こんちくわ!シャチホコペです!
2023年1月10日から2023年1月31日まで開催される「ヴァルキリーコネクト×ホロライブコラボ第1.5弾」を実際に遊んで感じた面白いところ・つまらないところを紹介します。
新規で始めて実際のゲーム進行に沿って感想を書いていくので、もし自分がこのゲームを遊んだらってイメージがしやすいんじゃないかと勝手に思っています。
では、よろしくお願いします。
ボイス付きのホロライブメンバー四人を無料獲得&育成できるコラボ。四人に覚醒が実装されました。
ヴァルキリーコネクトで遊ぶのはかなり久しぶりです。2018年のエヴァコラボで「ガチャ産コラボキャラより配布アスカのほうが強いじゃないか」ってなんか炎上してましたね。なつかしい。
その後もガチャ周りはなんか迷走してるっていう印象を持っていますが、今回のホロライブコラボはすべて無料で楽しめます。にじさんじコラボも無料だったのでここは素直にすごいなって思います。
選択式のチュートリアルガチャで当たりが知りたかったので調べました。アルテマの攻略wikiによると「ソルティス」が一番良いみたい。
ログボで「ホロライブコラボキャラ選択チケット×2」をゲット。ゲーム開始後すぐにコラボキャラを獲得できるのは良いですね。4日目にもう2枚、7日目に4人の装備チケットがもらえます。
ともかく選択チケットをいけにえに「兎田ぺこら」&「ラプラス・ダークネス」を召喚してバトルへ。
「あいー」の主張がすごい。
音質はあまり良くない気がする。
配布キャラは弱いっていうイメージがあるというか事実なんですけど、このコラボは全員配布キャラだから純粋に楽しめて良いですね。編成してるとホーム画面で4種類ずつボイスが聞けました。
ソルティスの声優さんより演技うまくて草。
初心者ナビを終わらせるとスペシャルチャレンジが解放されました。
ホロライブチャレンジはすごく簡単。進化・潜在解放・覚醒素材を集めよう。
やることは「ホロライブチャレンジ」「キャラクエストで進化ピース集め」「コネクトバトルで潜在解放素材集め」くらいですね。コネクトバトル☆2はキャラレベル20でクリアできました。お手軽簡単。
でも素材集めに日数が必要ってことは終了直前に始めた人は素材が集められないってことなんですかね?ちょっと不安。
キャラクエストでそれぞれ3つずつエピソードが観れます。
ボイスなしなのがちょっと寂しいです。
でもまあすでにコラボ第2弾も決定しているので、ホロライブが好きな人はこの機会に四人を集めておくのも良さそうですね。
このページのひとこと