベル上げの試練おすすめ編成

均衡レベル3→4

  • 炎主人公
  • ナターシャ
  • サンポ
  • セーバル

金人のほうが強いので靭性削りがしやすくて継続ダメージも与えられるサンポとセーバルを選びました。

均衡レベル4に上げると敵レベルが62になるけど特に問題なし!

オススメアプリ
エムホ(ポーカー)

模擬宇宙おすすめ編成

すべてオートプレイでクリアできた編成のみ掲載します。

なおアビリティボードで「反響構音Ⅱ」を獲得したあとを想定しています。まだ獲得していない人は模擬宇宙を周回してアビリティPを稼ぎましょう。第一世界の精鋭とボスだけを倒す周回が一番効率が良いです。

世界攻略中は途中で奇物「博士のローブ」が取れるとすごく楽になります。

第三世界

  • 炎主人公
  • 三月なのか
  • ナターシャ
  • セーバル

祝福は「存護」を選択する。

戦闘エリアを選んで敵をすべて倒しつつ存護の祝福を10個集める。6個目/10個目で「反響構音:全率固溶体」「反響構音:析出硬化」を獲得する。

Ⅲではサンポをダウンロードして精鋭の弱点属性に応じて入れ替える。

第四世界

  • 炎主人公
  • ナターシャ
  • サンポ
  • セーバル

祝福は「巡狩」を選択する。

戦闘エリアを選んで敵をすべて倒しつつ巡狩の祝福を10個集める。6個目/10個目で「反響構音:射は皮を主とせず」「反響構音:柘弓に疾矢」を獲得する。

Ⅲではペラをダウンロードして精鋭の弱点属性に応じて入れ替える。

第五世界

  • 炎主人公
  • 三月なのか
  • ナターシャ
  • 丹恒

祝福は「記憶」を選択する。

戦闘エリアを選んで敵をすべて倒しつつ記憶の祝福を10個集める。6個目/10個目で「反響構音:二度目の初恋」「反響構音:全面追憶」を獲得する。

第六世界

  • 炎主人公
  • ナターシャ
  • アスター
  • セーバル

祝福は「巡狩」を選択する。

戦闘エリアを選んで敵をすべて倒しつつ巡狩の祝福を10個集める。6個目/10個目で「反響構音:射は皮を主とせず」「反響構音:柘弓に疾矢」を獲得する。

オススメアプリ
モンカニ(放置ゲー)

忘却の庭おすすめ編成

すべてオートプレイでクリアできた編成のみ掲載します。

表12

  • 三月なのか、炎主人公、停雲、セーバル
  • ナターシャ、ペラ、サンポ、素裳

※各レベル60

表13

  • 三月なのか、炎主人公、ペラ、セーバル
  • ナターシャ、サンポ、アスター、素裳

※各レベル60

表14

レベル上げ中

星4キャラ一覧

アーラン

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:単体攻撃(HP15%消費/残りHP15%未満でも発動可/HP1未満にならない)
必殺:単体攻撃
隣接する敵にダメージ
失ったHPに応じて与ダメージ+ 先制攻撃すると戦闘開始時に全体攻撃

アーラン※ホヨウィキ

弱点撃破(雷):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:残りHP30%以下で敵を倒すと自身のHPを回復する
  • 昇格4で解放:持続ダメージデバフへの効果抵抗+
  • 昇格6で解放:残りHP50%以下で戦闘に入ると持続ダメージ以外のダメージを1回防ぐ

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 残りHP50%以下の敵への戦闘スキル与ダメージ+
  2. 戦闘スキルか必殺技を使うと自身のデバフ解除1個
  3. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  4. HP0になる攻撃を耐えてHP回復する。効果は1回発動するか2T以降に自動解除される。
  5. 必殺技とパッシブのレベル+
  6. 残りHP50%以下で必殺技与ダメージ+&隣接する敵へのダメージ倍率がメインターゲットと同じになる

フック

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:単体攻撃(必殺技で強化されると隣接する敵にダメージ
┗基礎確率100%で燃焼付与(2T)
必殺:単体攻撃
次の戦闘スキル強化
燃焼状態の敵に攻撃すると付加ダメージEP回復 先制攻撃すると単体攻撃&基礎確率100%で燃焼付与(3T)

