どうも、シャチホコペです(135度おじぎ)
さて、今回お贈りするのは陰の実力者カゲマスの記事です。リリース日にプレイした感想をひとことで申しますと「とことんフルボイスの神キャラゲー(※戦闘はつまらない)」です。詳しくはリンク先を見ていただければこれ幸いと。
そんな陰の実力者カゲマスがバレンタイン衣装の「イプシロン」「ベータ」ガチャ&バレンタインイベントを開始しました。開催期間は2023年1月26日から2023年2月16日までです。
天然と人工。こぼれそうな者と下手すりゃこぼれ落ちる者。
今回はイプシロン・ベータを同時獲得するまでリセマラしたあと、イベントを遊んで感じた面白いところ・つまらないところを紹介していきます。
では、よろしくお願いします。
バレンタインガチャでリセマラする方法。
すでに事前登録報酬のガチャ石は配布終了しているので限定ガチャでリセマラする場合は4回くらいしかまわせません・・・でしたが、2023年2月上旬にウェルカムプレゼントとしてガチャ石4000個の配布がスタート。
ガチャ石を5600個集める方法です。10連ガチャ2回でリセマラできます。
- チュートリアルを進める(初回のみ)
- プレゼント受け取り
- メニュー→公認コミュニティをタップして戻る
- メニュー→プロフィールで名前変更
- ホーム画面右上の交換マークからホームキャラ変更
- 交流を2回する
- ミッション&ローズミッション受け取り
- 限定ガチャをまわす
- 目的のキャラが出なかったら「メニュー」→「タイトルに戻る」→タイトル画面「メニュー」→「アカウント削除」
2回目以降はリセマラ1回3分くらいになるのが良い。
リセマラ1回3分。ガチャ回数20回で確率1.38%のバレンタインイプシロン&ベータを当てる!
この記事を書き始めたときはガチャ4回で1.38%を狙うリセマラでしたが、ウェルカムプレゼントのガチャ石4000個配布が始まったおかげでガチャ20回でのリセマラができるように。私は気が大きくなりました。
ガチャ確率は1.38%と悪くないので、バレンタインベータとバレンタインイプシロンの同時獲得を目指します。ガチャが分かれているのでそれぞれを10連でぶち抜けばリセマラゴールとなります。
リセマラ1回目。それまでの単発ガチャリセマラに慣れすぎていた私は単発ガチャボタンをポチリ。「お゛!」というオットセイのような声を出したあと、いや単発で出せばノーカンと自分を励ましてむかえた単発9回目
勝てええええええええええええええええ!
カゲマスのガチャはバトルで勝った方のキャラが出る仕組み。ここでバレンタインベータが負けるとニューが出ます。あってなるものか。
よおおおおおおおっし!
あとは次の10連ガチャでバレンタインイプシロンが、あ~ヴァレンタインイプシロンが出れば終わりでございます。
SS確定のアレクシア演出からの!
ぶびびびbっびびびびびびっびびいび
リセマラ27回目
いよおおおおおおおおおおおおおっし!
無事にバレンタインベータとバレンタインイプシロンを同時獲得できました。ガチャがわかれていたので少し時間がかかった印象です。
リセマラ後にやること。
まずはメニューから。
- オプション→グラフィックを高にする
- アカウント連携
グラフィックはキャラゲーなので大事ですよね。コードはブルーレイボックスに付属していたものしかないようです。
次はミツゴシ。
- パッケージ→無料分を買う
次にホーム画面。
- トークを消化する
続いてクエストへ。
- 七陰列伝を進める
- メインクエストを進める
七陰列伝を進めながら鍛えてメインストーリーへ。今度はメインストーリーを進めながら鍛えて七陰列伝の続きへ。こんな感じに行ったり来たりして進めるつくりになっていました。
メインストーリーはアニメのストーリーに小説版の表現を追加しフルボイス化したもので、非常にわかりやすくただの追体験ではありませんでした。アニメを観ていてもちゃんと見たほうが良いストーリーです。
【ネタバレあり】イベント「天然VS人工 最高のチョコレート!」で遊ぶ。
メインクエスト3-6をクリアし、いよいよイベント解放です。
バレンタインイベントもフルボイスでした。カゲマスすごい。
【1話】ミツゴシの宣伝によってこの世界にも「バレンタイン」が定着しつつあった。どんなシチュエーションでシャドウにチョコを渡そうか頭を悩ませるベータとイプシロンに、ガンマからバレンタインキャンペーンへの協力依頼が届く。
【2話】作家であるベータにはキャッチコピーを、作曲家であるイプシロンにはイベント曲をお願いしたいとのこと。もともとお互いをライバル視していた二人は直接相手を叩く絶好の機会だとこれを了承する。
余談ですがバレンタインベータがパンツ丸見えだったことにさっき気が付きました。ニーハイソックスの上部分に模様つけて視線誘導までしてくれた運営の想いをわかってあげられなかった。なんたる不覚。白い三角。
ホワイトでい。イプシロンの方は0.5倍速で見てもパンツは確認できませんでした。イプシロンが隠さなければいけないのは胸なのでこれは解せぬ。
【3話、4話】煮詰まって現実逃避することにした二人は偶然にも調理場で鉢合わせする。そこで相手の本気を目の当たりにした二人は気合を入れなおし、最高のキャッチコピーとイベント曲を完成させる。さらに盛り上げるためにチョコ作り対決イベントを提案するが、裏で怪しい男たちが動き始めるのだった。
【5話、6話】対決イベント当日。審査員にローズとシドを迎え、ベータは「チョコの本」、イプシロンは「チョコレートタワー」を完成させる。しかし敵対企業が送り込んだゴロツキが会場で暴れ始めた。
【7話】ガンマのドジによりゴロツキの撃退に成功。その後シドにチョコ作り対決の判定を迫る二人をアルファがなだめ、七陰全員で作ったチョコをシドにプレゼントすることにした。完。
ボス討伐についてです。私の編成はこちら。
戦力7087です。真ん中のシド以外は有利属性の黄色です。
この編成で戦う場合、ソロ戦初級とギルド戦どっちがポイント効率で上なのか気になったので両方たたいてみました。
- ソロ戦:20枚消費で2500ポイント(上限)
- ギルド戦:60枚消費で8932ポイント
結果はギルド戦のほうが上でした。討伐証も早く消費できるのでありがたし。
プレイ7日目にして初めて手動操作が必要なボスが現れました。七陰列伝4-12ティラノシャークです。びっくりした。
カゲマスプレイ記事一覧
→【ネタバレあり】イベント「付章:Rose of Garden」攻略とリセマラ
ひとこと