【ネタバレあり】エンゲージキル(エンキル)は神ゲーかクソゲーか

エンゲージ・キル(Engage Kill)

エンゲージ・キル(Engage Kill)

SQUARE ENIXposted withアプリーチ

どうも、シャチホコペです(135度おじぎ)

さて、今回お贈りするのはエンゲージキルの記事です。エンゲージキルはスクウェア・エニックスが運営する2023年3月1日にリリースされたRPGです。詳しくはこの先を見ていただければこれ幸いと。

リリースに先駆けてより深くエンキルの世界を感じられるように様々な情報をまとめました。リリース当日から実際にプレイして面白いところ・つまらないところをまとめていきます。では、よろしくお願いします。

シャチホコペのNo.1ゲーム

1位→エンゲージキル(~3/29)

2位→勝利の女神NIKKE(~3/29)

3位→ドルフィンウェーブ(~4/10)

4位→少女ウォーズ(~3/29)

5位→ぼくとネコ(~3/28)

エンゲージキルってどんなゲーム?

エンゲージキルはタイムライン制コマンド選択式RPGです。舞台となるベイロンシティでは「D災害」が多発しており、複数の民間軍事会社(PMC)が悪魔退治にあたっています。プレイヤーは新会社を立ち上げた社長です。

編成はバトルキャラ4体、スキル用のアシストキャラ各2体、装備品のタリスマン各3つです。コマンドは「通常攻撃」「スキル2つ」「必殺技」とシンプルですが、特徴的なシステム「オーダー」「トリガー」という要素があります。

エンゲージキスとエンゲージキルには、ライトノベル作家の丸戸史明さんとイラストレーターのつなこさんがメインスタッフとして関わっています。

悪魔退治を請け負う新会社の社長が主人公のタイムライン制コマンド選択式RPG。

物語は「エンゲージキス」の数か月後から始まります。私はエンゲージキスを知らなかったんですが下のまとめ動画3本でなんとなく理解できました。

ここからはエンゲージ「キル」のゲーム内容です。

主人公が日本からベイロンシティへ向かう様子が動くマンガで観れました。

プレイヤーは「上条」「アキ先生」という人物のサポートで悪魔退治の民間軍事会社「ライジングサン・ミリタリーカンパニー」を立ち上げた社長です。現地では少しドジな事務員「志保」が準備にあたっています。

プレイヤーの見た目選択です。ガッツリ男主人公を見せられた後なので男主人公で始めます。アカウント削除すると2回目以降のチュートリアルはスキップできるとポップアップが出ました。ありがたいです。

あれ?フルボイスじゃない。リリース前の公式放送でフルボイスって言ってたのはキャラとの絆エピソードだけだったのかな。少し手抜き感を感じました。

ベイロンシティは新世代のエネルギー資源である「オルゴニウム」の採掘量が全世界の50%を占めており、その利権ゆえ複数の大国が共同所有しているとのこと。どの国も軍を駐留させることができないため、民間軍事会社(PMC)にD災害への対応をまかせているそうです。

エンゲージキスの主人公「シュウ」と契約悪魔の「キサラ」です。ここからフルボイスになりました。

チュートリアルバトルへ。公式放送(2022/12/16放送分2023/02/20放送分)のキャプチャー画像を使って紹介させていただきます。

まず編成から。操作する「バトルキャラ」4体、スキル用の装備「アシストキャラ」2体ずつ、装備品「タリスマン」3つずつです。

一番上がバトルキャラ、真ん中の2枚がアシストキャラ、一番下の十字など記号が書かれているマスにタリスマンを装備します。とあるIFに似てますね。

バトル画面。

行動順は左下のタイムラインで確認できます。コマンドは「通常攻撃」「アシストキャラのスキル2つ」「SP100%~300%で撃てる必殺技」の3種類ととてもシンプルですが、特徴的なシステムが2つあります。

1つ目が右上の「オーダー」。

ゲージがMAXになるまでミッションを達成することで行動順に関係なく全キャラによる総攻撃(全体攻撃)が行えます。

2つ目がコマンド下にある「トリガー」。

使用すると通常攻撃または必殺技に追加効果が付きます(キャラごとに決められている)。トリガーはオーダーを1つ達成するごとに1つ貯まっていきます。

チュートリアルガチャへ。

バトルキャラ4体、アシストキャラ5体、バトルキャラまたはアシストキャラの最高レア1枚が確定で出ます。1~9枠でも☆3キャラが出るかはリセマラが早く終わったのでわかりません。

