どうも、シャチホコペです(135度おじぎ)
さて、今回お贈りするのはドルフィンウェーブの記事です。リリース日にプレイした感想をひとことで申しますと「ほぼ全衣装が着せ替えできるフルボイスゲー」です。詳しくはリンク先を見ていただければこれ幸いと。
そんなドルフィンウェーブがチャイナガチャ&イベントを開始しました。開催期間は2023年1月30日から2023年2月13日までです。
では、一緒に遊んでみましょう。よろしくお願いします。
チャイナ服を着た「咲宮入華」「都条みちる」が登場。衣装は別キャラにも着せられます。
今回のガチャはチャイナ服を着た「咲宮入華」「都条みちる」が狙えます。どちらもプレイヤーがコーチを務めるKIRISHIMAの選手なのでストーリーでの登場機会が多いキャラです。
ドルフィンウェーブの魅力は衣装を他のキャラにも着せられることです。配布やイベント報酬で無料獲得できる「ロッカーキー」を使えばできます。
例えば私がドルウェブを始めるきっかけになったバニー伊澄桐利。
うむ。
本人が着れるのはもちろん、ロッカーキーを使えば
こんな風に別のキャラにも着せられます。
正直な話、私はこのゲームのバトルが面白くありません。選手が変なカッコで試合しているのを眺めるのが面白いです。
公式サイトに好みのキャラがいて、そのキャラに着せたい衣装ガチャが来てたらリセマラするくらいがおすすめでございます。
リセマラ1回3分、ガチャ回数10回、ガチャ確率0.5%。リセマラのしやすさは平均よりかなり下。
リセマラガチャ回数は10連ちょっとでガチャ確率は各0.5%。どちらも他のゲームの平均よりかなり下です。再リセマラがタイトル画面「メニュー」→「ユーザーデータ削除」から簡単にできるのが救い。
そこまでガチャ石が貯まりやすいわけでもないので、都条みちるのへそ出しチャイナ服狙いで20連分だけまわしてみます。
ぐっ!
うっ!
チャレンジバトルで暮無夕離【ミニスカチャイナ】とURメモリーの完凸を目指す。
チャレンジバトルのミッション報酬で「暮無夕離【ミニスカチャイナ】」やURメモリー、累計スコア報酬で暮無夕離【ミニスカチャイナ】の限界突破・覚醒素材を獲得できます。
一番弱い難易度ノーマルでさえ推奨戦力15000もあるんですね。
いまの私の全力が1万ちょいなのでもうちょっと育成してからじゃないと危ないです。少々お待ちいただけますか。
はい、17000くらいまで育成したので挑戦しますよォ。
おっっっきなタコだァ。
デカい敵に攻撃を仕掛けるのは普通のバトルより楽しい。でも結果は敵HPを半分も削れず倒されてしまいました。推奨戦力とは。私には理解できない高次元な意味が隠されているのかもしれません。
ちなみにチャレンジバトルは「もっとも強い1撃ダメージ×難易度ボーナス×ブレイク回数×討伐ターン数」で計算されることがわかりました。戦力23000くらいだと難易度ベリーハードで2回目のブレイクにSPスキルを撃つと良かったです。
戦力が24000を超えました。
ここで改めて暮無夕離【ミニスカチャイナ】の強化アイテムがもらえる累計スコアの数値を見てみたんですがこれ初心者に取らせる気が無いのでは。1回目の素材獲得スコアが累計8000万。それに対して私が1月31日から今日まで殴った分で累計436万。消費税分も稼げておりません。
弱点属性によってダメージが大きく変化するとのことなのでその辺をもう少し深く考えてみます。今回のボスはWIND属性(緑)に弱いということで探したらちょうど「SSR浦見かな」がいました。
覚醒素材集めはサイドストーリーが効率良いですね。レベル上限60&覚醒3達成でサポートスキルが解放されるのでこれも狙ってやってみましょうか。
そして戦力25804になりました。
防御ダウンスキルと攻撃力アップスキルを意識しつつSPスキルをぶち込んでいたらついにベリーハードタコを・・・!
倒したあああああああああああああ!!
1回でスコア100万を超えました。
最終結果はこちら。
累計スコア2900万くらいでした。やっぱりイベント途中から始めた人は報酬を取り切るのは無理な設定でしたね。
次回はバレンタインイベントです。
黄色属性が有利らしいですが私のもとには黄色属性のSSR・URがいません。これはいかんぞということでバレンタインガチャはちょっと多めにまわそうかなと思います。ガチャ石18000個が火を噴くぜ。
ひとこと