崩壊スターレイルでリセマラするにはHoYoverse通行証(連携用アカウント)をリセマラ回数分だけ作る必要があります。
しかしHoYoverse通行証の作成には毎回違うメアドが必要です。しかもGmailのエイリアス機能は使えないようです。※原神攻略wikiより
さぁ困った。
メアドをたくさん作る方法
個人的に思いついたのが以下の二つ。
捨てメアドは無料で利用できますが安全性は一切保障しません。利用は自己責任でお願いします。試したら問題なくHoYoverse通行証を作成できました。
ただHoYoverseのゲームは別端末でログインする際に認証コードの送信が必要になるので、リセマラが終わったら早めにHoYoverse通行証にログインして、アカウント設定から自分のメアドに変更申請をしたほうが良いです。
お名前メールは自分でドメイン(〇〇.comなど)を買って、そのドメインで自由にメアドを作りましょうっていうサービスです。ドメイン更新料とサービス利用料あわせて年2700円くらいかかります。
HoYoverse通行証の作成
スターレイル公式サイトのログイン(スマホの場合は右上「≡」→「ログイン」)や崩壊スターレイルアプリのタイトル画面で新規作成できます。
- メアドを入力
- 認証コードを送信
- メールで届いた認証コードを入力
- 8文字以上のパスワードを入力
- 確認用にパスワードをもう一回入力
2~5を60秒以内にやらなければいけません。
リクエストに失敗しました ネットワーク環境にリスクが存在しますの対処法
私もリセマラに向けて事前にHoYoverse通行証を量産していたんですが、7アカウント目の認証コードを送信しようとしたら「リクエストに失敗しました ネットワーク環境にリスクが存在します」と出て、それ以降認証コードが送信されなくなってしまいました。
結果的に解決できたので対処法をご紹介します。危なくない普通の方法ですが対処法の実行は自己責任で行ってください。
解決方法:ルーターと回線終端装置のコンセントを抜いて15分後に付ける
認証コードを送信できなくなってから私が試した方法がこちら。
- 同じドメインの違うメアドで試す→
- 別のドメインのメアドで試す→
- PCじゃなくスマホで試す→
ドメインっていうのは「@gmail.com」という部分。同じドメインではじかれるならGmail使ってる大半の人が同じ症状に見舞われて大騒ぎになっているはずなのでドメインではじかれている可能性は低い。
試しに別のドメインのメアドで試すとやっぱり失敗しました。
じゃあ端末情報ではじかれてるのかと思ってPCじゃなくスマホからやってみても失敗しました。
こうなるともうIPアドレスしかないのでは。
試しにルーターと回線終端装置の再起動を試しました。私の場合はコンセントを抜いて15分後に付けるとIPが変わります。すると無事に認証コード送信が復活しました。
そのほかWi-Fiじゃなくてスマホの通信回線でやると解決するかもしれません。
いまだけ
![エムホールデム × ようこそ実力至上主義の教室へ]()
![モンスターカンパニー×のらきゃっと]()
![ドルフィンウェーブ×ドン・キホーテコラボ]()
![ドラゴンエアサイレントゴッズ×D&Dコラボ]()
![ダンクロ]()