これでチュートリアル終了でした。

ガチャ回数は平均的。ガチャ確率が低い。

リリース時点で「ガチャ石3150個(ガチャ10回分)」「10連ガチャチケット2枚」がもらえました。最近リリースされたゲームは30~40連配るところが多かったので平均的です。

ガチャ確率をチェック。

バトルキャラのピックアップ確率は各0.6%でした。ピックアップなしのアシストキャラは各0.27272%です。

ちなみにとあるIFのピックアップ確率はバトルキャラ0.75%、アシストキャラが0.5%です。最近出たトワツガイはジョブ付き武器・武器・召喚柱がごちゃ混ぜのガチャですがピックアップジョブ付き武器は確率1%でした。

ピックアップキャラ確率が1%のゲームが増えてきているので、エンキルのガチャ確率は低いです。

230ゲームのピックアップ確率

ガチャ天井がわりのヘッドハントPtは200連分でキャラを指定交換できます。ポイントはガチャ終了と同時に1個あたりグラベル1個に変換されます。グラベルとはタリスマンにランダムなスキルを付与する精錬に使う消費アイテムです。

リセマラ方法と当たりキャラ。

  • 右上メニュー→アカウント管理→プレイデータ削除

チュートリアルガチャから再リセマラできます。

2023年3月3日時点でおすすめしたいリセマラ当たりキャラ

リセマラしてみた。リセマラ5回目。

クロエ、キサラ、【現場研究者】カイヤ、【コメンサール】エミリオ。

ストーリーの主要人物であるクロエとキサラの☆3バトルキャラを獲得できたので満足しました。リセマラを終えてストーリー攻略に移ります。リセマラで出た☆3アシストキャラの性能を置いておきます。

エンキル攻略スタート。エンゲージキルの効率的な序盤攻略をまとめます。

  • オプション→簡易演出モードを1日1回に設定
  • オプション→ストーリーボイスダウンロードを常にダウンロードするに設定
  • 派遣に適当なキャラを送り出す

ミッションとホームキャラからスタミナを受け取っちゃって自動回復分が無駄になってゆくのが耐えられない人へ。とりあえず1章ノーマルを終わらせたらキャラのグレード強化素材周回をやればオッケーです。

スキップは無料無制限で使えます。すごく良い。

バトルキャラの属性と同じ属性のアシストキャラはステータスが上昇します。でも始めたばかりだとレア度の高いものを入れたほうが戦力が上がったので「オススメ編成」の属性ボーナス重視で~をOFFにして編成しました。

クエストとストーリーが別々なのが良いですね。始めたばかりはとにかくスタミナ消費したいですし、ストーリーのあいだに関係のない敵とのバトルが挟まるのって普通に考えたらおかしいですし。

【追記】エンキルのクエストはストーリーに沿ったバトルフィールド&敵が出てきました。こだわりを感じました。

戦闘終了後、「次の任務」を押せばクエスト一覧に戻ることなく次のクエストへ移れるのもスムーズで良いです。ボタン配置もわかりやすい。

2-1をクリアするとタリスマンが解放されました。

編成一覧でアシストキャラの下にあった枠にはめられる装備品です。

もらえたタリスマンは攻撃力+160。序盤の攻撃力160盛りはデカいですね。グラベルを使ってランダムなスキルを付与する「精錬」も行えます。とりあえずこのタリスマンは攻撃力の高いキサラに付けておきました。

2-3で共闘が解放されました。

挑戦できる回数はスタミナ消費量に応じて増えますが、その日のうちに使いきらなければいけないとのこと。個人的にマルチは苦手なんですがフルオートでの自動周回機能のポップアップが出現。

すごく気が楽になりました。

共闘は3人のプレイヤーがマッチングし、それぞれ自分の4キャラを使って戦う12キャラvsボスのバトルです。戦力5000のボスは余裕で勝てるので攻撃スキルのアシストキャラをいっぱい付けたほうが周回効率が上がりそう。

