こんちくわ!シャチホコペです!
急に敵の戦力が上がって進みにくくなる「メインストーリー13章以降」の突破編成を記録しています。課金は「30-DAY(800円)」だけ買ってます。
2つのアカウントを進めています。
12月29日のメンテで18章までの推奨戦力が緩和されました。14章までのクリア戦力は緩和前のものなのでいまはもっと簡単に倒せます。
13-15 アルトアイゼン戦(列車)
中盤にミサイルでリターが落とされてもクリアできた編成です。推奨戦力を上回っていたので余裕がありました。
もう片方の攻略編成です。最初のミサイルタレットを早く破壊するためにシュガーを入れました。上の編成より戦力が高いけど回復がいないので大変でした。エマだと火力不足だったのでヘルムがいればもっと簡単にクリアできたかも。
オススメアプリ
→ワンネレムー(謎解きアクション)
13-18 トーカティブ戦
アルトアイゼン戦の編成そのままでクリアできました。推奨戦力-2000くらい。
もう片方の攻略編成です。エマ操作でなるべくコアを破壊しないようにすると勝てました。推奨戦力-3000くらい。
オススメアプリ
→英雄じゃない(ローグライク)
13-21
なんとなくユニを入れたら勝てました。推奨戦力-4500くらい。
オススメアプリ
→城ドラ(対戦)
13-24 モダニア戦
これまでと同じ編成です。レベル140で勝てず、レベル141まで上げると楽勝でした。推奨戦力を上回ったのが大きかったと思います。
推奨戦力以下で勝つには以下の動画が役に立つと思います。
- 開幕時にコアを集中攻撃する方法(最強攻略 SiroGame_TTVch)
- 遠距離モードを発生させない方法(RedGames)
遠距離モードを発生させない方法は私には難しかったです。もう片方のアカウントもおとなしくレベル141まで上げてから挑戦しました。
回復役としてエマを入れると火力不足で時間切れになってしまったのでバーストⅢを3人編成しました。でも遠距離モードでシュガーがダメージ出せなくなるからか、推奨戦力を上回っていますが時間切れギリギリで勝てました。
シュガーをヘルムに変えたらたぶん簡単にクリアできただろうなって思います。
オススメアプリ
→銀河英雄伝説(ブラウザゲー)
14-12
自分の装弾数アップ&回復ができるディーゼルを入れると安定感が増した気がします。センチの無チャージ撃ちでバーストゲージを貯め、フルバーストに入ったらギロチンでボスに照準を合わせていれば勝てました。
もう片方の編成です。バーストⅡでも敵にダメージを与えたかったのでユニを入れました。上の編成より戦力が2000下ですが余裕がありました。やっぱり全体攻撃のバーストⅢが2体編成できてるのが大きいです。
オススメアプリ
→XENO(NFTのPvPゲー)
14-15
回復が欲しくなるステージだったのでエマを入れました。
オススメアプリ
→スタレ(RPG)
14-18
14-12クリア編成そのままでレベルを上げるとクリアできました。
オススメアプリ
→ダーク姫(放置ゲー)
14-21
こんな編成でクリアできました。敵がいっぱい出てくるタイミングでバーストⅢ全体攻撃を撃たないとなかなか厳しいですね。
オススメアプリ
→エムホ(ポーカー)
14-27
一切操作せずオート放置で勝てた編成です。
オススメアプリ
→モンカニ(放置ゲー)
14-30
センチでバーストゲージを溜めつつ、中ボスや赤丸を破壊したいときはシュガーに替えると勝てました。ユニの回復も良い感じに決まります。推奨戦力-9000くらい。
16-14
プリバティの代わりにモダニアを編成したらクリアできました。
もう片方の編成です。160の壁が近づいているので装備強化をしたら突破できました。
16-17、16-19、16-22、16-25
16-14突破編成のままです。このまま16-27までクリアできました。
もう片方の編成です。このまま16-27までクリアできました。
16-28(クジラ戦)
残り1秒でなんとかクリアできた編成です。スキルはオール5で1か所だけ6、装備は頭装備のみ3でほかの部位はオール2です。この編成のまま17-8までクリアできました。
もう片方の編成です。スキルはオール5、装備は頭装備のみ3でほかの部位はオール2です。
このクリア動画を参考に何度も挑戦したらクリアできました。スマホだとハランであそこまでの速射ができなかったので、ゲージ貯めの遅れを取り戻すためにバーストが即入るハランをバーストⅢの最初にしました。
17-33
リターの壁修復とラプンツェルの回復&蘇生で突破しました。雑魚はボスの残りゲージ10くらいまでにすべて倒しておくと楽です。
もう片方の編成です。上の編成より戦力が5000くらい上ですが大変だったのでラプンツェルとモダニアが欲しくなりました。
18-18
しばらく詰まっていましたがようやく抜けられました。T9装備10か所レベル2~3・T8装備10か所オールレベル3で、スキルレベルは5~6にしました。
センチのノーチャージ撃ち→ハランバースト→中ボス処理→攻撃バフ敵処理。2WAVE目に入ってボスが降ってきたタイミングでプリバティバースト→雑魚処理→ボス撃破という流れでした。
勝利の女神NIKKEプレイ記事一覧
→NIKKE最強エロさランキング【パンツ・尻揺れ・胸揺れ・ふともも揺れ】
→勝利の女神NIKKEを無課金で効率よく攻略するポイントまとめ
→NIKKEレベル160の壁をうまく乗り越える方法を考える。
カテゴリー