フック※ホヨウィキ

弱点撃破(炎):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:燃焼状態の敵を攻撃すると自身のHPを回復する
  • 昇格4で解放:行動制限デバフへの効果抵抗+
  • 昇格6で解放:必殺技を使うと自身の行動順+EPを回復する

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 戦闘スキルの与ダメージ+
  2. 戦闘スキルの燃焼状態+1T
  3. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  4. パッシブでダメージを与えた敵に隣接する敵へ燃焼付与する
  5. 必殺技とパッシブのレベル+
  6. 燃焼の敵への与ダメージ+

素裳(すしょう)

属性 スキル パッシブ フィールド技
物理 通常:単体攻撃
戦闘:単体攻撃
┗固定確率33%で付加ダメージ(剣勢)※弱点撃破状態だと必ず発動
必殺:単体攻撃
即座に行動
攻撃力+
┗戦闘スキルの剣勢発動抽選が2回に(2T/本来のダメージの50%)
敵が弱点撃破されると自身の速度+(2T) 先制攻撃すると戦闘開始時に全体攻撃

素裳※ホヨウィキ

弱点撃破(物理):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:残りHP50%以下になると狙われる確率-
  • 昇格4で解放:剣勢が発動するたびに剣勢の与ダメージ+(最大10回)
  • 昇格6で解放:通常攻撃か戦闘スキルを使った後に弱点撃破状態の敵がいたら自身の行動順+

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 弱点撃破状態の敵へ戦闘スキル使うとSPを1回復する
  2. 剣勢が発動すると自身の被ダメージ-(1T)
  3. 必殺技とパッシブのレベル+
  4. 自身の撃破特効+
  5. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  6. パッシブの速度+が2層累積可能になる。戦闘開始時に速度+を1層獲得する。

丹恒(たんこう)

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:単体攻撃
┗会心発生時、基礎確率100%で敵の速度-(2T)
必殺:単体攻撃
┗敵が減速状態だと必殺技のダメージ倍率+
自身が味方スキルの対象になると次の攻撃の風属性耐性貫通+(2回攻撃後に再発動できる) 次の戦闘開始時に自身の攻撃力+(3T)

丹恒※ホヨウィキ

弱点撃破(風):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:残りHP50%以下になると狙われる確率-
  • 昇格4で解放:減速状態の敵への通常攻撃の与ダメージ+
  • 昇格6で解放:攻撃後、固定確率50%で自身の速度+(2T)

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 残りHPが50%以上の敵に攻撃すると会心率+
  2. パッシブのクールタイム1T短縮
  3. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  4. 必殺技で敵を倒すと行動順+
  5. 必殺技とパッシブのレベル+
  6. 戦闘スキルで速度-になった敵をさらに速度-

青雀(せいじゃく)

属性 スキル パッシブ フィールド技
量子 通常:単体攻撃
┗牌を1枚使用
┗暗カン状態だと隣接する敵にダメージ
戦闘:牌を2枚獲得
┗自身の与ダメージ+(1T/最大4層累積/戦闘スキルでターンは終了しない)
必殺:全体攻撃
┗同じ牌を4枚獲得
味方のターンでランダムな牌を1枚獲得(最大4枚所持可)
自身のターンで同絵柄の牌を4枚所持していると牌を全消費して暗カン状態(自身の攻撃力+通常攻撃強化
暗カン状態は強化通常攻撃を使うと解除される
次の戦闘開始時に牌を2枚獲得

青雀※ホヨウィキ

弱点撃破(量子):属性の持続ダメージ&行動遅延

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:初めて戦闘スキルを発動したときSPを回復する
  • 昇格4で解放:戦闘スキルの与ダメージ+効果が上がる
  • 昇格6で解放:強化通常攻撃をすると自身の速度+(1T)

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 必殺技の与ダメージ+
  2. 牌を取るたびにEPを回復する
  3. 必殺技とパッシブのレベル+
  4. 戦闘スキルを使うと確率24%で門前ツモ状態(このターンのみ有効)になり、通常攻撃をすると追加攻撃する
  5. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  6. 強化通常攻撃するとSPを回復する

セーバル

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:単体攻撃
隣接する敵にダメージ
┗基礎確率80%で感電付与(2T)
必殺:全体攻撃
感電状態2T延長
自身の攻撃後、すべての感電状態の敵に付加ダメージ 先制攻撃すると単体攻撃&敵単体それぞれに基礎確率100%で感電付与(3T)