共闘の2万ボスは2万で挑んじゃダメです。3万あってもキツイ気がする。共闘回数が無駄になってしまうので注意してください。

2-5クリアでJV(ギルド)が解放されました。

デイリーミッションでもらえるJVポイントを使って1日1回スタミナ50を回復できるようになります。デカい。無料で作れて名称変更も制限なし。すごくお手軽。ソロ用で作りたいって人も嬉しいですね。

私は「スタミナ受け取り隊」ってJVを作りました。JVレベルが上がると獲得コイン量が増えたりするみたいなので良かったら入ってください。スタミナ受け取り以外はまだ特にやることは無いみたいです。

キャラのグレード強化素材周回をやって進めていたんですがもうお金がない。グレード5以上から消費するBドルの量が大きく増えるのでご注意を。

エンゲージキルの効率的な序盤攻略。

ストーリーをだいたい知りたい人向けのまとめ

敵の攻撃ダメージが大きいので、全体攻撃アシストをたくさん入れてオーダー達成&トリガー溜めを早めると☆3クリアしやすいです。5章からはオーダーにバフ・デバフ・回復が入ってくるので全体効果アシストを1~2枚用意しておくとよりスムーズに進められるはず。

オート時は上の枠に装備したアシストから使用します。全体攻撃スキルを素早さの高いキャラの上の枠に入れることで、オーダー達成とトリガー溜めを早めることができます。

エンゲージ・キル(Engage Kill)

エンゲージ・キル(Engage Kill)

SQUARE ENIXposted withアプリーチ

エンゲージキルプレイ記事一覧

制限演習のおすすめ編成を考えてみた

ホワイトデーイベント解説

おすすめリセマラ当たりキャラ

バトルキャラ
通常攻撃・必殺技バフデバフ効果一覧
得意フィールド一覧
素早さランキング

アシストキャラ
スキルのバフデバフ効果一覧
得意フィールド一覧

ハッシュタグのステータス・スキル一覧

おすすめレベル上げ方法

タリスマン精錬で付けるおすすめサブ効果

【ネタバレあり】ストーリーまとめ1章~3章

エンゲージキル(エンキル)で遊んだ感想

ひとこと

  1. シャチホコペ より:

    3月1日お昼12時リリース予定。アプリタイトル「メニュー」から一括ダウンロードしておくとスムーズに進められるようです。1.3GBくらいでした。

  2. シャチホコペ より:

    ・ガチャ確率が低い
    ・3倍速が欲しくなる
    ・スタミナをアイテム形式で受け取れるようにしてほしい

    いまのところ思うのはこのくらいで普通に明日も遊ぶ気満々ゲー

  3. シャチホコペ より:

    JV「スタミナ受け取り隊」メンバー募集中。

  4. シャチホコペ より:

    満員になりました。

  5. シャチホコペ より:

    グレード上げしてたらドル2万しかなくなってもうた

  6. シャチホコペ より:

    とりあえず☆3アンナ実装までガチャは控えて毎日石を3回割りやす。

  7. シャチホコペ より:

    共闘の2万ボスは2万で挑んじゃダメっす。1700ダメージ全体攻撃とか無理っす。
    共闘回数が無駄になります。

  8. シャチホコペ より:

    JV2名募集中

  9. シャチホコペ より:

    埋まりました。

  10. シャチホコペ より:

    10万ダウンロード感謝!→ガチャ券1枚はなかなか。

  11. シャチホコペ より:

    ・ガチャ石420個でスタミナ720を獲得する×7日間
    ・ガチャ石3000個で10連ガチャを1回まわす

    上の2つを比べたとき、石割りのほうが強くなる可能性が高いと思ったので1日6回(40個×3、100個×3)割ることにしました。

  12. シャチホコペ より:

