こんちくわ!シャチホコペです!
ゲームアプリ「きらめきパラダイス(キラパラ)」を実際に遊んで感じた面白いところ・つまらないところを紹介します。
実際のゲーム進行に沿って感想を書いていくので、もし自分がこのゲームを遊んだらってイメージがしやすいんじゃないかと勝手に思っています。
では、よろしくお願いします。
きらめきパラダイスってどんなゲーム?
きらめきパラダイスはファッション&ハウスコーデRPGです。そこそこ有名なファッションブロガーである主人公が、探偵で顔の広い姉の力も借りながら成り上がりを目指すストーリーで序盤から探偵パートがあります。
ゲーム部分はテーマに合わせてコーデをして評価基準を上回ればクリアとなるよくあるやつ。他のゲームより優れているのはドラブラより進化したグラフィック、自由度の高いキャラメイクが挙げられます。ローカライズ(翻訳)のクオリティが低いのが残念です。
配布はダイヤ610個(ガチャ5回分)・ガチャ券28枚・無料ガチャ3回と平均的でした。☆6アイテムは合計6.86%、SSR絆は合計0.67%ですが個別確率が書かれていませんでした。リセマラは1-12クリアまで進めるのが大変です。
もう少し詳しく見たい方は続きをどうぞ。
ドラブラ開発会社のファッションコーデRPG。細かなキャラカスタマイズで唯一無二の私が作れる。
Archosaur Gamesといえばコードドラゴンブラッドの開発会社として有名ですね。ツイッターでもドラブラプレイヤーのスクショツイートをよく目にしますが、このダウンロード画面を見るとグラフィックのクオリティがさらに進化しているように感じます。
個人的にArchosaur Gamesに対して不安に思っていたのが「ローカライズ(翻訳)」です。2022年にリリースされた「ノアズハート」「ワンダーミュー」がひどすぎた。でもキラパラのお知らせは翻訳がしっかりしているし、日本語フォントが使用されているので大丈夫かもしれない。
事前登録報酬は1-12クリア後か。リセマラは時間がかかりそうですね。
オシャレPVが流れたあとにキャラカスタマイズへ。まずはイメージをプリセット12種類から選択し、自分自身で細かくカスタマイズしていきます。
最初に選べる「髪型」は5種類と少ないですが今後増えるのかな?
「メイク」「顔型」のカスタマイズはバリエーション豊富で、あどけない少女からかっこいい大人の女性まであなた好みの自分が作れます。こだわりだしたら時間がいくらあっても足りなそう。
カスタマイズはオートセーブされていました。アプリ落ち対策ですかね。
私はこんな感じにしてみましたよん。
かっこいい!シャチホコペという名前が足引っ張っててすいません。
なお名前変更は初回無料でできますが、2回目からは1600円かかります。
めちゃくちゃ高いな。
PV撮影という名のゲームへ。
コーデしてゲームスタートした後は自動採点されてポイントが上回ればクリアって感じ。他のゲームと同じなので面白くはないです。
ジキという人から電話がかかってきました。お姉ちゃんみたいです。
あーやっぱり翻訳はArchosaur Gamesクオリティ。もう一人の私っていうコンセプトのゲームなのに答えがこんな日本語だといまいち入り込めないので、しっかり翻訳に力を入れてほしいですね。
漁師の小屋を購入しメインストーリーへ。
自分以外はフルボイス。声優さんのおかげかメインストーリーの翻訳は自然ですね。
私はそこそこ人気のあるファッションブロガーで、姉のジキは有名な探偵らしいです。その影響かメインストーリーには探偵パートがありました。
面白いけどなんでジキじゃなく私が調査してるんだろう。
メインストーリーは「クリアヒントを確認」→「ファッション検索」でサクサク進められます。服がヒットしなかったらブティックで買おう。
そのあと食料貯蔵庫に閉じ込められたり変な日本語で脅迫されたりしながら1-12をクリアし、事前登録報酬を獲得するところまで進めました。
このあとも様々なコンテンツが解放されていくようです。
ブランドデザイン面白そうだなぁ。
あと1-11クリア後にマイホームが解放されます。ファッションだけじゃなく住む家にも個性を出せますね。
漁師の小屋は2面がガラス張りという紙防御物件でした。強風で物が飛んで来たらと考えるとはやく稼いで他の別荘に移りたい。
最初のガチャ回数は平均的だけどSSR絆狙いのリセマラは大変そう。リセマラ方法は2つ。
1-12クリア時点でダイヤ610個(ガチャ5回分)、ガチャ券28枚、無料ガチャ3回が集まりました。他のゲームと比べて最初にまわせるガチャ回数は平均的ですが、ガチャ券28枚のうち18枚は絆が出ないガチャ用なのが残念。
ガチャ確率です。
アイテムごとの個別確率で表示されていないのでわかりにくいです。
☆6アイテムのガチャ天井は25回。確率6.86%を考えるとまぁ普通か。
確率の低いSSR絆をリセマラで狙う場合は、天井が無いし、毎回事前登録報酬がもらえる1-12まで進めなきゃいけないので大変ですね。
リセマラできるか調べてみます。
スマホと紐づけされているらしくアプリ削除ではデータが消えませんでした。アカウント削除は15日かかるのでリセマラに使えません。
考えられるリセマラ方法は2つ。
- サーバーを替える
- Gmailのエイリアス機能を使って新しいArchosaurアカウントを作る
ほかにも方法があったら教えてください。
絆の進化とスキルレベル上げ素材はゲーム内で入手できる。
絆の進化とスキルレベル上げに使う素材は「デイリー任務」「レベル報酬」で入手できるようです。ガチャ産もゲーム内で素材が集められるのかな。
進化またはスキルレベルが最大になった絆のかけらを「分解作業台」で分解すると、絆ショップでほかの絆と交換できる「心の輝き」を獲得できるみたい。ガチャ産の絆もラインナップに含まれていました。
いつか入手できるとはいえ、リセマラでSSR絆を取っておくのはわりとアドバンテージになりそうです。
カテゴリー