どうも、シャチホコペです(135度おじぎ)
今回お贈りするのは勝利の女神NIKKEの記事です。
勝利の女神NIKKEの各コンテンツで私が使っている編成を紹介します。
キャンペーン
- バーストⅠ:リター、ラプンツェル
- バーストⅡ:センチ
- バーストⅢ:モダニア、紅蓮
- バーストⅠ:ペッパー
- バーストⅡ:ポリ、フォルクヴァン
- バーストⅢ:モダニア、プリバティ
キャンペーン(通常クエスト)は敵の攻撃をできるだけ受けない=素早く倒すことが重要なので、バーストⅢの全体攻撃キャラを2体入れるとすごく進めやすくなります。なかでもモダニアは別格です。
回復役はラプンツェルが良いですが狙って獲得できるキャラではないので、ペッパー&プリバティの組み合わせもおすすめ。「プリバティの装弾数半減デバフ」と「ペッパーの最後の弾丸発射で回復」の相性が良いです。
オススメアプリ
→ワンネレムー(謎解きアクション)
ルーキーアリーナ
- バーストⅠ:リター、ジャッカル
- バーストⅡ:ポリ、アニス
- バーストⅢ:紅蓮
クリスマスエヌなしの紅蓮ジャッカル編成。紅蓮を左端において被弾による攻撃力+パッシブを発動。ジャッカルでダメージ分配することで紅蓮が落ちるのを防ぎつつバーストゲージ貯めを早めます。
- バーストⅠ:ノイズ、ラプンツェル
- バーストⅡ:ノア、センチ
- バーストⅢ:アリス
ガッツリ耐久しつつアリスの貫通バーストで倒しきる編成。
オススメアプリ
→英雄じゃない(ローグライク)
特殊個体:アルトアイゼン
特殊個体で1番強い敵。私にはクリアできません。
オススメアプリ
→城ドラ(対戦)
特殊個体:グレイブディガー クリア編成
- バーストⅠ:リター
- バーストⅡ:ルピー
- バーストⅢ:シュガー、ドレイク、モダニア
適正キャラを全部持っていても赤丸を素早く壊せる火力がなければクリアできないので、特殊個体で2番目に強い敵だと個人的に思っています。ルピーをセンチに替えたほうが倒しやすくなる可能性もあります。
オススメアプリ
→銀河英雄伝説(ブラウザゲー)
特殊個体:ブラックスミス クリア編成
- バーストⅠ:リター、ラプンツェル
- バーストⅡ:ルピー
- バーストⅢ:紅蓮、モダニア
- バーストⅠ:リター、ペッパー
- バーストⅡ:ルピー
- バーストⅢ:モダニア、紅蓮
ライフルが強いので遮蔽物回復があるリターが欲しいです。
残り2ゲージになってから出る赤丸を破壊するために、装弾数が多めの火力キャラが欲しい。モダニアが最適。
オススメアプリ
→XENO(NFTのPvPゲー)
特殊個体:トーカティブ クリア編成
- バーストⅠ:リター
- バーストⅡ:センチ
- バーストⅢ:ラプラス、モダニア、ドレイク
- バーストⅠ:リター
- バーストⅡ:ポリ、センチ
- バーストⅢ:ラプラス、モダニア
オススメアプリ
→スタレ(RPG)
特殊個体:モダニア クリア編成
- バーストⅠ:リター、ラプンツェル
- バーストⅡ:ドラー
- バーストⅢ:モダニア、紅蓮
- バーストⅠ:リター
- バーストⅡ:フォルクヴァン、ポリ
- バーストⅢ:紅蓮、モダニア
勝利の女神NIKKEプレイ記事一覧
→NIKKE最強エロさランキング【パンツ・尻揺れ・胸揺れ・ふともも揺れ】
→勝利の女神NIKKEを無課金で効率よく攻略するポイントまとめ
→NIKKEレベル160の壁をうまく乗り越える方法を考える。
カテゴリー