セーバル※ホヨウィキ

弱点撃破(雷):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:戦闘スキルの感電付与基礎確率+
  • 昇格4で解放:戦闘開始時にEPを回復する
  • 昇格6で解放:自身が敵を倒すと攻撃力+(2T)

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 通常攻撃で隣接する敵にダメージ
  2. パッシブを1回発動するごとに自身のEPを回復する
  3. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  4. 必殺技を使うと基礎確率100%で感電状態でない敵に感電付与
  5. 必殺技とパッシブのレベル+
  6. 感電状態の敵への自身与ダメージ+

ヘルタ

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:全体攻撃
┗HP50%以上の敵には与ダメージ+
必殺:全体攻撃
味方が敵をHP50%以下にしたとき全体追加攻撃 次の戦闘開始時に自身の攻撃力+(3T)

ヘルタ※ホヨウィキ

弱点撃破(氷):属性の持続ダメージ&1ターン行動不可

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:戦闘スキルの与ダメージ+
  • 昇格4で解放:行動制限デバフへの効果抵抗+
  • 昇格6で解放:凍結状態の敵への必殺技の与ダメージ+

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 残りHP50%以下の敵に通常攻撃すると付加ダメージを与える
  2. パッシブが1回発動するごとに自身の会心率+(最大5回累積)
  3. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  4. パッシブが発動すると与ダメージ+
  5. 必殺技とパッシブのレベル+
  6. 必殺技を使うと攻撃力+(1T)

停雲

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:味方単体に賜福付与(最新の1人のみ有効/3T)
攻撃力+
┗賜福状態の味方が攻撃した敵に付加ダメージ
必殺:味方単体のEP回復与ダメージ+(2T)
停雲が攻撃すると賜福状態の味方が付加ダメージ 自身のEP回復

停雲※ホヨウィキ

弱点撃破(雷):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:戦闘スキルを使うと速度+
  • 昇格4で解放:通常攻撃の与ダメージ+
  • 昇格6で解放:自分のターンでEPを回復する

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 賜福状態の味方は必殺技を使うと速度+
  2. 賜福状態の味方は敵を倒すとEPを回復する(自身のターンが回ってくるたびに1回発動)
  3. 必殺技と通常攻撃のレベル+
  4. 賜福のダメージ倍率+
  5. 戦闘スキルとパッシブのレベル+
  6. 必殺技でさらにEPを回復する

アスター

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:単体攻撃
┗ランダムな敵へさらに4回ヒット
必殺:味方全体の速度+(2T)
違う敵に攻撃が当たると蓄エネ+1(炎属性が弱点の敵ならさらに+1)
蓄エネ量で味方全体の攻撃力+(最大5層)
自身のターンがまわってくると蓄エネ-3層
先制攻撃すると戦闘開始時に全体攻撃

アスター※ホヨウィキ

弱点撃破(炎):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:通常攻撃すると基礎確率80%で燃焼付与(3T)
  • 昇格4で解放:戦闘中、味方全体の炎属性与ダメージ+
  • 昇格6で解放:蓄エネ量で自身の防御力+

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 戦闘スキルのヒット回数+1
  2. 必殺技を使うと次ターンは蓄エネが減少しない
  3. 戦闘スキルとパッシブのレベル+
  4. 蓄エネが2以上だと自身のEP回復効率+
  5. 必殺技と通常攻撃のレベル+
  6. ターンがまわってきた時の蓄エネ減少値が2になる

サンポ

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:単体攻撃
┗ランダムな敵へさらに4回ヒット
必殺:全体攻撃
┗基礎確率100%で持続被ダメージ+
自身が攻撃した敵を基礎確率65%で風化状態にする(最大5層累積) 10秒間特殊領域を出す
特殊領域内で敵は味方を発見できない
先制攻撃すると戦闘開始時に固定確率100%ですべての敵の行動順-

サンポ※ホヨウィキ

弱点撃破(風):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:パッシブで付与した風化状態の継続時間+1T
  • 昇格4で解放:必殺技を使うとEPを回復する
  • 昇格6で解放:風化状態の敵からの自身の被ダメージ-