    このあと2時からメンテで☆3バトルキャラ確定チケ1枚もらえるミッション追加されるらしいっす。

ブログ全体の最新ひとこと

コラボ予定のゲームアプリ

3/26~

D4DJグルミク × 物語シリーズ(NEW

3/27~

麻雀格闘倶楽部Sp × 咲-Saki-全国編

コンパス × ダンまち(NEW

シャドウバース × 初音ミク

~3/29

コンパスライブアリーナ × にじさんじ叶(NEW

3/30~

パズル&サバイバル × バイオハザード

3/31~

ドールズフロントライン × ゾンビランドサガR

ブラックロックシューターF × RWBY氷雪帝国

4/1~

ラグナドール × うる星やつら(NEW

4/7~

駅メモ × ご注文はうさぎですか? BLOOM

4月予定

ドラゴンとガールズ交響曲 × 伊織もえ

プリンセスコネクトR × グランブルーファンタジー

FGO × FGO Arcade(NEW

5/25~

ドラゴンクエストウォーク × パリーグ6球団

5月予定

Tokyo 7th シスターズ × サンリオ

6月予定

神姫プロジェクト × 真・一騎当千

バンドリガールズバンドパーティ × ???

春ころ予定

エースリー × サンリオ

上半期

七つの大罪グラクロ × ???

近日続報

モバイルレジェンド × ITZY

放置少女 × 今田美桜

第五人格 × 殺戮の天使

キャラバンストーリーズ × 猿島

ヴァルキリーコネクト × ホロライブ(第2弾)

ブラウンダスト × ???

コラボ中のゲームアプリ

~3/27

Re:ステージ!プリズムステップ × オンゲキ bright MEMORY

ダービースタリオンマスターズ × ジャングルポケット

ミナシゴノシゴト × euphoria

~3/28

チェインクロニクル × うたわれるもの

戦国炎舞 × 真・一騎当千

ドリフトスピリッツ × リバティーウォーク

ドリフトスピリッツ × 湾岸ミッドナイト

~3/29

脱獄ごっこPRO × カラフルピーチ

剣と魔法のログレス × 閃乱カグラ

麻雀格闘倶楽部Sp × 麻雀ファイトガール(NEW

~3/30

荒野行動 × 仮面ライダー

ゴシックは魔法乙女 × ケツイ~絆地獄たち~

ラストクラウディア × 鋼の錬金術師

トーラムオンライン × 初音ミク

スピードラッシュランナーズ × PUIPUIモルカー

ライフアフター × 星の王子様

~3/31

ディズニーツムツム × アバター

ゴジラバトルライン × エヴァンゲリオン

偽りのアリス × Angel Beats(復刻)

鬼から電話 × 鬼ちゃん

白猫プロジェクト × 鬼滅の刃

城とドラゴン × ゴーカイジャー

茜さすセカイでキミと詠う × 薄桜鬼(復刻)

あんさんぶるスターズ × ピザハット

FFBE幻影戦争 × FF6

バンドリガールズバンドパーティ × リゼロ、ペルソナ5、とある科学の超電磁砲(有償衣装販売のみ)

セガNET麻雀MJ × 龍が如く 維新! 極

~4/2

ドラゴンクエストウォーク × コカ・コーラ製品

モンスターストライク × 転スラ

~4/3

ドラゴンクエストタクト × ダイの大冒険(第2弾)

れじぇくろ × ダ・カーポⅡ

パズル&ドラゴンズ × 遊戯王

エレメンタルストーリー × リリカルなのは

~4/4

炎炎ノ消防隊 炎舞の章 × ソウルイーター

実況パワフルプロ野球 × チェンソーマン

~4/6

スクールガールストライカーズ × グリモアA

LINEポコポコ × シン仮面ライダー

~4/7

テイルズオブザレイズ × ゴッドイーター、デレマス、.hack//G.U.(ガチャ復刻)

クラッシュフィーバー × 猫宮ひなた(NEW

~4/10

ドルフィンウェーブ × ホビージャパン

~4/11

鬼から電話 × チビみらんチャンネル

~4/13

コトダマン × 東京リベンジャーズ

アリスギアアイギス × フレームアームズガール

~4/16

FFBE × FFBE幻影戦争

~4/17

にゃんこ大戦争 × シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース

~4/20

ウイコレ × ブルーロック

~4/26

オクトパストラベラー大陸の覇者 × ライブアライブ

~4/30

サマナーズウォー × アサシンクリード

遊戯王マスターデュエル × パワプロ

~5/7

D4DJグルミク × すとぷり

ポケコロ × リラックマ

~7/10

スマッシュダンク × アレン・アイバーソン