どうも、シャチホコペです(135度おじぎ)
さて、今回お贈りするのは勝利の女神NIKKEの記事です。リリース日にプレイした感想をひとことで申しますと「物語が面白い技術介入できるシューティング放置ゲー」です。詳しくはリンク先を見ていただければこれ幸いと。
そんな勝利の女神NIKKEが新ニケ「ココア」「ソーダ」のピックアップガチャとイベント「Maid in Valentine」を開始しました。開催期間は2023年2月1日から2023年2月15日朝5時までです。
両キャラともリセマラで狙うような性能ではなく、3月上旬には通常ガチャのラインナップに追加されると思うので、この記事では見た目を紹介します。
ではよろしくお願いします。
にゃんぱす系メイドニケ「ココア(CV:久野美咲)」
メイド・フォー・ユーの末っ子でありメイド長でもあるココア。その見た目が初公開された公式ツイッターには「にゃんぱす」というリプが多数書き込まれた。
これまでリターしか持っていなかった「遮蔽物回復スキル」のほか、初の「デバフ解除スキル」を有する。性能評価については下の動画が参考になります。
ハイド時。
射撃時。
傘の形をしたスナイパーライフルで敵を攻撃します。
磯野Wスカート系メイドニケ「ソーダ(CV:小原好美)」
いつも明るいメイドフォーユーの家事担当。わかりやすい刺激的なボディーをしているうえに、窓に胸を押し付けながら拭き掃除するバーストスキル演出だったため、ココアより売り上げが伸びたらしい。
12秒に1回の回復スキルや1秒間の気絶スキルを有する。性能評価については下の動画が参考になります。
ハイド時。
立ち絵に比べると胸の動きが硬いです。
射撃時。
射撃時は常にパンツが見えているので「磯野Wスカート系」としました。掃除機型のマシンガンで敵を攻撃します。
【ネタバレあり】イベント「Maid in Valentine」ストーリーまとめ。
NIKKEのイベントは最も強いステージでも推奨戦力4万以下なので、2週間くらいプレイしてる人なら全クリできます。イベントが終わるとストーリーが観れなくなるので内容をまとめました。
【1話~3話】ココア、エード、ソーダの三人は、近々開催するバレンタインイベントに向けて完璧な準備をした。しかし社長のマスタングから「大事なもの」が欠けていると指摘されてしまう。悩んだ三人はとりあえずタイミングよくやってきた指揮官にサービスを体験してもらうことにした。
【4話~7話】そこへ大量のチョコを持ったシグナルが現れ、三人は地上にバレンタインチョコが有名だった工場があることを知る。そこへ行けば解決策が見つかるかもしれない。工場に到着し掃除を始めたソーダが押してしまったスイッチにより管理人スイートジョニーが起動した。
【8話~12話】材料を集めてチョコ作りをはじめた三人はスイートジョニーのレッスンによって「相手のことを想って作ること」が大切だと気付く。スイートジョニーに来年も訪れるという約束をして三人はアークへと戻った。
【13話、14話】試行錯誤を繰り返し、無事にマスタングを感動させるチョコを作り上げた三人。バレンタインイベントは過去最大の忙しさとなり、営業を終えた三人と指揮官は心がこもった失敗作チョコを食べさせ合った。(ホーム画面設定可能なCG獲得)
【15話】数日後、プリバティ、ミルク、シグナルとともにまた工場を訪れた指揮官。スイートジョニーのレッスンが始まる。完。
勝利の女神NIKKEプレイ記事一覧
→【ネタバレあり】NIKKE×チェンソーマンコラボストーリーまとめ
→勝利の女神NIKKE×チェンソーマンコラボのリセマラと遊び方
→NIKKE最強エロさランキング【パンツ・尻揺れ・胸揺れ・ふともも揺れ】
→ココアとソーダの見た目紹介。「Maid in Valentine」ストーリーまとめ
→NIKKEレベル160の壁をうまく乗り越える方法を考える。
ひとこと