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 戦闘スキルのヒット回数+1
  2. 風化状態の敵が倒されると基礎確率100%で敵全体にパッシブと同じ風化状態を1層付与
  3. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  4. 風化状態5層以上の敵に戦闘スキルを当てると風化状態が本来のダメージ8%分のダメージを発生する
  5. 必殺技とパッシブのレベル+
  6. 風化状態のダメージ倍率+

ペラ

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:単体攻撃
バフ解除1個
必殺:全体攻撃
┗基礎確率100%で一般解状態付与(防御力-/2T)
攻撃した敵にデバフがあると自身のEPを回復する(1攻撃につき1回) 先制攻撃すると戦闘開始時にランダムな敵に単体攻撃&基礎確率100%で防御力-(2T)

ペラ※ホヨウィキ

弱点撃破(氷):属性の持続ダメージ&1ターン行動不可

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:デバフがある敵への与ダメージ+
  • 昇格4で解放:戦闘中、味方全体の効果命中+
  • 昇格6で解放:戦闘スキルで敵のバフを解除すると次の攻撃の与ダメージ+

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 敵が倒されるとEPを5回復する
  2. 戦闘スキルでバフを解除すると速度+(2T)
  3. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  4. 戦闘スキルを使うと基礎確率100%で敵の氷属性耐性-(2T)
  5. 必殺技とパッシブのレベル+
  6. 攻撃後に敵がデバフ状態だと付加ダメージ

炎主人公

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
┗灼熱意志1層獲得
┗灼熱意志を4層消費して隣接する敵にダメージ
戦闘:被ダメージ-
┗灼熱意志1層獲得
┗基礎確率100%で敵全体を挑発(1T)
必殺:全体攻撃
┗次の通常攻撃で灼熱意志を消費せずに隣接する敵にダメージ
攻撃を1回受けるごとに灼熱意志1層獲得(最大8層)
自身が攻撃すると味方全体にバリア付与(2T)
次の戦闘開始時に自身にバリア付与(1T)

炎主人公※ホヨウィキ

弱点撃破(炎):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:戦闘スキルを使うと味方全体の被ダメージ-
  • 昇格4で解放:強化通常攻撃を使うとHPを回復する
  • 昇格6で解放:ターンがまわってきた時、自身にバリアが付与されていると攻撃力+EPを回復する(行動終了まで)

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 通常攻撃/強化通常攻撃を使うとさらにダメージを与える
  2. パッシブが発動すると味方全体のバリア耐久値が回復する
  3. 戦闘スキルとパッシブのレベル+
  4. 戦闘開始時に灼熱意志4層獲得
  5. 必殺技と通常攻撃のレベル+
  6. 強化通常攻撃/必殺技を使うと自身の防御力+(最大3層)

三月なのか

属性 スキル パッシブ フィールド技
通常:単体攻撃
戦闘:味方単体にバリア付与(3T)&狙われる確率+
必殺:全体攻撃
┗基礎確率50%で凍結付与(1T)
味方のバリアが攻撃されると自身が反撃(ターンが回ってくるたび2回まで) 先制攻撃すると戦闘開始時にランダムな敵単体に基礎確率100%で凍結付与(1T)

三月なのか※ホヨウィキ

弱点撃破(氷):属性の持続ダメージ&1ターン行動不可

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:戦闘スキルを使った味方単体のデバフを1個解除
  • 昇格4で解放:戦闘スキルのバリア継続時間+1T
  • 昇格6で解放:必殺技で凍結させる基礎確率+

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 必殺技で敵を凍結するごとにEPを回復する
  2. 戦闘開始時、残りHP割合が一番低い味方にバリア付与
  3. 必殺技と通常攻撃のレベル+
  4. パッシブの反撃を発動できる回数+1
  5. 戦闘スキルとパッシブのレベル+
  6. 戦闘スキルのバリアを付与した味方はターンが回ってくるたびにHPを回復する

ナターシャのスキル効果

属性 スキル パッシブ フィールド技
物理 通常:単体攻撃
戦闘:味方単体のHP回復継続回復付与(2T)
必殺:全体HP回復
残りHP30%以下の味方を治療するとき自身の治癒量+(継続回復も含む) 先制攻撃すると戦闘開始時に単体攻撃&確率100%で与ダメージ-付与(1T)

ナターシャ※ホヨウィキ

弱点撃破(物理):属性の持続ダメージ

スキルボード(軌跡)で追加

  • 昇格2で解放:戦闘スキルをかけた対象のデバフを1個解除
  • 昇格4で解放:治癒量+10%
  • 昇格6で解放:戦闘スキルのHP継続回復の継続時間+1T

限界突破効果(星魂)で追加

  1. 攻撃されて残りHP30%以下になると自身を回復する(1戦闘で1回)
  2. 必殺技を使うと残りHP30%以下の味方に継続回復を付与する(1T)
  3. 戦闘スキルと通常攻撃のレベル+
  4. 攻撃を受けるとEPを回復する
  5. 必殺技とパッシブのレベル+
  6. 通常攻撃するとさらにダメージを与える

遺物とオーナメントの特徴

遺物一覧

セット効果
荒地で盗みを働く廃土客 2セット:虚数属性ダメージ+10%
4セット:デバフ状態の敵にダメージを与えたると自身の会心率+10%。禁錮状態の敵にダメージを与えると会心ダメージ+20%
草の穂ガンマン 2セット:攻撃力+12%
4セット:速度+6%、通常攻撃の与ダメージ+10%
純庭教会の聖騎士 2セット:防御力+15%
4セット:自身が付与するバリアの耐久値+20%
昼夜の狭間を翔ける鷹 2セット:風属性ダメージ+10%
4セット:自身が必殺技を使うと行動順が25%早まる
成り上がりチャンピオン 2セット:物理属性ダメージ+10%
4セット:自身が攻撃する/攻撃を受けると今回の戦闘中の攻撃力+5%(最大5層累積)
吹雪と対峙する兵士 2セット:被ダメージ-8%
4セット:自身のターンが回ってきたとき自身の残りHPが50%以下だとHPを最大HP8%分回復し、EPを5回復する
星の如く輝く天才 2セット:量子属性ダメージ+10%
4セット:自身が敵にダメージを与えると敵の防御力を10%無視する。敵が量子属性弱点だとさらに防御力を10%無視する
雪の密林の狩人 2セット:氷属性ダメージ+10%
4セット:自身が必殺技を使うと会心ダメージ+25%(2T)
溶岩で鍛造する火匠 2セット:炎属性ダメージ+10%
4セット:自身の戦闘スキルの与ダメージ+12%。必殺技を使うと次の攻撃の炎属性の与ダメージ+12%
雷鳴轟くバンド 2セット:雷属性ダメージ+10%
4セット:自身が戦闘スキルを使うと自身の攻撃力+20%(1T)
流雲無痕の過客 2セット:治癒量+10%
4セット:戦闘開始時、SPを1回復する
流星の跡を追う怪盗 2セット:撃破特効+16%
4セット:自身の撃破特効+16%。自身が敵を弱点撃破するとEPを3回復する

次元界オーナメント一覧

セット効果
宇宙封印ステーション 2セット:自身の攻撃力+12%。自身の速度が120以上だとさらに攻撃力+12%
老いぬ者の仙舟 2セット:自身の最大HP+12%。自身の速度が120以上なら味方全体の攻撃力+8%
建創者のベロブルグ 2セット:自身の防御力+15%。自身の効果命中が50%以上ならさらに防御力+15%
自転が止まったサルソット 2セット:自身の会心率+8%。自身の会心率が50%以上なら必殺技と追加攻撃の与ダメージ+15%
生命のウェンワーク 2セット:自身のEP回復効率+5%。自身の速度が120以上なら戦闘に入るとき行動順が40%早まる
天体階差機関 2セット:自身の会心ダメージ+16%。自身の会心ダメージが120%以上なら戦闘で初回の攻撃が終了するまで自身の会心率+60%
盗賊公国タリア 2セット:自身の撃破特効+16%。自身の速度が145以上ならさらに撃破特効+20%
汎銀河商事会社 2セット:自身の効果命中+10%。自身の攻撃力が現在の効果命中25%分アップ(最大+25%)

以上

崩壊スターレイル記事一覧

星4キャラ&星4光円錐で攻略するしばりプレイ中

おすすめ星4キャラランキング

おすすめ星4光円錐ランキング

リセマラ用のHoYoverse通行証を量産する方法

リクエストに失敗しました ネットワーク環境にリスクが存在しますの対処法

Twitch Dropsイベントでの報酬受け取り方法